花壇のことなら 私たちにおまかせ!

/ /

百合ヶ丘教会は小さな教会ですから、残念ながら広い庭はありません。教会は角地にあり、入り口は階段をのぼって二階になります。その階段の手前に花壇があり、階段の端にもプランターや植木鉢が並べられています。教会を訪ねる人をまず歓迎してくれるのが、そこで元気に咲いている季節の花々です。


4月の花壇


グループの名は「ラ・パンセ」。フランス語で“パンジー”です。ガーデニングばやりの昨今ですが、教会のガーデナーは花大好きの大和なでしこです。

夏の花壇へ植え替え

盛夏にはどうかわっているでしょうか?

花壇をいつも美しく保ち、きれいなお花が楽しめるようにするのは大変なことです。水やり、花がら摘み、雑草取りと一年中仕事があります。このグループのメンバーは少人数ですが、いつもお花にやさしい心使いをしています。でもホント、縁の下の仕事はタイヘンです!



通りかかった人が、咲いている花々に見とれて、しばし立ち止まっていかれます。
また初めて教会を訪ねた人が、お花の歓迎に心和んで、教会に入りやすかったといううれしい声も聞きました。


メールをどうぞ
communityのもくじ
ゆりがおかトップページへ戻る