04.12.08
溶明ノスタルジィ





へへへ。手に入れちゃった。

↑これがフークローで、


↑これがポッチ。

懐かしいねえ。ノスタルジーもまた良しだ。
80年代のどっかで、トミーから発売された「ホームロボペット」シリーズ。
コンセプトは「ロボペットがインテリアを面白くする」というもの。
つまり、大人の為の小洒落たインテリア、だったのではないかと。
定価、フークローで2200円。ポッチは1800円。

当時の私はフークローの愛らしい姿に心惹かれ、おもちゃとしては高価でありシンプルすぎるこいつを
がんばって小遣いはたいて買ったのだった。友人達は誰も理解してくれなかったが。
昔手に入れたフークローは今も手もとにあるが、動作せず、塗装もハゲハゲ。
それはそれで愛着はあるのだが。

それをこの現代において、ヤフオクで二台セット、新品、動作品。入札ゼロ。
なぜこんな安い!? という値段。
なかば憤りながら落札。

いやあ、最高。末永く大事にしよう。





表紙に戻る