趣味没頭旅行


関西空港に到着したのは、午後2時でした。
ここは初めて来たのですが、すごく広いですね。
よくこれだけの埋め立てができたなぁと感心してしまいました。
関空は、ターミナルビルには見学施設が無く、バスで移動して、見学展望ホールに行かなければなりません。
ちなみにバスは、10分間隔で運転されているようです。
運賃は片道190円ですが、バス乗り場で往復買うことが出来ます。
ホールの入場料は100円です。
 これが見学展望ホールから見た関空です。
 天気が悪く、非常に視界が悪いです(^^;) 
 どうでも良い事ですが、屋上にある「お天気カメラ」です。
 ここからの映像を、ニュースや天気予報で見た事がある
 方も多いことでしょう。
 ちなみに写っている建物が本館で、
 私がいるところは新館の方です。
 この中に、売店や各種展示物などがあります。 
 展望スペースへ出る所にある、発着案内板です。
 これを見れば、何時にどこの会社の飛行機が飛び立つ
 とか、着陸するとかがわかり、とても便利です。
 この案内板のおかげで、寒い外で待機している必要が
 無く、とても助かりました(^^)