03.03.05
ものをなくすバカ




ものがなくなるのが許せない。

昔はよく、ものをなくした。
ものが多くて、散らかっている家だったから。
散らかっている場所では、ものはよくなくなる。
実家を出て、部屋を借りて。部屋はきれいにするよう心がけた。
だから、ものもなくならなくなった。
それぞれのものに、きちんとおさまる場所が設けるようにした。

しかしこの部屋も、ものが増えた。
それぞれのもののおさまる場所が、足りなくなってしまった。
「封印」と称して、箱に入れて、天袋に隠す。そんな扱いをうけるものも増えた。

ものがなくなるのは、相変わらず許せない。

マリオサンシャインの説明書だけなくなったのが、つらい。
二年前になくした眼鏡、まだ探してる。
ポット洗浄の錠剤、洗面所の下に入れといたはずなのに、せっかくきまぐれに今日使おうと思ったら、無い。
すごいいいから貸すよ、と約束した後で、紛失に気がつくビデオ「シャドウランズ」。
同じく、「あげるよ」と約束した後で気がつく「鼻洗浄ポンプ・ハナクリーン」。


本当に許せない。自分を。
我慢ならないので、そろそろ本気で引っ越しを画策中。
求む、ペット可・地下鉄から徒歩十分以内・2DK・8万円台。




表紙に戻る