優秀なカイロプラクターのいるカイロプラクティックセンターを選抜して案内させて頂きます
--------------------------------------------------------------------------------
いまやカイロプラクティックは、腰痛や肩凝りで悩んだ事の有る人に受け入れられて、腰痛で苦しんでいた人に「自分も腰痛になった」と話せば、大概カイロプラクティックが良いよと薦められると思いもます。
しかしカイロプラクティック師といえども皆同じレベルでは有りません、近頃雨後の筍のように増えて玉石混合状態となり、上手な所を捜すのが困難になりました。中には講習程度のカリキュラムくを受けただけでカイロプラクティックの看板を上げたりていたりもします(カイロプラクティックのカリキュラム学校についてを参考)。また整体や整骨とは異なる科学的な調整法です。
皆様がカイロを受けたいが、近くで良い所が見つからない時の参考になればと思い、いくつかの基準を挙げました。
☆只会員である事や、学校の卒業生だから無作為に記せるという事は避けております。
1.カイロプラクティックの学校を卒業している事
学校は週五日以上、期間2年以上。
2.カイロプラクティックを専門に開業している事
整体、整骨、針、マッサージ、指圧、などと同じ設備を利用してない
夜間のみ、曜日指定などをしていない。
3.カイロプラクティック開業歴
カイロプラクティック開業歴10年以上をAクラス
カイロプラクティック開業歴5年以上をBクラスと表示
詳細は案内に記入。
4.カイロプラクティックテクニック
記述者の信頼にたる人物又は推薦
日本カイロプラクティックカレッジ校長推薦
5.物品の販売に力を入れてない事
6.経歴を表示
7.開業日、テクニック、インターネット特典の表示
をクリック
