化学業界のメンバーが調査し、紹介してくれたナノテク安全性関連のページです。



、 経済産業省も遅ればせながら調査の委託先公募をはじめました.
「超微粒子の特性評価に関する研究実態調査」の委託先公募について(すでに締め切り済み)

NEDOは特集記事をよく出しています。

・NEDO海外レポート966号一括ファイル
PDF(3546KB):
(特集の概要)
「テーマ別特集」の特集テーマとして「ナノテクノロジー」取り上げます。欧米やアジア諸国の ナノテクノロジー技術政策の動向、日本でも話題になっているナノ材料の毒性問題への対応に関 する最新の報告書の紹介などをしています。さらに、ナノテクノロジーのエネルギー貯蔵や発電 への適用、ダイヤモンド・ナノチューブ、ナノスケール触媒など最先端の研究開発のトピックス についての記事を多数掲載しています。

・NEDO 個別特集
1. 米国下院科学委員会のナノ影響公聴会

2. NANO・KOREA2005におけるナノテク技術動向調査

その他
1. ナノ材料が人体・環境に及ぼす影響に関する研究の文献調査 文献調査報告
   文部科学省、ナノテクノロジー総合支援プロジェクトセンター  H17.3.22

2. ナノテクノロジーの社会的影響に関する欧米の取組み
   竹村誠洋 化学生物総合管理 Vol.1 No.1 57-73(2005)

3. ナノテクノロジーによる価値創造実現のための処方箋(4つの国家目標と7つ の推進方策)
   経済産業省 ナノテクノロジー・材料戦略室 H17.3.31

4.ナノテクノロジーが社会に及ぼしうる諸影響に関する欧米の取組み
   竹村誠洋 シンポジウム「ナノテクノロジーと社会」発表資料  H17.2.1

5. ナノ粒子のリスク分析 〜背景と現状〜
   三澤雅樹、根上友美  第2回 社会とナノテクミーティング 発表資料 H16.9.8


情報提供に心より感謝申しあげます。
作成 2006.1.1
「化学物質と予防原則の会」メインページ