02.07.15
ノートンかバスターか




よりによって、財布の中身がカラッポ!の時に、ウイルス撃退ソフトの期限が切れた。
今までは「マカフィーウイルススキャン」なるものを使っていた。
マカフィーには今まで散々泣かされてきた。ハングアップの原因、スタートアップの多さ等等。
なので、乗換えを検討中。

で、調べた。
世間的にはウイルスバスター2002か、ノートンインターネットセキュリティ2002というものが
評判上々の様子。
ちなみに、この二つとも、ファイアーウォールなるものを搭載しているらしい。
ファイアーウォールって何? と、疑問に思い、調べてビックリ。
ハッカーなど、外部からのPC侵入を阻止する壁なんですと。
だから、ウイルス撃退ソフトとは別に、当然皆さん持っているものなんですと。はあソウデスカ。

ならば、バスターもノートンもそのファイアーなんたら積んでるから、どっちでもいいのか?
と思ったら、そうでもないらしい。
バスターは、ファイアーなんたらが、ちょっと甘いそうだ。
ノートンは、そこら辺しっかりしてるのですと。
じゃあ、ノートンで決まり。と思いきや、バスターはなんとキャンペーン期間中!
100名に5000円キャッシュバック!

結局、バスターに大決定。
オンライン販売なら、バスター4000円ちょっと、ノートン5800円だし。
一年目以降は、バスター3000円強でフルサポート&バージョンアップ、ノートン4000円でフルサポートのみだし。
なにより、キャッシュバック欲しいし。運は細いから当たらないんだろうけどね。




表紙に戻る