| -ゲームのお友達リンク2.-
 
 ここはゲーム関係の方々のリンク紹介その2です。皆ゲーム基板に思い入れを
 持った方々で、ギャグあり、為になりの館主一押しのリンクコーナーです。
 一部年齢制限がある場合もあります。
 
 ゲーム好きな方なら迷わずGo!
 
 
 
 
隣人その11. GORB'S LAIR
 
 
|   | 熱血シューター、GOBさんのブログ。 三度のメシとシューティング!!!だそうで
 変わらずの活動ぶりです。
 山形県酒田市のロックタウン内にある
 ゲーセンとも親睦があり、レトロ基板を
 貸し出しております。
 館主も堪能させて頂きました。
 シューティング好きならお立ち寄り下さい。
 (2010年12月 8日UP)
 |  
 
 
隣人その12. CRYSTAL FOREVER 
 
 
|   | カマロさんのHP。シューティングゲームが メインのサイトです。
 館主が大好きなグラディウスシリーズや東亜
 プランのシューティングが紹介されています。
 「攻略」コーナーではシューティングの攻略法
 が紹介されており、現在ではライフフォース
 が取り上げられています。今後のマニアに
 役立つ攻略法の紹介等がとても楽しみです。
 (2001年 1月 8日UP)
 |  
 
 
隣人その13. FREE PLAY
 
 
|   | たろすけさんのHP。基板屋さんの紹介と各店鋪の掘り出し 物情報を知る事ができます。その他「特選基板コーナー」
 での基板価格の相場紹介や「お買得基板コーナー」のコスト
 パフォーマンスに優れた基板の紹介等、他のサイトには
 無かった基板マニアに役立つ情報を得る事ができます。
 これから基板を購入したい方はお立ち寄りの程を!
 (2001年 6月24日バナー更新)
 
 |  
 
 
隣人その14. グラIII研究室(仮)
 
 CASSISさんのHP。グラディウスIIIの攻略が画像付きでとても丁寧に紹介されています。
 各面ごとに攻略が別れているのはとても親切。キューブ避け指南等、今でも
 攻略に役立ちます。
 (2010年12月 8日UP)
 
 
 
隣人その15. NEW-29HomePage 
 
 
|   | NEW-29さんのHP。基板マニアでニューアストロ シティの筐体を所有されております。筐体は基板に
 限らずコンシュマーのPS2,PS,DC,SS,
 ネオジオCDZなどを筐体に繋げており、筐体への
 こだわりぶりは半端ではありません。
 AV関係も充実しており、ある意味究極のゲ−マー
 最終形態とも言えるでしょう。
 筐体を購入し充実したゲームライフを送りたいと
 考えていらっしゃる方には良いお手本になる事
 受け合いです。
 (2010年12月8日お引っ越し先にリンク修正)
 |  
 
 
隣人16. こうやま の ほをむぺゐぢ
 
 
|   | 紅山尚人さんのHP。ブロック崩し等のオールド ゲームのレビューが丁寧に紹介されています。
 その他、電車・SL(トーマス)や漫画アニメ系
 等の多彩なコンテンツがあり色々な方にお楽しみ
 頂けるようになっています。
 (2001年 5月14日UP)
 |  
 
 
隣人その17. MCビル・インターネット事業部
 筐体のステレオ化にこだわる素敵なゲームセンターのサイトです。
 アーケードの新情報が紹介されており、現在はパカパカパッションが紹介されて
 います。
 通商部でのステレオ化ハーネス等の作成,改造も対応しており、NAOMI基板
 にDCコントローラーを接続するケーブルの販売は通なマニアなら嬉しいところ
 でしょう。
 新作アーケードゲーム、面白いものが色々出ている事と思います。
 皆様、ゲームセンターに行ってみましょうとも。(^^)
 (2001年 6月 4日UP)
 
 
 
 
隣人その18. おきやす ホームページ
 
 おきやすさんのHP。サイト全体からひしひしと伝わって来るATARIに対する熱愛の注ぎよう、そうそう真似はできますまい。
 アメリカのJaguar Festaに本当に行ってしまう程のフリークぶり、もう誰の
 追従も許さないでしょう。
 サイトではJaguarやLYNX関連の詳細なゲームデータベース等に加え、
 涙の倉庫番の攻略も丁寧に紹介されています。
 ATARIのコンシュマーゲームに興味のある方はどうぞお立ち寄り下さい
 ましたら。
 ゲームフリークの真の漢っぷりを堪能できること受け合いです。
 (2002年 5月 7日UP)
 
 
 
 
隣人その19. 私の部屋
 
 
|   | 翼さんのHP。いやはや、各コンテンツ の濃さには圧倒されるばかりです。
 一体何者なのでしょうと思ってしまう程
 のそのマニアックぶり、館主到底かない
 ません。是非皆様の目で実際にお確かめ
 になって下さいましたら。
 アーケードゲームの部屋にはゲーム筐体
 以外にパチンコ台やパチスロ台も並んで
 おりましてあまりの事に思わず笑って
 しまった次第です。
 鉄道模型もまた楽しそうですので皆様
 是非お立ち寄り下さい。(^^)
 (2010年12月8日バナー追加修正)
 |  
 
 
隣人その20. 〜キバンのススメ〜
 
故せりあんのHP。HINさんのご厚意により濃い基板のコンテンツが復活致しました。
 
 部屋の中に筐体を搬入するノウハウは、これから筐体導入を検討されている
 本格派の方々にとても役立ちます。
 また、ゲームのレビュー,配線図,Dip表は大変優れたデータベースとして
 基板マニアの方々に役立つ事請け合いです。
 せりあんの往年の濃い活躍ぶりが良く判る、懐かしいコンテンツの数々、
 皆様是非お立ち寄り下さい。       (2005年 6月 5日UP)
 
 
 
←リンクその1を見る         戻る      リンクその3を見る→
 
 メインに戻る
 
 
 
 |