04.03.15
開店行列



下北沢の九十九電機が撤退したのが、去年の暮れ。
で、同じ場所に、九十九の提携会社である石丸電気が入ることに。
そして、3月12日、めでたくオープン。

内心、オープン記念で爆安商品が出ることを前々から期待していた。
でも、オープン間近になってもチラシが入らないので、爆安やらないかもな、と諦めていた。
が、12日の朝、いつものように会社から始発で帰ってくる(←悲しい毎日)と、
石丸の前に、二人ほど防寒着着込んで並んでいる。
もしやと思い、家に帰って新聞開くと、中のチラシに「石丸」を発見。
それがもう、爆安。
一例。17型ソニー液晶モニタ付きウインドウスマシン「イーマシン」が、39800円。
エプソンプリンタ2980円。
フジのデジカメ、定価6.5万円のものが、9800円。
それら特価品も含め、店内全品15%ポイント還元。もちろん、マッキントッシュ関連も15%還元。

本当に安い。安いけど、ほしいものが無い!
なんか、石丸に負けた気分である。
負けたくないので、知り合いに何か買わせようと試みる。
友人の一人が、私のセールストークに乗ってきた。彼は始発で下北沢へ。
6時間並んで、めでたくデジカメゲット。

私は、彼の喜ぶ姿を見て、満足……するわけがない。
くそっ! なんか欲しいよう!
てことで、次の日並んで、プリンタゲット。
プリンタ持ってたんだけどね。まあ、2980円なら、インク買うよりも安いし。
とりあえず、満足。とりあえず。





表紙に戻る