01.09.07
広告きっぷ(誰かこのアイデア買って)



さっきうたた寝した時に見た夢の中で、
いいアイデアを思いついたぞ。

電車のきっぷ売り場で、普通の自販機の他に、
広告きっぷの自販機なるものがあるの。
広告きっぷは、10円ほど安い。
買うと、15×20cmほどの巨大な広告入りきっぷが出てくるの。
それを、定期券用の「かざして通る改札」で、通り抜けるのだ。
……意味、わかりました?

例えば、こんな感じ。

おしゃれなOLが、「パチンコ必勝ガイド」の広告入りきっぷに、
暇を持て余して目を通す風景。

「モーニングムスメ」の写真入り広告きっぷが、レア化する。
人数分ゲットするため、電車に乗らないくせに買いまくる奴、多数。

ある時期になると、金にものをいわせた企業が、同じ広告をドカンと放出。
皆が「タイタニックU」の広告きっぷをもっている、なんてことも。

ってな具合。
どう? いいでしょ? すごいアイデアじゃない?

かざして通るため、持ち帰りが可能。
でも、販売当日しか使えない点では、普通のきっぷと同じ。
サイズがでかいため、バッグなどにしまわず、車内では手で持っている人が多い。
ゆえに、広告効果倍増。

あと、こんなのも考えた。
「新聞きっぷ」。
これは、やはり専用の自販機で売られる。読売や朝日などが主催。
普通のきっぷよりも10円高い。
オンラインで管理されているため、常に最新の厳選されたトップニュースを
得る事が可能。

私は、夢の中で、こんな世界を普通に生きていたのだ。
いつも通り、広告きっぷを買う。
すると出てきたのは、ストッキングの広告。
「うへえ、はずれだ」なんて言いながら、
市販の「広告きっぷ用クリアシート・首下げバージョン」に、裏返しで入れる。
……夢の中では、ごく普通にやっていた行動。
目覚めて考えると、なんか近未来な感じ。



表紙に戻る