Subject:[china-e:44] CHINA WEEKLY DIGEST NO.4 Date:Fri, 5 Nov 1999 16:10:13 +0900 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓99−11-5〓〓〓〓〓〓〓                日本語版総合中国情報誌             CHINA WEEKLY DIGEST NO.4                  (創刊日 99−10−14)   〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ●一般会員募集、会費2万円/年、市場調査データは一年間ただで配信 されます(その他特典多数)。詳細は編集部へ:inf@its-group.co.jp データ例: ★中国インターネット市場調査レポート(非会員価格:電子データ8000円・税込 み)   A4版、13ページ ★中国の電信電話市場 ★上海の食品市場調査レポート(予定) ★中国のキッチン革命(予定) ★洗剤市場の現状レポート(予定) ★中国の広告媒体の比較レポート(予定) ========================================================================            ※※※※※ 目  次 ※※※※※ ======================================================================== トップニュース●サウジと石油協定締結 ― 江沢民公式訪問 中国経済貿易●中国広告業、500億元産業に          ●拡大する農村の消費 ― 浙江省          ●2000年はベビーブーム?          ●中国茶もっと美味しく      ●台湾で契約を結び、大陸で生産 地域ニュース ●中台貿易7.8%増          ●中国でも高学歴化さらに加速          ●北京新空港は11月1日より使用可能          ●中国携帯電話事情は? 日中経済交流●上海で人気No.1のビールはサントリー          ●ミノルタ、中国生産開始         ●サムコン、中国に合弁会社設立へ 経済データファイル●日中貿易13%増、日本の投資は26%減 今週のプロジェクト●北京市政府、鉄道プロジェクト参加企業募集 コラム●旅行「バックパッカーの見た北京」     ●健康「茶の起源は中国にありき」 イベント&行事●宝塚を北京で!           ●春の中国短期留学募集始まる  今週の求人求職 面白ホームページ紹介  投書コーナー ======================================================================== 【トップニュース】 ★サウジと石油協定締結 ― 江沢民公式訪問 (中国「木子夜光新聞」'99.11.1)中国の江沢民国家主席はサウジアラビアのフ ァハド国王と会見し、一連の欧州・中東6ヶ国公式訪問を締めくくった。サウジ アラビア訪問では石油協定をはじめとする各種協定を結び、両国の関係強化を確 認した模様。協定では、メディア、放送、教育関係についても取り決めが成され たとされるが、詳細は明らかにされていない。 そもそも、サウジアラビア訪問の最大の目的は石油供給を確保することと見られ ていた。中国は現在、同国から年間240万トンの石油を輸入しているが、さらに100 万トンの確保を希望。また、両国の経済技術協力を深め、輸入原油の精製におけ る合弁事業の立ち上げも望んでいると言われる。 両国間の貿易は95年から急速に拡大し、昨年は17億ドルに達した。サウジアラ ビアは現在、中国にとって中東・北アフリカ地域で最大の貿易相手国である。 ======================================================================== 【中国経済貿易】 ★中国広告業、500億元産業に (中国「和迅財経新聞」'99.11.1)中国広告業の年間収入が537億元8,400万元に 達していることが明らかになった。同業界は、61,730社が合計57万8,000人を雇 用する一大産業に成長している。これは、中国商工局広告司長が18日、北京放送 学院設立45周年記念フォーラムで発表した統計である。 ★拡大する農村の消費 ― 浙江省 (中国新聞社'99.10.30)国連の食糧農業機関の調査によると、中国浙江省の農家 の生活水準が上昇しており、年間収入が1千元未満の貧困家庭は現在1割にも満たな いという。増大する同省農家の消費はオートバイなどの交通・通信手段にもっとも 多く注がれ、以下、医療、文化教育娯楽、家庭設備、衣食と続く。今後も拡大する 消費市場と見られている。 ★2000年はベビーブーム? (カナダ「大中報」'99.10.29)来たる西暦2000年は中国暦の龍年と重なる。龍年 に生まれた子供は健康で、将来出世すると言われているため、この記念すべき2000 年に出産を計画する中国人夫婦が増えている。特に「一人っ子政策」の中国内では 出産にげんを担ぐ夫婦が多く、現在、産婦人科は大忙しとか。 ★中国茶もっと美味しく (新聞報晨刊'99/10/22)昨年、緑茶の輸出は急拡大したが、本年はEUが残留農薬 について厳しい基準を設けたため、茶葉の輸出規模は昨年を下回る見込みが発表 された。現在中国産茶葉は労働集約型商品で、商品管理の方法が先進国と大幅に 違いがある。来年以降は合成農薬、肥料を一切使用しない生物農薬、有機肥料を 使用したより美味しい中国茶が出回るようになるのかもしれない。 ★台湾で契約を結び、大陸で生産 (人民日報海外版'99/10/26)「台湾で契約書を結び、大陸で生産する」という生 産方法が日増しに盛んになってきている。現在大陸は理想的な生産拠点であり、 キーボード、マウス、ケースの生産は、台湾企業による大陸への投資の四大産業 となっているという。特に台湾大地震の工場倒壊が相次いだ現在。その勢いはさ らに加速するだろう。 ======================================================================= 【地域ニュース】 ★中台貿易7.8%増 (AFP'99.10.27)今年1月から8月までの中国台湾間の間接貿易が昨年から7.8% 増え、総額160億米ドルが取引された。これは台湾の全貿易高の10.8%を占める数 字である。台湾からの輸出は昨年比8.7%増、中国からの輸出は3.9%増で、台湾 が昨年より10%高い貿易黒字を享受している. ★中国でも高学歴化さらに加速 (人民日報海外版'99/10/28)中国教育部の関係者によると、2000年全国の大学院 生募集規模は12万人となり、今年より30%伸びる事が発表された。大陸の修士生 の申込期間は1999年11月10日から14日まで、試験の申込期間は2000年1月22日から 24日まで、香港、澳門、台湾の申込期間は1999年12月1日から31日までとなってい る。 ★北京新空港は11月1日より使用可能 (aiai China'99/10/30)北京新空港は国際線・国内線とも11月1日から利用可能 であることが公表された。空港使用料は変わらず国内線は50元、国際線は90元で あると言う。 ★中国携帯電話事情は? (Inside China Today'99/10/30)中国政府は、9つの企業が移動電話機の生産 を行うことを許可すると発表した。価格競争激化防止のために中国国内から 許可申請があった30社から厳選した結果であるというが、許可がおりた企業はこ れから携帯電話の輸入の上で割り当てなどが決定されると言う。携帯電話価格競 争はこれから始まる。 ======================================================================= 【日中経済交流】 ★上海で人気No.1のビールはサントリー (「日経BP・BizTech」'99.10.28)中国最大の都市上海のビール市場では、サン トリーが全体の3割という高いシェアを誇っている。アサヒ、キリン、青島、バド ワイザーといった強力なライバルを差し置いての高い人気は、大衆市場を狙った 地元密着型の営業戦略が成功しているためとの分析がある。 ★ミノルタ、中国生産開始 (中国新聞社'99.10.29)ミノルタが中国広東省東莞でカラー複写機の生産を開始 した。同社は2.5億元を投資して、占有面積11万平方メートルの工場を建て、29日 落成式を行った。同工場は京セラの工場と隣接しており、光学電子ハイテク工業 区域を形成している。 ★サムコン、中国に合弁会社設立へ (日刊工業新聞'99/10/28)高騰続けるコンピューターの液晶市場への対応の為に、 サムコン(福島県いわき市)は中国政府、上海広電グループと共に上海に生産を 行う合弁会社を立ちあげることを発表した。資本金は22億円で、出資比率は、サ ムコンが30%、上海広電グループが55%、中国政府が15%となっている。 ======================================================================= 【経済のデータファイル】 ★日中貿易13%増、日本の投資は26%減 (中国「中信社」'99.10.29)中国税関の統計によれば、日本中国間の貿易は本年 1月から9月までの3四半期で総額460億米ドルに達し、12.8%増を記録した。中国 は総額235億米ドルの輸入に対して、225億米ドルを輸出しており、全体では10億 米ドルの赤字となっている。中国の輸入は昨年同期比で19.2%増、輸出は6.6%増 を記録、この貿易増は16ヶ月振りの回復で、日本の景気回復が要因と見られている。 特に電機、機械、鉄鋼、プラスチック製品の輸入は110%増加している。 貿易は増加傾向にあるが、日本企業の中国投資は減少している。本年1月から9月 の3四半期では26%減と、著しく低下している。 ======================================================================== 【今週のプロジェクト】 ★北京市政府、鉄道プロジェクト参加企業募集 北京市政府が同市の高速鉄道3路線の建設について、外国からの参加企業を 募集している。北京高速鉄道は現在、3路線が一日130万人の乗客を運んでいる。 最終的に総距離408kmに及ぶ13路線の建設を計画している。 ======================================================================== 【コラム】 *******「旅行」******* ●バックパッカーの見た北京 少ない予算で、自分だけの旅を、できるだけ長い期間、色々な街や国を歩いてみ たい「バック・パッカー」の旅は、現地の人の生活水準を肌で感じ取ることがで きるし、人々の優しさや冷たさが本音で伝わってくることだろう。 私が北京で宿泊したのは、知人の留学先である大学の、外部訪問者向け宿泊施設 で、4人で180元、約5000円弱だった。日本で買った貧乏旅行ガイドブックに 出ていた1泊10元の破格値に未練が残ったが、これも何かの縁と泊まってみる と、どうだろう。決して豪華とはいえないが、ツインの部屋の間に居間があるス イートルームで、浴室も完備である。ひとり1000円でスイートかと絶句。 さらに驚いたのは食事だ。学生街にあるレストランに行って、4人で10皿ほど、 ビールも10本は開けた。最後に1皿500グラムはある、山盛り水餃子を5皿に 注文してしまい、いくら物価の安い中国とは言えど、5000円くらいにはなると 心配していたら、割り勘で1人8元だった。日本円にして約200円だ!あまり の安さにアルコールの酔いも一気に吹き飛んだ思いだった。 結局、料理は半分以上残してしまい、手も付けていない水餃子もあり、もったい ないという日本的感覚から、隣のテーブルの中国人学生におすそわけしようとす ると、留学生の知人に「やめた方がいい」と止められた。聞くと、中国人は冷め た料理は好まないし、人から物をもらっては面子に関わるらしい。ウェイターが 餃子を残飯同然に扱うのをみて、やりきれない気持ちになった。平気で料理を浪 費するとは、果たして中国人は豊かなのか貧しいのか・・・・。 「庶民にまぎれて旅すれば」(99年5月15日) http://www.ne.jp/asahi/jtk/newscolumn/travel3.html#第3回 *******「健康」******* ●茶の起源は中国にありき 中国における茶の歴史は非常に古く、薬の神として知られている神農が、解毒に 茶を用いたという伝説がある程で、漢代までは薬として扱われていた様だ。三国 時代からは飲料として引用されていた記述が文献にあるが、唐の時代になり、茶 の製法を記した「茶経」が、陸羽(733-803)によって書かれた。 生葉を蒸して臼でつき、型にはめて固形にし、乾燥後保存する団餅茶、蒸した葉 をそのまま乾燥させた葉茶である散茶、散茶を粉末に砕いた日本の抹茶に近い末 茶、生葉を炒って仕上げる方法などがあったようだ。 宋の時代には、片茶という固形茶と散茶が主になり、製造技術も発達したが、庶 民にはまだまだ高嶺の花だった。朝廷や上流階級では、製造するにも飲むにも手 間のかかる龍鳳茶という固形茶が使われていた。 宋代末期から散茶の生産量は増加したが、明代には、労力と時間のかかる固形茶 の製造が皇帝により中止され、葉茶主流となり、釜炒りする炒青法が完成され、 発酵茶である紅茶なども作られるようになった。 清代以降は、欧米へも中国産の茶葉が輸出され、広く飲まれるようになる一方、 部分発酵の青茶(烏龍茶)が開発され、茶のバリエーションが増えていった。 遊茶 お茶の歴史 http://youcha.com/ ======================================================================== 【イベント&行事】 ★宝塚を北京で! (aiai China '99/10/30)宝塚の北京公演を記念してのツアーが企画された。中国 が一番美しい季節に、歴史ある首都北京と国際都市上海での公演が楽しめるこの ツアーは11/6スタート、2泊3日で¥173,000より。演目は、ジャパンファンタジー 「夢幻花絵巻」となっている。 *お問い合わせ・お申し込み  E-mail:宝塚ツアーデスク TEL:03(3501)7841 ★春の中国短期留学募集始まる (ワンダフルチャイナタウン'99/10/30)春の中国短期留学募集が始まった。北京 では中国語言文化大学、上海では復旦大学、香港では世界語言商科書院、となっ ている。留学期間は最短12/25〜12/30とビジネスマンでも有休休暇を取って行く ことの出来る範囲となっている。申し込みは下記Webにて行うことが出来る。忘れ かけた中国語を思い出したい方などには行ってみる価値はあるであろう。 *http://eawp0001.fiesta.or.jp/chinatown/link/top_intnational.html ======================================================================== 今週の求人求職    中国語ホームページ作成者、履歴書&作品をメールで編集部へ。 inf@its-group.co.jp 今週の売買情報 折畳式会議デスクを譲ります:40x150 2台、濃いワイン色、6000円(送 料別) ======================================================================== 【面白ホームページ紹介】 ★  ・・・史記 司馬遷とゆかいな下僕たち http://village.infoweb.ne.jp/~sion/index.htm 歴史書「史記」を紹介。登場人物と歴史、国家、兵法、格言、思想等を幅広く紹介。 ★   ・・・大谷探検隊 シルクロードの奇蹟 http://www.synnet.or.jp/loulan/ シルクロードの旅行記を写真と文で紹介。独自の文体に惹き込まれていく。 ★  ・・・快適な中国出張促進マガジン http://www.geocities.com/Tokyo/Harbor/1157/ 中国出張に役立つ情報、国内航空線の更新情報をメールで配信。 ======================================================================== 【投書コーナー】 <読者からの感想> CWDを1号から読ませてもらっています。旅行で中国に行って以来、興味を 抱いておりますが、情報を検索する時間がないので、大変重宝しています。 中国からのナマの声を、これからも期待しています。  (会社員・30代) *はい、ご期待に添えるように頑張りたいと思います。(編集部) ======================================================================== ■AD欄      広告募集中(inf@its-group.co.jp) ======================================================================== ◎無料購読登録:inf@its-group.co.jp宛に、件名に”購読” ◎無料購読中止:inf@its-group.co.jp宛に、件名に”中止” ◎無料求人求職の登録:  準備中 ◎売買情報の登録:  準備中 ======================================================================== お知らせ    ◎日中産業交流会は今週から下記の新しい住所へ移転しました。 都庁と中央公園に面した新しいビルです。近くにいらっしゃいましたら、 是非お立ち寄りください。 ======================================================================== CWD編集局   日中産業交流会         新宿区西新宿6−15−12ストーク中央公園606号室      TEL:03−5339−7919  FAX:03− 3345−9982 今週の編集員:川澄、池田、杉本、高橋、矢嶋、謝紅 ご意見・ご投稿は大歓迎です。編集部(inf@its-group.co.jp)へ送ってくだ さい。 本誌文章の他の出版物への転載は、編集部のメールによる許可が必要です。 ======================================================================== .