Subject:[china-e:80] 温暖化研究会の案内 Date:Tue, 6 Mar 2001 07:43:29 EST  初めまして別添フアイルのとおり中国の 地球温暖化問題に関する研究会を企画しました。 多数のご参加が得られるよう周知していただけ れば誠に幸いです。 なお、私の履歴等については個人のホームページ を見ていただければと思います。   京都府庁地球環境対策推進室長 北川秀樹 . ---------------------------------------------------------------- 以下添付ファイルの内容です。 中国の地球温暖化問題に関する研究会 国家環境保護総局局長顧問を務める張坤民氏や中国の環境問題を専門とする第一線で活躍  中の研究者を招き、近年急速な経済発展を続ける中国の地球温暖化問題と環境協力を考えます。  多数ご参加ください。  ■ 日 時 平成13年3月24日(土) 13時〜17時  ■ 場 所 京大会館210号会議室  (京都市左京区吉田河原町15−9、案内図は裏面)  ■ 共 催 環日本海アカデミック・フォーラム、環日本海地域環境研究会、京都大学         経済学会  ■ 参加費 会員以外の方は500円(但し、共催団体の会員は無料)  ■ 定 員  80名(一般公開)  ■ その他  研究会終了後、1階特別室S・Rにて交流会(軽食程度、参加費2000円)         を開催します。 全体司会 立命館大学政策科学部教授 小幡範雄 13:00  開会あいさつ 第1部 中国の地球温暖化政策とCO2排出量予測 13:05  講 演 「中国の地球温暖化問題についての考え方と政策」   講 師:中国環境発展与国際合作委員会秘書長 張坤民 13:50  研究発表 「2025年に至る中国及び環太平洋諸国のCO2排出量予測」   発表者:京都大学大学院経済学研究科教授 大西広 14:30  研究発表 「気候変動枠組における中国参加のタイムテーブル」   発表者:立命館大学政策科学部助教授 周?生 15:10  質疑、意見交換 15:40 休 憩 第2部 対中国環境協力 15:50 研究発表 「中国で環境問題にとりくむ」  発表者:東京大学工学部教授 定方正穀 16:20  研究発表 「中国における地球温暖化と植樹活動について」  発表者:京都府企画環境部地球環境対策推進室長 北川秀樹 16:50  質疑、意見交換 お問い合せ・参加申し込みは 以下の申込用紙に必要事項を記入し下記まで。                    郵送・FAX・メール可  環日本海アカデミック・フォーラム事務局(担当 京都府企画環境部企画参事(計画担当)付 鈴木)        TEL 075-414-4344 FAX 075-414-4363 Email:acdfo@mail.joho-kyoto.or.jp 又は 環日本海地域環境研究会事務局(担当 北川)     TEL・FAX 075-801-8588 Email:HIDEKITA777eco@aol.com ──────────────────────────────────────── ┌─┬──┬──────────────────────────────────┐ │参│区分│ 参加する会に○をつけてください。 研究会  ・  交流会    | │加├──┼──────────────────────────────────┤ │申│住所│〒 │ │込├──┼──────────────┬──┬────────────────┤ │用│氏名│ |所属 |      | │紙├──┼──────────────┼──┼────────────────┤ │ │電話│ |Email|       | └─┴──┴──────────────┴──┴────────────────┘ ○講師・発表者プロフィール(発表順) 張 坤民(中国環境発展与国際合作委員会秘書長) 1966年精華大学大学院卒業、精華大学環境工学系副主任、中国環境管理幹部学院副院   長、国家環境保護局副局長を経て現在、中国国家環境保護総局局長顧問及び中国環境   発展与国際合作委員会秘書長。北京大学・清華大学などの教授を兼務。関係研究分野   は「環境保全と持続可能な開発」など。 大西 広(京都大学大学院経済学研究科教授、経済学博士) 1985年京都大学大学院経済学研究科博士後期課程修了、立命館大学経済学部助教授、 京都大学経済学部助教授、1998年より現職。 中国東北大学、新彊大学、マレーシア国立サラワク大学等客員教授。著書に『政策科   学と統計的認識論』(昭和堂)、『環太平洋諸国の興亡と相互依存』(京都大学学術出版   会)など。 周 ?生(立命館大学政策科学部助教授、工学博士) 1995年京都大学大学院物理工学専攻工学博士号取得。新エネルギー・産業技術総合開   発機構(NEDO)産業技術研究員、(財)地球環境産業技術研究機構(RITE)主任研究   員、立命館大学法学部助教授を経て2000年より現職。研究分野は環境政策学、エネル   ギーシステム工学。著書に「地球を救うシナリオーCO2削減戦略」(共著)。 定方正穀(東京大学工学部教授、工学博士) 1969年東京大学大学院工学研究科修士課程修了、同研究科博士課程、群馬大学工学部   教授を経て現職。 清華大学客員教授。専攻は、化学工学、燃焼工学、環境工学。著書に『大気クリーン   化のための化学工学』(培風館)、『中国で環境問題に取り組む』(岩波新書)など。 北川秀樹(京都府企画環境部地球環境対策推進室長、国際公共政策博士) 1979年京都大学法学部卒業、京都府庁勤務、2000年より現職。1999年大阪大学大学院   博士後期課程修了。著書に『病める巨龍・中国』(文芸社)。 ○司会者 小幡範雄(立命館大学政策科学部教授、工学博士) 1977年大阪大学大学院工学研究科修士課程修了、神戸大学経済経営研究所助教授を経   て現職。専門は環境政策、環境工学。著書に『環境コンフクリクト実験ゲームー対立   から共生への環境創造』、『エコビジネス論』など。 研究会会場(京大会館)案内図