いつもは思いついたアイデア(やアイデアの卵)を書いているのですが、今日はちょっと嬉しいこと、嬉しい発見があったのでそれをひとつ。 「My favorite」の中からリンクしているサイトに、「ほぼ日刊イトイ新聞」があります。そこで今、とてもHotなのが「Say Hello!」のページです。 |
三匹の小犬が、生まれてから新しいお家へ旅立っていくまでの、ほんの短い期間のことを、写真を中心につづられたページです。この「Say Hello!」が、本になることになりました。Webから企画されて出版に至る本、というのが最近は珍しくないですが、これもその一つになるわけです。 | 2月11日ごろから書店に並ぶ予定だそうですが、今ならほぼ日刊イトイ新聞のサイトから予約しておくと、早ければ11月末くらいには手元に届くそうです。予約特典の中でも、「ちょっと早く、見ることができる」というのはかなり嬉しい特典ではないかと思います。機会があれば真似したいです。 |
「Say Hello!」の中での私のお勧めは、動画のコーナーです。写真はもちろん素敵ですが、やはり、動いている、というのは、かなりの感動を呼ぶものだと、個人的に思っています(これについては、また今度書きます)。 そしてもうひとつ、見ていただきたいのが「リンクの花園」。 |
■アウトプットから 始まる |
ここは「Say Hello」にリンクを張った、というだけが共通点の、ジャンルも規模もバラバラのサイトが集まっているところです。 ふつうはなにかのジャンルや分野でリンクを作ると、それなりの統一感というのが出るものなのですが、ここは見事に…バラバラなんです。 |
つまりは「Say Hello!」が好き、というだけで集まっているリンクです。こんなリンク集に暖かいものを感じまいました。そして私は、そのことをほぼ日刊イトイ新聞宛てにメールしました。リンク集を見た感想を、伝えたくなったんですね。そしたらなんと、返信をいただいたんです。 | 「まさしく、ぼくらがやりたいことはそういうことなのでした。」とありました。図らずも言い当てた格好になったわけですが、私のメールから「そのことをちゃんと言っておこうという気持ちになった」ということで、リンクの花園の序文を改訂されたとありました。 | 感想を送る、というアウトプットから、なんだか嬉しい結果につながったなぁということです。思っているだけでなくて、どんどんアウトプットしていくことがいろんなことにつながっていく気がした出来事でした。![]() |