中国環境問題の現状
ミミズ(蚯蚓)の日誌

2005.03.31

ここ数日、折り畳み自転車で通勤していますが、本日帰宅途中に自転車フレームの

連結部分の止め具が落下しました。ナットが緩んでいた上に振動の衝撃が落下の

原因でしょう。購入してからほほ1年半、約4,000Km走行した中で初めての故障です。

通販の1万円以下の自転車ですが、ここまで乗ると愛着もかなりあるので週末に

修理して、もうちょっと長く乗るつもりです。

「もったいない」ということもありますが、自転車が体に合っているのでしばらく

様子見ということで・・・

2005.03.29

本当に久しぶりにミミズ床へ卵殻(M寸)2個分をすり鉢で丁寧にすりつぶて、

お好み焼きに青海苔をまんべんなくまぶすように投入し、霧吹きで茶殻表面を

湿らせて、ミミズが食いつきやすいようにしてみました。

深夜にミミズ床を覆っている新聞紙をどけて確認してみると普段よりもミミズが

姿を見せ、つまんでいるようです。

2005.03.26

冬の間ほとんど乗っていなかった折り畳み自転車の掃除や整備をしてから、淀川・

大川(旧淀川)・大阪港近辺をポタリング。

向かい風も徐々に暖かくなってきて、顔を上げて走行するのも辛くなくなりました。

河川敷の自転車道では折り畳み自転車やリカンベントを見かける回数も増え、

考えることはみんな同じかな。

大川沿いでは砂利運搬船?の上に土台を組んで喫茶店を営業してました。今日は他に

落語会をやってたので、休憩を兼ねて近くで拝聴。これからイベントがたくさん

やってそうなんで、散策にどうでしょうか?

2005.03.25
鳥羽伏見戦跡

前日に記載した文章は丁寧ではなく、くだけすぎてました。

工場などで働く人に不快だったかもしれません。以後気をつけます。

話は変わりますが、今年の3月20日に京都大骨董祭に行きました。混雑するので、

日曜日に骨董市を訪れるのは避けていましたが、平日に比べて良い品

(茶壺など茶道具)が店頭に並んでいました。目当ての品の値段を聞くと予算より

2〜3倍も高く、黙って帰るのもばつが悪いので商品の由来などを聞いてから買わずに

退散しました。その後、近所にあった城南宮に立ち寄り、を観賞した後、

竹田街道周辺を徒歩で散策しつつ南下。中書島を経て淀にある京都競馬場で競馬を

観戦してから帰宅。当日は春の陽気で、汗をかきましたが大変気持ちよかったです。

京都はこれから観光シーズンで花見や寺社仏閣の祭礼だけでなく、博物館や美術館で

特別展示(茶道具)が多数開催されます。骨董好きな私としては週末が楽しみです。

2005.03.24

地方の時代はもう終わったのです―もしもしQさんよ―2005年3月23日

うっそやーん。てな感じです。

やっぱ労働者の立場から抜け出さんと地方でやってくには難しいんやろか。


トップページへ戻る  目次へ戻る  次へ