メインに戻る「あっくんの基板の館」ゲストブック過去ログ一覧
過去ログ(11月 6日-2〜11月17日)


   書き込み数 : 100件

<100> hat 2001年11月17日 土曜日 22時27分51秒
影王さんへ。
どーもこんばんわー!

MVS−1FZ・MVS−1A
どちらかを検討して見ます。

>哲信クリエイトの所で18インチのモニターが品切れだったので、
>18インチ辺りが良いですね。
>(18インチというと約40cmぐらいですよね。)

先日の書き込みにもありました様に、基本的に基板用モニタは完全にブラウン管
剥き出しの物です。それでもよろしければ私の方で何十台でも喜んでお売り
できます。ですが、売買等の商売の目的でストックしているモノではないので、
納期がかかる場合がありますのであらかじめお知らせ下さい。
興味がありましたらお知らせください。まず詳細を掲示板上でお知らせします。
(MV-1FZも4〜5枚はありますよ)

参考までに、最近は(全国的に・笑)18インチはあまりイイ物がありません。
今の18インチは新品でも1年半〜2年で寿命(ゲーセンでは)になる物も
あります。

>まあ、実際大きい方が迫力があるので大きいのに
>超したことはないんですが
>ただ、予算が4万円程度なので、
>その範囲内なら購入したいと思っております。


ナツキさんへ。
どーもこんばんわー!

祝「プロギアの嵐」ご購入おめでとうございます!祝
私は今だに一度もプレイしたことがありません。あ〜あ。


と言う事でもう一人「プロギアの嵐」所有者!
ももっちさんへ。
どーもこんばんわー!

>ト○イ
実は。
今ごろ思ったのですが、昔は結構基板ココからも買っていたカモ(ぉぃ)
知れません。社長に「なんかちょうだいっ!」って言って、
エレベータア○ションの基板もらったりした事があったような(強制終了)
スミマセンその基板どっか無くしました。(ォィォィ)
あまりにも昔の話なので、社長に「なんかちょうだいっ!」って言うのは、
やめましょう!(笑)


かなり中途半端&途中ですが。
そろそろ晩御飯の為
ではまた!
<99> ごくぶと 2001年11月17日 土曜日 19時26分19秒
皆さん、こんばんは。
新規の皆さん、初めまして。

TO:あっくん
長らくご無沙汰しておりました。(^^)
風邪で死亡していたのと、研修があったもんで10日近く
RESできなかったです。(しくしく)

>R○n*3の件、タイトルと一体どう言う関係なんかしらん????
>判りませんねえ〜、7不思議の殿堂入りですかあ〜(笑)
>まあ、そのうちまた良い事ありますって!
わははは、お心遣いありがとうございます。(^O^)
まあ“覚悟完了”でやってるんで仕方ないと思うしかないです。
R○n*3はまあ走ってますから(笑)、あながち間違いではないかも…。(ぉぃ

>それにしてもそんなに買い込んでお部屋の方は大丈夫なのかしらん??
>黙っていたら基板が五重の塔状態になってしまいそうな…
>…うちも人様の事は言えないですけれどもつい心配致しまして。(^^;;;
一応某所に保管していただくよう話はしています。(某氏様、よろしくお願いしますね。m(__)m)
それでもまだスペースなさ過ぎですんで、次回異動時にはもっと広い部屋を
GETしなければならないですね。
せめて6畳くらいは欲しいなぁ…。

TO:hatさん
こんばんは〜。(^^)
ご無沙汰しております。
その節はいろいろ鑑定していただきありがとうございました。m(__)m

>>あー、こないだ某所でu(不正な処理が…
>uが入っているところがミソミソ
さすがhatさん、分かっていらっしゃる。(謎

>昔、うちのX68000は何も設定していないというのに、私が
>寝ている時にいきなり電源が入ってびっくりこいたものです。
目覚ましかかってたんじゃないんですか?(笑)
私の友人が、よくX68Kを目覚まし代わりに使ってたもんで。

>>できれば煤機能近くが(強制終了
>「寄り道代」←ォィ・が毎月結構かかってしまうので
>激しく無理です(笑
家賃より寄り道代(笑)の方が激しく高そうですね。

>私は究極に下手ですが、乱パートが好きです(更に関係なさスギ
個人的に卵パートはMDのパッケージがダイスキです。
あの「俺の城見てくれよ、どうしてくれるんだゴルァ!!」って感じの
必死の表情がとてもイケてます。(笑)

>>画像掲示板の方ごくぶとさんと白熱しておりますが、hat鑑定士詳し過ぎです。(笑)
>ですが、あまりにも深読みしすぎて、爆発的な鑑定ミスをぶっかましました。(爆笑!
お蔭様で元気に動いております。
でもhatさんてば凄いなぁ…。(尊敬のマ○コ)

>>オーバークロックはデフォルト仕様と同義語でしたか。根っから遊び人なお方。 (笑)
>セレロンだけでなく、古くて使えないスペックの低いマシンの再生も9割以上はオーバー
>クロックですね〜。私的には、pentium75MHz以上はWIN98又はWIN2000にてバリバリの
>現役機種と考えています。(pentium75MHzでしたら120MHzで動きますからね。)
今はオーバークロックは古い機種だからこその楽しみですね〜。
でもやりすぎると煙が出て大変な事になる場合もあるんで
“適正な範囲”でやって下さいね。
(昔パソコンから火を噴いた時はびびったよ)

>>もし出てるのなら2in1セレクタを導入しなければなりませんが←バカ
>私は実は6年前にやろうとしましたが、時間が無くやめました(笑
>大型アップライト筐体にMV-6のマザーを3枚入れて、C社の3セレクトボードで
>18 IN 1にしようとしていたのですが・笑
18in1ですか…。f(^^;)
何か昔のパチものフ○ミコンカセ○ト思い出したのは気のせいでしょうか。

個人的に6本差しなら・・・
あしたのジョ○伝説
バ○ニングファイト
痛快ガ○ガン行進曲
ネオミスタ○Do!
と○ねるずのクイズ
戦○伝承
がいいですね。(ぉぃ
激烈にインカム良さそう…。

>実はコレにより、私や知り合いが3in1セレクタを開発するのをやめました(笑
>(別に半分趣味で考えていたので、イタくないですが)
開発できるとこが凄いなぁ。

>ウチで、つい最近まで(すみません。5年前です)使用していた、PC98XLダブル 
>という、デカイ98があるんですが、これの'SASI'の40MHDDがフロッピー並に
>遅くてイイ感じです。(笑)
激しく爆笑してしまいました。
…SASIは懐かし過ぎて涙がちょちょ切れそうです。
昔はHDD 40Mでも凄かったんですけどねぇ。
いつのまにやら100G当たり前になってしまい、技術の進歩は
凄まじいです。
そのうち“TB当たり前”なるやも知れませんね。(笑)

E-Mail : <gokubuto_01@hotmail.com>

<98> 影王 2001年11月17日 土曜日 11時02分32秒
DBSさん
はじめまして、どうぞよろしく。
>業務用のファミコン基板のジャンク品
ヘえ、そんな基盤もあるのですね。
基盤の世界は広いなあ・・・
私なんかまだまだです。

>その基板は36ピンの挿し口が1つだけでカセットが6本挿せるようです。
すごいですね。
6本もさしこめるとは・・・圧巻です。

E-Mail : <hyhyst.naito@nifty.ne.jp>

<97> 影王 2001年11月17日 土曜日 10時56分26秒
ももっちさん
はい、とうとう改造する時が来たのか、と凄く緊張しましたが、無事なんとかなりました。これも皆さんのおかげです、どうもありがとう御座います。

>モニタ
先日の日曜日、基板屋のミルキーウェイさんに
中古の18インチモニター(ケース付き)が15kほどで売られてましたよ。
中古モニターは出入りが激しいので、在庫が無くなっているかもしれませんが
問い合わせてみてはいかがでしょう。
なるほど、早速尋ねてみます。
情報ありがとう御座います。

匿名希望君さんはじめまして。
>その壊れたRAMが製造中止になっていたので再度探してて見つからなかった事がありました
その気持ち分かります。私の場合RAMじゃないけれど、古いパソコンのソフトなんですが、やっとの事で手に入れたのに、ちょっとしたことで壊してしまい、次に見つけるのに1年もかかった記憶があります。

>>…うまくするとhatさんのところに余ったモニターがまだあるかも知れません。
>ずうずうしいかもしれませんが、hatさん、もしよろしければモニターを売ってくれないでしょうか。もしくは、どこで購入したら良いのか教えて下さい。
良く考えたらなんて失礼な事を発言してしまったのだろうと思います。
hatさん。
すいませんでした。下の発言は無視してください。申し訳ありませんでした。

遅くなりましたが、
ナツキさん
まだまだ若輩者ですが、どうぞよろしくお願い致します。

E-Mail : <hyhyst.naito@nifty.ne.jp>

<96> DBS 2001年11月17日 土曜日 08時08分20秒
はじめまして、YAHOOの検索でこのページを知った基板初心者です。

それで質問なのですが、先日業務用のファミコン基板のジャンク品(未チェック)を買ったのですが
取説がなく、多分専用のハーネスが必要だと思うのですが配線図がないので作れないのです。
見た目に惹かれて買ったのですが、やはり駄目もとで動作確認をしたいので
配線図をお持ちの方がいらっしゃるならば是非見せていただけないでしょうか?

このHPの所有基板リストは見られなかったのですが「ファミコン基板」でネット検索したら
引っかかったので質問してみました。

その基板は36ピンの挿し口が1つだけでカセットが6本挿せるようです。
お店の方の話では基板そのものはコピー品らしくそこに旧ファミコン本体の基板が載っています。
必要ならば画像もUPします。よろしくお願いします。

E-Mail : <kuradon@tctv.ne.jp>

<95> 匿名希望君 2001年11月17日 土曜日 01時21分34秒
●館主様
「サイキック5」という字に反応してしまいました(^^;

自分の基板は先月直ったのですが
(10年ぶりに。故障原因は自転車で運搬中にスポークに当たってRAM破損)
その壊れたRAMが製造中止になっていたので再度探してて見つからなかった事がありました
またはリストに載ってても金欠だったりとか・・・

サイキック5は名作ですよぉ是非!!

E-Mail : <rakusuke@tky2.3web.ne.jp>

<94> ももっち 2001年11月17日 土曜日 00時26分08秒
こんばんは〜。

 To:影王さん
テストスイッチが無事接続できたみたいで良かったですね。

>モニタ
先日の日曜日、基板屋のミルキーウェイさんに
中古の18インチモニター(ケース付き)が15kほどで売られてましたよ。
中古モニターは出入りが激しいので、在庫が無くなっているかもしれませんが
問い合わせてみてはいかがでしょう。

 To:あっくんさん
お世話になってます〜

>…と言いながら御近所のさるお方が「サイキック5あるけど買う?(`▽´)Ψ」
>とか悪魔の囁きをするし〜。

NMKモノは個人的にコレクションコンプリートを目指してまして、
その中でも「サイキック5」は一番のお気に入りです。
サイキックは曲も秀逸で、特にデモ中のVGMは名曲でしょう!
この辺りの未CD化VGMの録音も、基板道の楽しみの一つかと・・・

>9801VXの286_10MHzに比べて、9801RXの286_12MHz
うわぁ〜、なつかし〜。
当時、仕事でVX使って開発やってたんですが
先輩の使ってたRXが凄く速く思えて羨ましく思ったモノです(笑)

あっ! そーいえばウチの押入れから発見されましたよ。
PC−8001・・・(爆)

E-Mail : <momochi@ngy.1st.ne.jp>
URL : <http://www.ngy.1st.ne.jp/~momochi>

<93> 影王 2001年11月16日 金曜日 21時33分23秒
キックハーネスをコントロールBOXにつなげてGNDのコードを切断して基盤側のテストスイッチに接続したら無事、テスト画面になりました。
hatさん・あっくんさん。初歩的な質問に、何度も答えて頂き、本当にありがとう御座います。
ただ、説明書の束線図を初めて見た時は、何がなんだか分かりませんでした。しかし、教えてくれたように説明書を見て、切るべきコードをちゃんと確認してから接続したらうまくいき、速線図の見方が、理解できるようになりました。
案外簡単な物ですね。(ただ決して油断し無いようにします。)
今回の事で、また1歩基盤の事を理解できる事ができました。本当にありがとう御座います。

>…うまくするとhatさんのところに余ったモニターがまだあるかも知れません。
ずうずうしいかもしれませんが、hatさん、もしよろしければモニターを売ってくれないでしょうか。もしくは、どこで購入したら良いのか教えて下さい。

E-Mail : <hyhyst.naito@nifty.ne.jp>

<92> GTY 2001年11月16日 金曜日 21時03分03秒
お久しぶりです。
自分も何か割って入ったような気がして大変恐縮なのですが、
どうしてもお伺いしたいことがありまして。
ここの皆さんはとても知識と教養に満ちていらっしゃるので
きっとどなたかがご存じではないかと思うのです。
質問することをお許しいただきたい次第に存じます。

http://www.nikkansports.com/news/sports/topics1/p-sp-tp1-011114-06.html

この記事に出ている「村田」さんは、
いったい何のゲーム大会で3位になったんですか?
もう3日もネットで調べているのにさっぱりわかりません。
おかげで相撲に関する知識がちょっぴり増えましたが。

「村田」さんは友人に「お前はゲーマー界の横綱だ」などと
つまらない冗談を言われて苦笑いをするハメになったり、
対戦ゲームをする前に「ホレ、力水だ」などとその場のノリで
飲みたくもない水を飲まされるハメになったりするんでしょうか。
これがホントの「ハメ技」だね。(これ、オチなのか?)

E-Mail : <gtyama@gaia.dricas.com>

<91> 影王 2001年11月16日 金曜日 12時07分45秒
つまりテストスイッチとGNDを線でつなげればよいのですね。ということは、コントロールBOXのGNDの線を切り、その線をテストスイッチにつなげればよいのですか。そうすると、どのボタンを押せばよいのでしょうか。
または、
http://www.ne.jp/asahi/cc-sakura/akkun/mame/yougo8.html
に書いてあるようにキックハーネスをコントロールBOXにつなげて、適当な線(ボタンに対応する線)と繋げてボタンを押せばよいのでしょうか。となると、どこがボタンに対応する線でしょうか。
<90> 324 2001年11月16日 金曜日 01時46分23秒
>これ以上PS2を綺麗に表示させる方法が思い付きません。

そうそう忘れてました、ウチはWEGAに直接RGB接続してました。TVも映ってゲーム機もRGB接続できる、
今一番お手軽なモニタは実はSONYのWEGAですね。

でも最近はD端子接続(コンポーネントですね)にDVDのカラミで切り替えました。でもかなり綺麗ですよ!!
<89> 324 2001年11月16日 金曜日 01時41分31秒
久々です。そういえば先月ダンシングアイを買いました・・・が、こんなものだったか?(笑)というのが正直な感想。

うーん、ギャルパニS2にしとけば良かった・・・

ところで、ウチはX68モニタとTOWNSモニタの両方があるんですが、
X68の方にはシンクセパレータ回路を、TOWNSの方は変換ケーブルをそれぞれ自作して快適に動作しております。

それと、基板の伝導面の剥離ですが、ジャンパよりもコンダクティブペンで塗る方が良いですよ。
なんといっても手軽ですし、ハンダ付けではおいつかない様な
細い場所でもきっちりマスキングしてやればOKです。

では!
<88> あっくん(つたない管理人) 2001年11月16日 金曜日 01時31分58秒
To:hatさん
いつもどうもです〜(^^)
カキコのダブりはどうかお気になさいませんよう。(笑)
影王さんへのフォロー、ありがとうございます。(^^)
それから、yassyさんへのMVS情報他、とても為になりまして重ねて御礼
申し上げます。

それにしても良いですね〜、MV−6を置く場所があって…。
うちの仮住まい安アパートは置き場が飽和してたりで…来年引っ越ししたら
私もゲームセレクトの件真似してみたいです。アイデア貰い!(笑)

>MVS-*
>基板屋さんはこころよくMVS筐体を送ってくる

な、なる程分り易い例え…。(^^; フォローありがとうございます。(^^)

>コンバータ回路が最高と思ったのがドリームキャスト

いやおっしゃる通りです。
ハード云々は判りませんが少なくとも自分の経験で言えば、
Windy2用29インチモニターを使用して、

1.市販のPS専用アップスキャンコンバーターで映したPS2版DOA2の画像
  (↑XーRGB2使用時よりもほんの少しクリアな気がします。気のせいかも…。
  これ以上PS2を綺麗に表示させる方法が思い付きません。)
2.VGAボックスで映したDC版DOA2

両者を比較したら画質の差は歴然でした。
PS2はPS1と同じ320×240解像度と言うハンデがあるようですので
致し方無いのかも知れませんですけれども。(^^;

と言ったところで。(^^)
蛇足ですが、市場でDCの在庫が切れて来ているようなので個人的に予備を買って
おかなければと思っていたところでした〜。

>サンダーフォースIII
>私はパソコンのが。

68版でしょうか? IIした見た事がありませんでこいつは知らなかったです!(爆)
是非オリジナルで揃えたいところ。後でオークションでも覗いてみましょう。(^^)

>88とか、PC9801Fとかを積み重ねて家で今使っているパソコンの台として
>使用しています(笑)

これはなんて役に立っているのでしょう!(笑)
…ちなみにリンクでお世話になっているchakoさんのところではMODEL2が
テレビ台になっていてお部屋に調和していらっしゃるとのことです。
我々基板マニアたるものこうあるべきですね。(^^)
うちも今度枕にして基板と一体感してみましょうとも。
あ、シールドケースの中に綿を詰めるのを忘れてはいけませんね。(←馬鹿)

>9801VXの286_10MHzに比べて、9801RXの286_12MHz

具体的な情報をありがとうございます。(^^)
…10Mも無いと言うのでは無く正しくは10M前後と言ったところでしたか。(^^;
今PCのクロックは「100倍」どころでは無く最新で「200倍」と言ったところで
しょうが、…当時誰が15年後にこうなる事を予測したでしょう?(笑)

>40MHDDがフロッピー並に遅くてイイ感じ

はははははは!
いや、フロッピー40枚が1つに収まったとプラスに考えましょうとも。(^^;
SCSIなら判るのですが、SASI?と言うのは初めて聞きます。(すみません無知で)
…98XLと言う機種は知らないのですが名前が「9801**」で無いのは何故かしら…?

>MV-1マザーをMV-1A仕様に改造できます

hatさん毎度奥が深すぎます〜。(笑)
そんな事ができるものなんですね。(^^)
私も対抗してMV−1をMV−6に改造してみようと(←解って無いヤツ)

>C社の3セレクトボードで18 IN 1にしようとしていたのですが

…全く恐ろしい事をいとも平気で考えるお方です。(笑)


To:yassyさん
いつもリンクでお世話になってます。(^O^)
こちらこそすっかり御無沙汰したままで申し訳ありません。(^^;
MVSの件、わざわざご親切にフォローありがとうございます。(^^)
話のネタにお名前を出してしまいましてすみませんです〜。(一応言ってみただけ)

>MV-2にも何種類かあって、メモリーカードスロットがついてない物もある

そうなのでしたか…
実は私、ゲーセンでマジシャンロードがてんで駄目だった雪辱を晴らそうとこれを
入手したばかりでした。これはラッキーだったかも知れません。(^^)
入手困難と思われたメモリーカードもオフでファイヤーさんが下さいまして、
いざ!と思ったら…

…肝心のROMカセットを買って無かった事に気付きました。(←間抜け)

>「MV」と「MVS」の2種類〜

オフでさるお方からの情報も頂きまして、「MV」が正しいと身内筋での結論
でした。
ついでに「MVS-」のソースが何なのかも推定できたような〜。(笑)
まあ、ようは意味が通じれば良い事でしたね。(^^)

>KOF2001ってナコルル出てるんですかね?
>もし出てるのなら2in1セレクタを導入

や、yassy師匠の野望にまだ終わりは無いのでしょうかっ!!(OO;
飽くなき漢の向上心には全く感服致しましてございます。
これは是非試してyassyさんのサイト
http://www2.iwao.net/yassy/
で紹介して下さいましたら!(↑楽しみなのでわざとリンクを貼ってみる)
ナコ師匠GoGo!漢の花道を貫きましょうとも!(^O^)


To:影王さん
こんにちは。(^^)
MVSの件、MV-1がターゲットとのこと、ソツ無く良い選択かと思います。(^^)
モニターの件と言えば、
…うまくするとhatさんのところに余ったモニターがまだあるかも知れません。(^^)
4万有ればもう十分良い中古モニターが買えるかと思いますよ。(^O^)
RGBモニターは一度見たら目が醒めますので楽しみにしておいて下さいましたら。
私嘘は付きませんです。(笑)

>バトルトライスト

新し目の基板は機械的なスイッチを使わずに、テストモードで画面を見てゲームの
設定をするものがありまして、バトルトライストがまさしくこれです。
詳細についてはマニュアル13ページを参考に設定して下さい。
マニュアルは基板購入時に一通り目を通す習慣を今後の基板ライフに為に身に付けて
おいて下さいますよう。
家電製品を購入した際に説明書を見て使い方を覚えるのと同じ事ですので知ってて
下さいね。(^^)
それから、今後の為これを機会にテストスイッチを新たに設けておく事をお薦めします。
配線する場所は以下を参照下さい。
http://www.ne.jp/asahi/cc-sakura/akkun/mame/yougo8.html
部品面15番ピンがテストスイッチで、スイッチのもう片側はGNDに接続します。

ではでは、御健闘をお祈りします。


To:ナツキさん
いらっしゃいませ〜。(^^)
「プロギアの嵐」購入おめでとうございます。良かったではないですか!
実に羨ましいです。(^O^)
…48Kなら480回プレーすればモト取れると思えば!(マジ)
トライさんで購入されたかった件、トライさん贔屓の私が嬉しくなるようなお話ですが、
在庫はどこさんも変動的ですから「今入手して正解」と割り切りましょうよ。(^^)
もともと数が少ない基板、「購入」は「チャンス」と同義語でございますれば。(笑)

>サウンドがとてもよく聞こえるところ

ステレオに繋いでサラウンドにすると最高に気持ち良いですね〜。(^^)
VGMバリバリの「家主様御用達ゲーセン」はもう贅沢の極みかと。(笑)
そう言えばたまにここにいらっしゃる、プレー中ウーファーでお家全体を震わせている
某お客様もいらっしゃいましたっけ?(笑)
一度VGM環境に目覚めると、今度はヘッドホンジャックを装備しているゲーセンが
とてもありがたくなって来ます。周囲に邪魔されずに大音響で遊べるのって最高〜。

ナツキさん次は何を狙っていらっしゃるのかしらん?(^^)


To:ももっちさん
どうもリンクでお世話になってます。(^^)
影王さんへのフォローありがとうございます。
なんか私すっかりもたもたしているうちに先を越されてしまいましたね。(笑)
(折角なんで私のアドバイスもそのまま上げときます〜)(^^)

で、なんと早々トライさんに行かれましたか!
これは情報をありがとうございます。お話を伺えましてとても嬉しいです。(^^)
PCショップと間違えるお客様がいらっしゃった当たりは秋葉らしいですね。(笑)

それにしても…
ももっちさんもプロギアの嵐をお持ちとは!!
…くぅぅぅぅぅ…羨ましい…(号泣)
私パソコンに散財してしまったんで暫く何も買えませんです。

…と言いながら御近所のさるお方が「サイキック5あるけど買う?(`▽´)Ψ」
とか悪魔の囁きをするし〜。(T_T)ウソナキ(←実はずっと探してた)

ビバ基板道!と唐突にオチの無いオチを付けたところで。(^^)
皆様変わらず楽しい基板ライフを!おやすみなさいませ〜

URL : <http://www.ne.jp/asahi/cc-sakura/akkun/>

<87> ももっち 2001年11月16日 金曜日 00時25分43秒
皆様こんばんは〜。

行って来ました!トライ。
外からだと店内の様子が見えないので、
始めは営業していないのかと思いましたよ。
しかも、私が店内で物色している時には
PCソフトショップと間違えて入ってくる人もチラホラ・・・
でも明るくて良いお店でした。 ナオミのソフトも激安だったし♪

 To:ナツキさん
はじめまして!
>去る日曜日、遂に「プロギアの嵐」を買ってしまいました!
私も基板を買ってしまったクチなんですが、
いいですよね〜プロギア。

>いまだに一周できませんが(^^;
私もです〜(涙)
でも、自宅プレイはじっくり攻略出来るのでお互い頑張りましょう!
(これぞ基板の醍醐味)

 To:影王さん
こちらも、はじめまして!

基本的にコントロールBOXには、
テストスイッチが付いていませんので
ご自分でスイッチを付けるしかありません。

JAMMAハーネスのGND(とりあえず部品面の1番ピン)と
TEST(部品面の15番)に線をハンダ付けをして
普通のボタンを付ければOKです。

もっと手っ取り早く済ませるには
上記の1番と15番を適当な線材で
「チョン」とショートさせればテストモードに入れますよ。
バトルトライストでしたら
説明書の束線図にテストスイッチの配線も
載っていますので参考にしてみてください。

E-Mail : <momochi@ngy.1st.ne.jp>
URL : <http://www.ngy.1st.ne.jp/~momochi>

<86> ナツキ 2001年11月15日 木曜日 20時19分05秒
こんばんは。ご無沙汰しています。
何か割って入った様で恐縮なのですが、報告させていただきます。

去る日曜日、遂に「プロギアの嵐」を買ってしまいました!
トライと目と鼻の先にあるmak-japanにて、現金特価の48kで購入しました(本当はトライで買いたかったのですが、
売り切れていました(TT 電話で在庫確認しておきながら取りおきをしなかった私が間抜けなのですが)。

やっぱり面白いですね、プロギア。いまだに一周できませんが(^^;
何より自宅でプレイする利点は、サウンドがとてもよく聞こえるところですね。2面とボスの曲は名曲だと思います。

あっくんさん、こんなくだらない質問にアドバイスありがとうございました。
今は購入して本当によかったと思っています。
それでは。

URL : <http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6271/index.html>

<85> 影王 2001年11月15日 木曜日 20時16分50秒
基板の館別館で紹介されたいた『バトルトライスト』に興味が涌き、購入しました。しかし、マニュアルテストを行なおうと、コントロールBOXのテストスイッチを探してみたら・・・無いんです。どうしたら、マニュアルテストを行なえるでしょうか。

E-Mail : <hyhyst.naito@nifty.ne.jp>

<84> 影王 2001年11月15日 木曜日 12時50分25秒
hatさん・あっくんさん・ yassyさん。本当に、どうも有り難うございます。

MVS−1FZ・MVS−1A
どちらかを検討して見ます。

>業務用モニタは何インチが欲しいんですか?
そうですね、実際の所、何インチでもかまいません。哲信クリエイトの所で18インチのモニターが品切れだったので、18インチ辺りが良いですね。(18インチというと約40cmぐらいですよね。)
まあ、実際大きい方が迫力があるので大きいのに超したことはないんですが・・・
ただ、予算が4万円程度なので、その範囲内なら購入したいと思っております。

E-Mail : <hyhyst.naito@nifty.ne.jp>

<83> hat 2001年11月15日 木曜日 03時47分04秒
急にお腹が痛くて寝れなくなり、(たべすぎ
急にスタートレーダーをやりたくなった(中途半端)hatです。

というわけで、yassysさんへ。
どーもこんばんわ!

番外MVS基板エキスパート講座(嘘

あーーーーーーーーーーーーーーーーー!少し思い出しました。
そういえば、一部、新しいソフト使用するのに、改造がが必要なマザー
がありましたね。(でもアレは音声改善だけだった様な。)

さらにちょっと思い出しましたので補足として、
どう表現していいかわかりませんが、新品の時、'基板単品で'発売された、
MV-1FやMV-2は正規で一応取引されましたが、正規に流通させる目的で出た物
で無かったような気がします。(表現がちょっと難しくて…スミマセン)
怪しくないMV-1F基板は私は見たことありませんし(?!)MV-2は正規の筐体に
付いていた物を外したものと、そうではない流通のものがありますので、
MV-2に関しては、数種類ある可能性が凄くあります。

大幅に話それまして〜
ちなみにですが、私がメインに使用しているMVSマザーは、MV-1は韓国逆輸入品を
国内用のMV-1Aに改造したもので、ずーとKOF2000が差さっています。あと、
MV-6も持っていますが、これは、一度家に設置してしまうと(笑)便利ですね!
延長ハーネスを作る時にゲームセレクトのUPとDOWN信号をレバー左右とショート
させておけばゲームセレクトが楽々ですし(セレクト通り過ぎても戻せますし)
セレクトボタンも必要無いですし、ある意味ゲーセン以上の操作性ですね・笑

>もし出てるのなら2in1セレクタを導入しなければなりませんが←バカ
私は実は6年前にやろうとしましたが、時間が無くやめました(笑
大型アップライト筐体にMV-6のマザーを3枚入れて、C社の3セレクトボードで
18 IN 1にしようとしていたのですが・笑
そういえば、気づくと最近、Y氏が開発した2in1セレクタが結構売られていますね。
取り付けがとても簡単なセレクタですので、業者の方は買いましょう!・笑
実はコレにより、私や知り合いが3in1セレクタを開発するのをやめました(笑
(別に半分趣味で考えていたので、イタくないですが)

>ところでKOF2001ってナコルル出てるんですかね?
あーー!だいぶ前kof2001のパンフ見たんですが、忘れました。(ゴメン!
パンフのアテナがとても△だったのがインパクト強くて(爆笑)

ではまた!
<82> yassy 2001年11月15日 木曜日 02時26分27秒
どもyassyです。非常にお久しぶりです。はじめましての方はじめまして。

あっくん師匠、いつもリンクでお世話になっておりますm(__)m
名前を出されたので出てきましたよ〜(^_^;

えーと、MVSについてちょっと補足など。

・MV-2にも何種類かあって、メモリーカードスロットがついてない物もあるらしいですよ(某基板屋さんで聞きました)
・1とか1Fあたりの古いマザーや複数本挿しのマザーだと、最近の大容量物は動かないこともあるらしいです。が、うちの1Fと6ではKOF2000や餓狼mark of the wolvesもバッチリ動いてます(ラッキー?)
・「MV」と「MVS」の2種類〜・・・きっと、たぶん、出ていないと思います・・・おそらく・・・

と、ここまで書いて掲示板を見てみたらhatさんの書き込みが!(ども〜)とても参考になります〜。
フル装備するとまるで要塞なMV-6や4はやはりマニヤ専用ということで(^_^;

ところでKOF2001ってナコルル出てるんですかね?
もし出てるのなら2in1セレクタを導入しなければなりませんが←バカ

ではー

E-Mail : <yassy@iwao.net>
URL : <http://www2.iwao.net/yassy/>

<81> hat 2001年11月15日 木曜日 02時04分26秒
すみません。送信ミスりますた!1つデリしてくださーい(無理)

せっかくなので、影王さんへ。

業務用モニタは何インチが欲しいんですか?

<80> hat 2001年11月15日 木曜日 02時01分23秒
みなさまこんばんわー!今回は情報満載の(嘘)hatです!

近日発売の(もう発売したのかな)KOF2001が楽しみですね、

あれ
なんか私も行き違いですが・(笑)まぁいっか。

あっくさんへ。
どーもお久しぶりです(爆ぅそ)

>…皆様間違えて「MVS-*あります?」などと
>基板屋さんに問い合わせしませんよう。
大丈夫です!基板屋さんはこころよくMVS筐体を送ってくると思います(ぉぃ

>この辺アーケード屋さんなんでビデオ出力の画質にあまり力を入れて
>なかったのかも知れませんですね。(^^;
逆にコンバータ回路が最高と思ったのがドリームキャスト。
過去の反省が生きている様ですね。

>カラー調整用のバー表示がありましたが…
>いや、なんてえアーケード気質なんでしょう!(笑)
せっかくカラー調整用のバーがあるので、皆様「ヴァーミリオン」は
プロジェクターでプレイしましょう!(ぉぃ

>サンダーフォースIII(逆移植)当たりは基板よりも元祖MD版の方が
>好きですねえ私。(^^)
私はパソコンのが。。

>古代8801が積み重なっているとは…なんか凄さを
>通り越しているような?(^^;;;;
88とか、PC9801Fとかを積み重ねて家で今使っているパソコンの台として
使用しています(笑)

>…あの当時でしたら確かクロックは10Mも無かったような気がしますが、
>はてさて。(^_^;
んーー忘れました!(笑
家庭用マシンで高クロックのV33とかありましたが、9801VXの286_10MHzに
比べて、9801RXの286_12MHzが速くて「いーーなーー!」と思っていたのが、
つい、この前と思っていたら、もう100倍(大笑)

>それにしてもこの当時のHDはフロッピー数10枚程でバックアップ可能
>であった事も
ウチで、つい最近まで(すみません。5年前です)使用していた、PC98XLダブル 
という、デカイ98があるんですが、これの'SASI'の40MHDDがフロッピー並に
遅くてイイ感じです。(笑)


影王さんへ。
どーもこんばんわー!
まずは、私もMVSの超カンタンな説明を視点を変えて(変わっていないか)
お知らせします。

「あくまで参考までに」
始めは「めんどーな事はやりたくない又は初心者の場合」

消去法という事で、

2本差し以上のマザーを却下してみる
MV-2 MV-4 MV-6は、少しだけですが、JAMMAと配線が違いますので、
やめましょう。MV-6に至っては、配線の仕方や電源の性能、MVSカセットの
容量にもよりますが、電源容量が足りなくなって、画面上のキャラクター等
がちらつく場合もあります。

ステレオ出力のマザーを却下してみる
1本差しのMV-1 MV-1Fはステレオ出力可能でヘッドホン出力も一応(ぉぃ)
サポートされているゴージャス振りですが、ちょっとしたトラブルで、
凄まじいノイズ音を発したりすることがあります。また、このトラブルで、
基板屋さんにクレームをつけない様にしましょう。基板屋が減ります(笑

でも、そうすると、一応新しめのMV-1FZ以降のボードになってしまい、ちょっと
つまんないカモ知れません

MV-1Aとは?
MV-1Aと言うMV-1FZとそっくりなマザーが存在しますが、MV-1A対応の
格闘ゲーム等は、他社の格闘ゲーム同様、2Pからもゲームスタート可能です。
で、2Pスタート出来ないノーマルにもディップSWで変更出来ます。

わがままやってみたい場合
ステレオ対応で家庭用ネオジオコントローラを簡単に接続可能なMV-1マザーで、
2Pスタートしたい!と言う事もあるかと思います(ないか。)その場合、
私の方で、MV-1マザーをMV-1A仕様に改造できますので、改造済マザーをお売り
することも一応可能です・要予約(笑)

MVS用ロムカセットは今後も新製品は発売されますが、SNK以外から発売される事
もあり、極度に発売されるタイトルはすくないです。
また、最新のゲームにはあまり興味が無いのでしたら、逆にマザーを購入する
価値があるカモ知れません。今まで、凄まじい数のタイトルが出ているからです。
(これは、NEOGEO MVSならではです。)MVSロムカセットでしたら、
「こんな面白くないゲーム買って損したぁー」と思う必要も無いくらい安く
 売られていますからねー

というわけで、他と重複しているかも知れませんが参考にしてみて下さいね。

では続きは?またまた!
<79> hat 2001年11月15日 木曜日 02時01分22秒
みなさまこんばんわー!今回は情報満載の(嘘)hatです!

近日発売の(もう発売したのかな)KOF2001が楽しみですね、

あれ
なんか私も行き違いですが・(笑)まぁいっか。

あっくさんへ。
どーもお久しぶりです(爆ぅそ)

>…皆様間違えて「MVS-*あります?」などと
>基板屋さんに問い合わせしませんよう。
大丈夫です!基板屋さんはこころよくMVS筐体を送ってくると思います(ぉぃ

>この辺アーケード屋さんなんでビデオ出力の画質にあまり力を入れて
>なかったのかも知れませんですね。(^^;
逆にコンバータ回路が最高と思ったのがドリームキャスト。
過去の反省が生きている様ですね。

>カラー調整用のバー表示がありましたが…
>いや、なんてえアーケード気質なんでしょう!(笑)
せっかくカラー調整用のバーがあるので、皆様「ヴァーミリオン」は
プロジェクターでプレイしましょう!(ぉぃ

>サンダーフォースIII(逆移植)当たりは基板よりも元祖MD版の方が
>好きですねえ私。(^^)
私はパソコンのが。。

>古代8801が積み重なっているとは…なんか凄さを
>通り越しているような?(^^;;;;
88とか、PC9801Fとかを積み重ねて家で今使っているパソコンの台として
使用しています(笑)

>…あの当時でしたら確かクロックは10Mも無かったような気がしますが、
>はてさて。(^_^;
んーー忘れました!(笑
家庭用マシンで高クロックのV33とかありましたが、9801VXの286_10MHzに
比べて、9801RXの286_12MHzが速くて「いーーなーー!」と思っていたのが、
つい、この前と思っていたら、もう100倍(大笑)

>それにしてもこの当時のHDはフロッピー数10枚程でバックアップ可能
>であった事も
ウチで、つい最近まで(すみません。5年前です)使用していた、PC98XLダブル 
という、デカイ98があるんですが、これの'SASI'の40MHDDがフロッピー並に
遅くてイイ感じです。(笑)


影王さんへ。
どーもこんばんわー!
まずは、私もMVSの超カンタンな説明を視点を変えて(変わっていないか)
お知らせします。

「あくまで参考までに」
始めは「めんどーな事はやりたくない又は初心者の場合」

消去法という事で、

2本差し以上のマザーを却下してみる
MV-2 MV-4 MV-6は、少しだけですが、JAMMAと配線が違いますので、
やめましょう。MV-6に至っては、配線の仕方や電源の性能、MVSカセットの
容量にもよりますが、電源容量が足りなくなって、画面上のキャラクター等
がちらつく場合もあります。

ステレオ出力のマザーを却下してみる
1本差しのMV-1 MV-1Fはステレオ出力可能でヘッドホン出力も一応(ぉぃ)
サポートされているゴージャス振りですが、ちょっとしたトラブルで、
凄まじいノイズ音を発したりすることがあります。また、このトラブルで、
基板屋さんにクレームをつけない様にしましょう。基板屋が減ります(笑

でも、そうすると、一応新しめのMV-1FZ以降のボードになってしまい、ちょっと
つまんないカモ知れません

MV-1Aとは?
MV-1Aと言うMV-1FZとそっくりなマザーが存在しますが、M
<78> あっくん(つたない管理人) 2001年11月15日 木曜日 00時52分21秒
To:影王さん

>MVよりもMVSの方が能力があるのですね。

いえ、私の記憶ではMVSマザーの型式名称は
「MVS−*」
ではなくて
「MV−*」
であると訂正したかっただけなのです。(^^;;;;

公のサイトでの発言の事、間違えた事には個人的に神経を使っておりますが、
私の認識不足で、もし「MV」と「MVS」の2種類の名称のマザーが
存在していたのでしたら申し訳ありません。

…皆様この辺どうなんでしょう?
私自分の記憶に自信が無くなってきました。(^^;

>業務用モニター

以前はファントムさんで見掛けましたが、
現在在庫は無いようですね。?
後はこまめにオークションを当てにするとかの手もあるかと思います。
一時期5000円で大量放出されていたと記憶していますが…。

業務用モニターは単体で一般消費者向けに家電製品店で市販されるものでは無く
本来は筐体に入っているもので、これを解体して抜き出したものが
「中古モニター」としてマニア向けに販売されていること知ってて下さいね。
中古モニター購入時の際の注意点は過去ログで幾度と無くお話しております
ので、他の知識拾得の為にも過去ログを一読下さいましたら幸いです。

中古モニターの取り扱い店につきましては皆様の情報をお待ちしております。(^^)

URL : <http://www.ne.jp/asahi/cc-sakura/akkun/>

<77> 影王 2001年11月15日 木曜日 00時03分03秒
なるほど、分かりやすい説明どうもありがとう御座いました。MVよりもMVSの方が能力があるのですね。

あともう一つ尋ねたいのですが、アーケードゲーム専用のモニターというのはどこで購入すれば良いのでしょうか?インターネットで調べているのですがアーケード対応の15・24KHZ両用で縦置き横置きが可能なモニターとなると、パソコンのモニターではできないような感じがしますし、値段が高価なのでとても手が届きません。そうなると、地元の電化製品店では販売していないような感じがします。もし、秋葉原まで行くとなると、どこでモニターを購入したら良いでしょうか?

E-Mail : <hyhyst.naito@nifty.ne.jp>

<76> あっくん(つたない管理人) 2001年11月14日 水曜日 23時15分45秒
まず初めに。
<74>で発言ミスがありました、訂正致します。

>MVS-4 →MV-4
>MVS-6 →MV-6
>MVS-1 →MV-1

…皆様間違えて「MVS-*あります?」などと基板屋さんに問い合わせしませんよう。
「『イントリ』あります?」とマニアぶって聞く位恥ずかしいかも。
(こんなタコミスしておいて言う資格は無いですが) (^^;;;;


To:hatさん
いつもどうもです〜(^^)

>爆発的な鑑定ミス

いえいえ、深読みできる程の技量がある良い証拠かと思いますれば。(^^)
…私は画像掲示板の方、「JAMMAハーネスを挿して動けばJAMMA規格でしょう」
位しか突っ込めませんで。(^^;;;;

>画像的には、メガドライブの代わりになります。

なんと具体的な例え!
コントロールボックスのRF出力の見栄えがなんとなく判ったような〜。 (笑)
メガドラは是非RGBで遊びたいところでしょう。
この辺アーケード屋さんなんでビデオ出力の画質にあまり力を入れてなかったのかも
知れませんですね。(^^;
MDソフト「ヴァーミリオン」あたりにはテストモードがおまけに付いていて、
カラー調整用のバー表示がありましたが…
いや、なんてえアーケード気質なんでしょう!(笑)

MDと言えば往年のアーケードの名作が随分移植されましたけれど、サンダーフォースIII
(逆移植)当たりは基板よりも元祖MD版の方が好きですねえ私。(^^)
…基板はMD同様ステレオ音声にして欲しかったような…(T_T)


>88なら積み重なっています

古代8801が積み重なっているとは…なんか凄さを通り越しているような?(^^;;;;
これは取っておいてプレミアが付くのを待つのもまた一興かも。(オイ)
…って、そんなに抱えて何に使われるのでしょうか?(笑)
私は昔8001を買ったは良いけれど時計表示しかできなかったヘタレな過去がありまして、(^^;
…あの頃諦めずに勉強していれば少しはPCに明るくなれたでしょうねえ…>私。

>pentium75MHz以上はWIN98又はWIN2000にてバリバリの現役機種

ただのpentiumがバリバリ現役!これは地球に優しいですぅ。(笑)
…PC部品の残骸ばかり放出していないでここは少し見習う必要があるかも…。(^^;
125までクロックアップされてれば贅沢言わなければそこそこ使えそうですね。(^^)

>コレがそもそも不可能です

た、確かにこれはどないしましょう!?(笑)
真面目な話、デリバリー管理がきちんとされない体質だとゆくゆくお得意様が離れてしまう
恐れもあるのですが…。この辺は是非今後改善して頂きたいと、実に前向きな話に昇華した
ところで私もこの件終了と言う事で。(^^)

>CPUはV30にします

うわーラッキー!!Windows98(01)を入れて下さるなんて!
hatさんなんてえ親切… (ーー;☆\(`。´#) シツコイ
当然クロックUPして下さってえ。(V30をクロックUPしてもどうなるものとも)
…あの当時でしたら確かクロックは10Mも無かったような気がしますが、はてさて。(^_^;

それにしてもこの当時のHDはフロッピー数10枚程でバックアップ可能であった事も
考えると、…PCの進化の激しさは相当ですよね。

URL : <http://www.ne.jp/asahi/cc-sakura/akkun/>

<75> あっくん(つたない管理人) 2001年11月14日 水曜日 21時44分22秒
やや!書き込みを終えたら新たにhatさんのカキコが出現!
UP前に確認せずに申し訳ありません。(^^;
追ってRESします〜

URL : <http://www.ne.jp/asahi/cc-sakura/akkun/>

<74> あっくん(つたない管理人) 2001年11月14日 水曜日 21時40分30秒
To:影王さん
MVSの件ですが、以下の過去ログ
http://www.ne.jp/asahi/cc-sakura/akkun/guestbook/guest50.html
の「48」でchakoさんが丁寧に紹介して下さっておりますので参照下さい。(^^)

確かに沢山種類がありますが、ようはどれでも「MVSカセット」が遊べる
ものと思われますので(笑)、御自身が良いと思った仕様のものを購入されて差し支え無いと
思います。(^^)
購入する段になって自分の希望する仕様を基板屋さんに伝えるのが確実です。(^O^)
(ご希望に添う仕様の在庫有無は別ですが…)

リンクでお世話になっているchakoさんは4本挿しのMVS-4をお持ちですし
yassyさんであれば6本挿しのMVS-6と言ったところでしょうか。
まあ、ナコフリークな方にとってはコレクションを全て1マザーに挿すパフォーマンスを
したいと言う粋な漢の理由があったりする訳ですが(笑)、一度に複数のカセットを
挿す必要が無いと思うのであればMVS−1当たりで宜しいかと思います。(^^)

ちなみに現在私が所有しているのはMV−1とMV−2の2マザーです。
私のMV−2はハーネスがJAMMAとチョット異なり音声がステレオなのと(SP+−がLRに
相当した記憶があります)基板セレクトスイッチが要るのとテストスイッチの配線が違って
たりと言った事がありますね。ただ、家庭用ネオジオのコントローラー端子とメモリーカード
スロットがデフォルトで付いている当たりが利点でしょう。

全シリーズの仕様詳細をここで一挙公開するのは親切なお客様としてもとても大変な作業に
なるかと思いますのでこの位で御容赦下さいましたら。
問い合わせの際にはもう少し具体的にどのような仕様を望むのかをおっしゃって下さいますと
皆様が返答し易くなります事も今後の為に知ってて下さいね。(^^)

ではでは、御健闘をお祈り申し上げます。

URL : <http://www.ne.jp/asahi/cc-sakura/akkun/>

<73> hat 2001年11月14日 水曜日 20時57分42秒
あっくんさんへ。
どーもこんばんわ!

>画像掲示板の方ごくぶとさんと白熱しておりますが、hat鑑定士詳し過ぎです。(笑)
ですが、あまりにも深読みしすぎて、爆発的な鑑定ミスをぶっかましました。(爆笑!

>すげー極端!(笑)
画像的には、メガドライブの代わりになります。(ぉぃ
でも、メガドライブ現役のときは、RGBでしか遊んだことがありません〜

>次回PC-8001とかに遭遇したら却って恐いような…
80はないですねぇ〜。88なら積み重なっていますが(笑!

>…どこかで100円基板ショップを開店してくれないかしらん。
もしもあったとして、一番売れるのがコネクターだったら笑えます。(でもありえそう

>オーバークロックはデフォルト仕様と同義語でしたか。根っから遊び人なお方。 (笑)
セレロンだけでなく、古くて使えないスペックの低いマシンの再生も9割以上はオーバー
クロックですね〜。私的には、pentium75MHz以上はWIN98又はWIN2000にてバリバリの
現役機種と考えています。(pentium75MHzでしたら120MHzで動きますからね。)

>最終的にジャ○○、ナ○コ、セ○との取引きを停止したのは当時の状況で賢かったか
>どうか疑問ですねと、たま〜にマジになってみる私。う〜ん
取引きを停止したのはきっと全く問題は無いと思いますし、そう言われてたりもします。
だって、ジャ○○、ナ○コ、セ○の分出荷する程生産能力ありませんから。(笑!
(笑い話と変化して終了(笑))なので、

>ついでにビー○ニをもう1台、各直営店分某社から買ってあげたら収まったかも〜(笑)
コレがそもそも不可能です(笑

>おー!286MクロックのCPUでしたら会社で使っているPCより早いです!
>これは楽しみにしておりましょうとも!
>(とっさに意味を取り違え、核心をはぐらかす悪知恵な私)
わかりました・CPUはV30にします。(98かよ!

ではまた!!
<72> あっくん(つたない管理人) 2001年11月14日 水曜日 02時10分21秒
さてさて、なんですか前回テクモさんのお話をしたと思ったら、
PS2版DOA2のデータを改造できる某ソフトを販売したメーカーに
物言いを付けたようですね。
コメントは差し控えますが、ネタにちょっと興味があったりする私です。(^^)


To:hatさん
いつもお立ち寄りありがとうございます。(^^)
画像掲示板の方ごくぶとさんと白熱しておりますが、hat鑑定士詳し過ぎです。(笑)

>RGBかRFです(極端すぎ)

すげー極端!(笑)
ただ、RFにも良い所はあるかと思います。
私であればミスっても不鮮明な画像のせいにするような〜。(爆)

>FM16β

押し入れから出てきましたか…また凄いものが出て来ますね。(^^;;;
で、次の押し入れ探検はいつ出発されるのでしょうか? ワクワク(笑)
次回PC-8001とかに遭遇したら却って恐いような…

>大創

100円ショップでしょうか?すみませんこのお店の名前は知りませんです。(^^;;
行けば大概欲しい小物が揃うのが嬉しいですね。(^^)
実はうちのフライパンも100円ショップものですし、買い置きの食料もまとめて
買えば安上がりと言ったところで。

…どこかで100円基板ショップを開店してくれないかしらん。
「先月基板を10枚も買っちゃったよ!」と自慢してみたい私。

>オーバークロックでしか使用したことありへん

うを!これは凄いっ。(^^;;;;;;
hat師匠に取ってオーバークロックはデフォルト仕様と同義語でしたか。
根っから遊び人なお方。 (笑)

>噛み付かれたのはほとんどナ○コだけです

店鋪を全国に展開している老舗セ○に噛み付く事のデメリットは大きいかと。(^^;
(ナムコも一緒かしら?)
最終的にジャ○○、ナ○コ、セ○との取引きを停止したのは当時の状況で賢かったか
どうか疑問ですねと、たま〜にマジになってみる私。う〜ん

>ナ○コもセ○から「VJ」買えば良かった

はははは、確かに。(^O^)
ついでにビー○ニをもう1台、各直営店分某社から買ってあげたら収まったかも〜(笑)

>レイブマスター

なる程、「これ、噂のVJじゃないもんね〜」と言えば万事ハッピーと!

>なるべく286以下のCPUでチョイスしておきます

おー!286MクロックのCPUでしたら会社で使っているPCより早いです!
これは楽しみにしておりましょうとも!
(とっさに意味を取り違え、核心をはぐらかす悪知恵な私)


To:ももっちさん
リンクでお世話になってます。(^^)

1500円でコントロールBOXと基板ですって!!!!
…何とも羨ましいいいいい!!!
この私めがそれを1600円(税込)で買いましょうとも。(おい)

それにしても、リサイクルショップは穴場ですねえ。
私も今度ご近所にできたお店に行ってみましょうとも…。
もしダライアス3画面筐体とか置いてあったら即行で持ち帰りますが。(嘘)


To:影王さん
いらっしゃいませ〜
すみません、この時間ですので明日RES致します〜。m(_ _)m

URL : <http://www.ne.jp/asahi/cc-sakura/akkun/>

<71> 影王 2001年11月14日 水曜日 01時21分01秒
SNKのマザーボードって色々ありますよね。

MV−1F、MVS−2、MVS-1A、MVS-1FZ、MVS-1F(他にまだまだあるようです)

あまりにもマザーボードが多いのでどれを選んで良いのか分かりません。

餓狼伝説スペシャル
パルスター
ブレイジングスター

↑が、いつか購入しようと思っている基盤です。しかし、最新のマザーボードを購入したいとは思いません。
というのも、メタルスラッグXは、すでに移植済み。
SNKが倒産したので、今後、これらのマザーボード対応の基盤が販売されない気がする。
最新の格闘ゲームやシューティングゲームにはあまり興味が涌かない。

これらの理由により、最新のマザーボードを持っていても、宝の持ち腐れという状況になってしまいそうなので、購入したい基盤に対応する程度のマザーボードが欲しいのです。
どれが良いのでしょうか?
それとも、こんな考えは、おかしいでしょうか?

E-Mail : <hyhyst.naito@nifty.ne.jp>

<70> hat 2001年11月13日 火曜日 21時52分54秒
みなさまどーもこんばんわ!

ももっちさんへ。
どーもこんばんわ!

>コントロールBOX(3ボタン白KIC)と基板を発見!
やったねっ!045ですね。
ビデオ(RF)出力でしたか?
ウチでまだ持っていると思われるコントロールBOXも2台とも
045です。
でも、これからはアルメガ2001ですね(内輪ネタすぎ)

>なぜか手元にア○ザックスのシールが貼られた
>ROMが少々・・・(ヲイ)
’シールが貼られたROMが’と言うところが、個人的爆笑!

>マニア向けの販売は厳しいのか?
元々マニア向けの販売はどこの業者もサービスでやっている
様な物ですからね。マニア向けの販売の売上を少しでもアテに
している様な業者はまず潰れると思います。
やっていけても一部の秋葉の店舗ぐらいでしょう。
<69> あっくん(つたない管理人) 2001年11月13日 火曜日 01時29分32秒
To:hatさん
To:ももっちさん
いつもどうもです〜。(^^)
申し訳ありません、今週は今迄に無いコンテンツの手間の
掛かりようでこの時間…。(実は本日会社は公休。)

明日RES致しますね〜。m(_ _)m

URL : <http://www.ne.jp/asahi/cc-sakura/akkun/>

<68> ももっち 2001年11月13日 火曜日 00時00分57秒
皆様こんばんは〜。

ふと立ち寄ったリサイクルショップで
コントロールBOX(3ボタン白KIC)と基板を発見!
ROMシールにはCAPCOMとTSの文字が・・・
ソレを見た瞬間レジに走ってました(笑)
だって1500円なんだもん。

最近のリサイクルショップは筐体とかゲーセン椅子も
置いていたりしますので、まめに通うと掘り出し物が見つかるかも。

 To:hatさん
>アイ○ックスコーポレーションのシールが無ければ良しとしましょう!

なぜか手元にア○ザックスのシールが貼られた
ROMが少々・・・(ヲイ)

基板屋も今まで沢山ありましたけど随分減ってきたような気がしますね。
アルカディアに広告が出ているお店も3店ほどですし・・・
マニア向けの販売は厳しいのか?

E-Mail : <momochi@ngy.1st.ne.jp>
URL : <http://www.ngy.1st.ne.jp/~momochi>

<67> hat 2001年11月11日 日曜日 17時30分51秒
あっくんさんへ。
はいどーもこんばんわー!

>申し分無いRF出力の画像の悪さはきっと格別でしょうとも!(^O^)

実はウチのコントロールBOX、ほんの数回しかビデオ出力で使った事
ないのです。RGBかRFです(極端すぎ)


>それよりもFM16β(未使用)を発掘されて来るなんて!(OO;
>hatさんはひょっとして異次元物置きでも所有されているのでしょうか。(笑)

いえいえ、コレは(他はちがうんかい!)家の押入れから顔を出しました(笑
たしかCPUはインテルの186ですね。


>わははは、基板をチェックする虫眼鏡、ありそうで無いものですねえ…(^^;
>100円ショップにはラジオまで売られていたのには驚きましたが、
>(どうやったら100円でできるのかしらん…??)

たまたま今回、大創には行けなかったので、あそこに行けばきっと
あることでしょう。(何故か最近近くを通らないんだよなぁー)
100円ラジオは物価が10分の1の国に作って頂くしか方法が。。。。


>hatさんならオーバークロック行っちゃいますか…。(^^;;

すみません。ウチのセレロン、オーバークロックでしか使用したこと
ありへん(WINDOWSインストール時含む・笑)


>この調子で1枚バージョンもゲットしてコンプリートを目指すしか!!!
>ついでにうちの画像掲示板で紹介して下さいましたら。(笑)

ついでに幻のグラUコピ○基板も探すしか(ぉぃ


>某社は販売差し止め請求が空振りの後、更に後追いで人参系列店にまで
>噛み付いて

噛み付かれたのはほとんどナ○コだけです(笑
有名店舗で目立つ店はせいぜい「レイブマスター」にロム交換で終了。
ナ○コもセ○から「VJ」買えば良かったというのに(ぉぃ


>哀れな私にどうか1台お裾分けしてやって下さいませ。贅沢は言いません。

了解!ではなるべく286以下のCPUでチョイスしておきます(ぉぃ


ではまたまたま
<66> あっくん(つたない管理人) 2001年11月11日 日曜日 06時07分14秒
皆様おはようございます。(^O^)
昨日は久し振りに日がな一日寝て曜日。すっかり体力をチャージしたところです。(^^)

ところで唐突に気付いたのですが…
格ゲー「デッドオアアライブ2」、霞ちゃんのエンディングで
「里へ帰ろう…」
と霞ちゃんが言うのですが…、

設定によれば確か霞ちゃんは「抜け忍」のはず。
抜け忍の掟を知らない霞ちゃんが里に帰ったらどうなるんだろう?と
突っ込みを入れてみたところで。
良からぬお仕置きをつい想像してしまった私。


To:ナツキさん
いらっしゃいませ〜。(^^)
グラIIの件他、色々と情報をありがとうございます。
なる程、当時の半導体不足と言う背景がありましたか。
これが為に大容量のROMがいらないゲームボーイにメーカーが注力した、
なんて現象も当時ありましたね。(笑)
せっかくマスターが上がってもROMが無くて生産できないのでは企業として
大きな損失です。

それにマスクROMは通常は生産LTが3ヶ月(叩き捲って1ヶ月程)ですが
OTPでしたらROMライターで即臨機応変で、これはとても良い
設計コンセプトだったと思います。さすがこの辺はコナミと言うか。(^^)

…と、言う事は…以前得ていた情報から私が
「初期に出た3枚基板のグラIIが、後に全ての機種に対応はしていない2枚基板の
廉価版にランニングチェンジされた」
と認識していたのはコナミの真意と異なり正しくなかったかも知れません。(^^;
或いはROM違いの件が頭から飛んでいて、全ての機種への対応の可否について
のみ私が覚えていたのかも。??

この辺再度確認を取ってみたいところですが、あいにくソース元となった
さる超マニア兼某基板屋さん代表と暫くお付き合いが途絶えたままでして、薮の中
でしょうか…
(私が好きな方でして、変わらずお元気である事を心からお祈りしております)

これにつきましては引き続き皆様の情報をお待ちしてみたいと思います。(^^)

それにしてもグラIIの1枚基板ですか、実在するのであれば一度見てみたいもの
ですね〜。(^^)


To:hatさん
いつもどうもです〜(^O^)
hatさん程のお方がコントロールボックスの動作確認予定ですか。(^^;;;;;
いや、なんて遊び心なんでしょう。(笑)
申し分無いRF出力の画像の悪さはきっと格別でしょうとも!(^O^)

それよりもFM16β(未使用)を発掘されて来るなんて!(OO;
hatさんはひょっとして異次元物置きでも所有されているのでしょうか。(笑)
ビジネス用16ビットマシンとか言う記憶がありますが、せっかくですから
遊び心ついでにお仕事に使われてみては?(オイ)

>100円ショップ

わははは、基板をチェックする虫眼鏡、ありそうで無いものですねえ…(^^;
100円ショップにはラジオまで売られていたのには驚きましたが、
(どうやったら100円でできるのかしらん…??)

それにしてもやはりと言うか、
hatさんならオーバークロック行っちゃいますか…。(^^;;
いや、心底マニアですねえ。(^^)
元手を考えれば「遊び代」としてもう十分元が取れたような〜。(笑)

>何百枚もどっとり君の基板の脚を次々と部品取り

あううっ!どっとりくんが部品取りだなんて、なんてえ悲しい事でしょう。(T_T)
ここの過去ログで
「一晩掛かって99面クリアした方がいらっしゃった」
なんて情報がありましたから、ひょっとすると意外に遊べる基板で、
筐体から取り外さないまま置いておけば日に1コイン位入るかも知れないと
刮目して見る事も必要かも。(大嘘)

>3枚ボードも2枚ボードも両方持っています。

わははは、グラIIを両バージョンお持ちとはさすがです。(^O^)
この調子で1枚バージョンもゲットしてコンプリートを目指すしか!!!
ついでにうちの画像掲示板で紹介して下さいましたら。(笑)
…ああ他力本願な私。(^^;

>第一ロットのVJにて、ジャ○コから直で入荷より、セ○から買ったVJの方が
>早く入荷した

おー!!凄いぞセ○。(OO;
業務用機種のこと、1日の納期遅れが即インカムに影響しますから、この辺の
対応の良さは経営店側に取ってありがたいところでしょうとも。(^^)
某社は販売差し止め請求が空振りの後、更に後追いで人参系列店にまで噛み付いて
ましたけど、そんな事にばかり注力していないでこの辺是非見習って欲し
(Fault:0D)

>ロースペックマシンの再生も趣味的にやっていましたので

しゅ、趣味なんですか〜!!?(^^;;;;;;;
…かわいい虎の子PC1台でさえ満足なハードになっていない私には、何とも
凄過ぎるお話でございます。(T_T)
哀れな私にどうか1台お裾分けしてやって下さいませ。贅沢は言いません。
クロックはほんの2G程のもので結構です。
多くは欲しがりませんから、ぺんちあむ4程当たりで組んで下さいましたら。

>週5回位WIN98をインストール

…私もう会社の同僚に「俺はインストールができるんだ。」と自慢しない
事に致しましょうとも…f(^^;


To:影王さん
いらっしゃいませ〜。(^O^)
無事音が鳴って良かったです。
不具合ってものは原因が判ってしまうと大概は大した事では無いですので
知ってて下さいね。経験を積めば良いだけの話ですから。(^^)

>コードを直接切って、違う基盤の時はコードをビニールテープ等で繋ごうと
>思っています。

取り扱いに気を付ければそれで良いと思いますよ。(^^)
ただ私個人としては半田付けされない芯線の存在がトラブルの元になると考えてまして、
ステレオ基板とモノラル基板の音声切り換え用に、ハーネス途中に6Pトグルスイッチ
を入れる改造をしていたりします。
最近トグルスイッチの接点劣化で音声が鳴らなくなる不具合も起きてますけれど。(^^;;;

勿論専用のハーネスを別途新規で作るのが一番理想的である事、知ってて下さいね。(^^)

>右の4本に接続すればよいのでしょうか

その通りです。
ただ、GXマザーはヘッドホン出力端子があるものと無いものが存在する等、仕様が
異なって来る可能性があるかと思いますので、後は実際に購入された時にマニュアルを
確認して下さいますようお願い致します。(^^)

>壊れるのが何個あるのか少々不安

取り敢えずうちのコンテンツを一通り目を通して下さいましたら幸いです。
http://www.ne.jp/asahi/cc-sakura/akkun/asobi/asobi.html
始めから正しい取り扱い方を理解しておけばそうそうトラブルは起きませんこと、
知ってて下さい。(^^)
誤った取り扱いにより基を壊す事が無いよう、私の経験が少しでもお役に
立ちましたら幸いです。

ではでは、頑張って下さいませ〜。(^^)
RGBモニターはうまく行けば中古で5000円程で入手できるものです。
画像がメチャ綺麗で思わず基板を惚れ直しますよ!(^O^)

URL : <http://www.ne.jp/asahi/cc-sakura/akkun/>

<65> 影王 2001年11月10日 土曜日 22時28分17秒
ヘッドホンジャックがあり、ヘッドホン出力−ステレオライン入力変換コードがありました。しかし、はじめてプレイした時は、接触不良なのか、コントロールBOXから音声が出てきたので、違う物として使うのかと思い込んでしまいました。しかし今度は、教えてもらったとおりに、ちゃんと接続されているか確認してから、プレイしてみたらちゃんとTVから出てきました。今は、ホッとしております。
〉JAMMAハーネスのスピーカー出力の配線は切って本体のスピーカーは鳴らさないようにする。
というのは、半だこて で離すのでしょうか?コードを直接切って、違う基盤の時はコードをビニールテープ等で繋ごうと思っていますが、これでは駄目でしょうか。または、もう1本JAMMAハーネスを買った方が無難なのでしょうか。
あと、その他の基盤をステレオにする方法、例えばコナミはハーネスの音声の出るコードを
http://www.ne.jp/asahi/ccsakura/akkun/asobi/kiban10.html
に載っている画像の右の4本に接続すればよいのでしょうか?

映像は、専用のモニターを購入してみます。(いつになるか分かりませんが・・・)

hatさん、頑張って配線や改造をやってみます。(壊れるのが何個あるのか少々不安ですが)

最後に、
あっくんさん・chakoさん、本当にどうも有り難うございした。一時は基盤を売ってしまおうと思っていたのが、頑張ってみよう。と思うようになりました。本当になんといったらよいか分かりません。どうもありがとうございました。

E-Mail : <hyhyst.naito@nifty.ne.jp>

<64> hat 2001年11月10日 土曜日 03時09分54秒
どーもこんばんわ!!

最近、自分の部屋で、昔、チェックに使っていたコントロールBOXを
探しているhatでございます。
(どんなコントロールBOXかは影王さんへの所に書いてあります)


FM16βが出てきました・(爆笑!)(超中古ですが、一度も使っていません・笑


ももっちさんへ。
どーもこんばんわー!

>○ガのシス○ム16のゲームなんですけど
>おまけに海外版のデータだったんですわ。
S16の場合、何通りもロムキットの作り方があるために、何とも言い難いの
ですが、ゲーム名でどのパターンが多いかある程度推測は可能です。

>(絵ミュのデータから作ってるのか?)
その確率は低いのですが、レアなタイトルでは存在していると言う話です。

>ROMシールまで精巧に作っている辺りに悪意を感じました。
仕事キッチリの方がイイと言うことで(前向き
アイ○ックスコーポレーションのシールが無ければ良しとしましょう!
(すみません。ネタ古すぎでした。)


あっくんさんへ。
どーもこんばんわー!

>ぢゃんくろうむそうけん←ぉぃ(セレロンマザー
今日、100円ショップ3件行ったんですが、むしめがねが売っていません
でした。(「基板診るのに使うなら、宝山の買えよ」とツッコミ入りそう)

ぢつは、このまざー、オーバークロック楽々設定マザーなので、動き次第、
どうなるかは決まっております(爆速)

>…ひょっとして、どっとり君の販売時に包むプチプチのごとく本体よりも
>コストが掛かってしまっている…なんて事はないでしょうね?(^^;;;
計算は得意ではないので。。。(前向き。笑
どっとり君はアストロが流通し始めたころ、何百枚もどっとり君の基板の
脚を次々と部品取りされていく処がとてもかわいそうで、、、(ゥソ

>そう言えば先日さるお方が持って来たジャンク基板などもかなり傷だらけで
>パターンが切れ捲ってましたっけ。
>根性で数十本ジャンパーかませれば行けそうな気もしましたが…
ゲーム基板でしたら、きっと再生は難しくないと思います。(手間が、、、

>本当の廉価版(?)
これは、「1枚ボードが存在する」とおっしゃる方が何人も居る点と、
「1枚ボードが存在して欲しい」という私の希望が込められております(笑
私は、3枚ボードも2枚ボードも両方持っています。(高かった・笑

>一瞬で’一千数百台’生産
もう少し書きますね(笑
第一ロットでセ○出荷分だけでも一千台と言う話をメーカーから聞いた事が
あります。1000台なので、直営店使用だけでなく、かなりの台数のVJが
セ○から販売されました。実際面白い話が、第一ロットのVJにて、
ジャ○コから直で入荷より、セ○から買ったVJの方が早く入荷した地域も
あって、相変わらずのセ○でした(笑

>毎週インストール仕直ししてました
実は、その頃、セレロンマシンだけで「毎週」です。じつはじつは、
同時期にロースペックマシンの再生も趣味的にやっていましたので、
週5回位WIN98をインストールしていました。
全然別な事をやりながら行うので、思う程大変では…あったかも(笑!


影王さんへ。
どーもはじめまして!!

アドバイスが沢山貰えてよかったですね!
もう、10年以上前の話ですが、
私がコントロールBOXを買った頃はすでにテーブル筐体を数台持っていたと
言うのと、コントロールBOXのビデオ出力がひどくて苦情が凄かったという
情報も知っていたので、怖い物見たさで買いました(笑)
それはもう酷い出力でした。今のコントロールBOXとは全く基本からVIDEO出力
に変換する回路が違います。それどころか、RF出力も付いていて、
旧ファミコン以下の画像が楽しめると、マニアの中では評判でした。(笑
画像が悪い中でも一生懸命コンバータ基板など調整したものです。

初めての方でしたら、コントロールBOXは小さい箱の中に色んな物が沢山
入っていて、本物のゲーム筐体よりも配線等の理解は大変かもしれませんが、
どーか頑張って配線や改造を試して見てくださいね。


ではまた!


<63> ナツキ 2001年11月09日 金曜日 23時21分41秒
こんばんこ〜。とりあえずここ2,3日はROMしてましたナツキです。入り込む余地がなかったといいますか(^^;

で、ざっと内容を読んでいるとグラUの基板の話題が出ていましたね。まず、あっくんさんがおっしゃっていた「廉価版」のことですが、何故2枚基板と3枚基板が存在するかというと当時は半導体不足が懸念されていまして、2Mbit、或いは4Mbitの大容量マスクROMの調達が困難、もしくは高価だったため、マスクROMの調達が出来なかったときに備えて、予め容量の小さいワンタイムROM複数個で代用できるように設計されているからです。この傾向はグラU(TWIN16)に限らず、80年代後半のコナミ基板に多く見る事が出来ます。例えばA-JAXは基板が一枚と二枚のパターンがあります。グラVは一枚ですが、先述の大容量マスクROMを使用したものと、1MbitのEPROMで代用したものがあります。グラUから三枚基板の出荷が始まったようなので、他のTWIN16システムのゲームより二枚と三枚の差が目立つのでしょうね。

因みに、第三弾以降のTWIN16タイトルには、すべて一枚基板が存在するそうで…三枚基板に比べるとずいぶん扱いが楽でしょうねぇ。

と、こういう書き込みをしていたら無性にグラUがやりたくなってきました。どうでも良いですが私のは二枚基板でして、一番面白味のない(?)バージョンです。
長文駄文失礼しました。それでは。

URL : <http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6271/index.html>

<62> あっくん(つたない管理人) 2001年11月09日 金曜日 21時51分55秒
To:chakoさん
私が出るまでも無く、殆ど言い尽くされた感があります。(笑)
ご親切に本当にありがとうございます。(^^)


To:影王さん
改めて、いらっしゃいませ〜。(^O^)
ツインラダーを購入とは!!
なんてえゴージャスなコントロールボックスを購入されたのでしょう。
いや羨ましい限りです。これでもう立派な基板マニアの仲間入りですね。(^^)

ご質問の件、私から補足させて頂きます。
私はツインラダーの現物を見た事が無いので判らないのですが、もし本体に
「ヘッドホンジャック」が付いていたら一番簡単です。
電器屋さんに「ヘッドホン出力−ステレオライン入力変換コード」が1500円
程で売っておりますから、これでテレビの音声ライン入力に接続すれば、テレビ
から音声が出るようになります。
ただ、この場合はいわゆる「ステレオ仕様基板」には対応しませんで、一部の
例外を除いてもっぱらモノラル出力オンリーになります。(^^;
R−TYPELEOはモノラル音声基板ですから、これで解決でしょう。(^^)

X−MENはCP2マザーボードがステレオ対応ですから、取り敢えず基板脇の
ライン出力↓(厳密に言えばQサウンドボードが接続されるのですが…)
http://www.ne.jp/asahi/cc-sakura/akkun/asobi/stereo01.jpg
とテレビのライン入力(Line IN)をコードで接続すれば、即テレビからステレオで音声が
出るようになります。本来のQサウンドとは行かないまでも、かなり良いステレオ音
が楽しめます。
…ただ、この場合できればJAMMAハーネスのスピーカー出力の配線は切って
本体のスピーカーは鳴らさないようにしておいた方が無難でしょう。
音声出力を同時に2つ出す事は電気的過負荷で故障の原因になりますし、
マニュアルに本当にそう注意書きがされている機種もあります。(^^;;;;
(実は私、面倒臭がりやなのでCP2についてはこれをやってません…f(^^;;; 
まあ、今のところ故障しないで音が鳴っていますが、それはおいといて。)

もし、本体にヘッドホンジャックが付いていないのであれば…
chakoさんがおっしゃった方法が一番スマートで理想的ですが、
直接JAMMAハーネスを改造してしまう方法もあると思います。
SP出力の配線を切って、コントロールボックス側に接続しないで
基板のSP出力をライン入力側に直にぶち込む方法です。
ただこの場合、必ず中間に100Ω1/4Wの抵抗と33μF16Vの電解コンデンサー
を+側のコードに直列にかます改造を必ずお忘れ無く。
(電解コンデンサーの極性は基板側を+にします。)
何も間にかまさないと過負荷によりテレビやステレオが故障する恐れがあります。

…取り敢えずこれでモノラルで音声が鳴ると思います。

あるいは一番手っ取り早いのは、購入した基板屋さんに事情を説明し、ハーネスを
改造してもらう事でしょう。
「コントロールボックスのスピーカーを鳴らさないでテレビの音声ライン入力に
接続してテレビから音声を出したい」と言えば、上述の改造をしてくれるのではと
思います。(^^)

蛇足ですが、ステレオ出力の基板の音声の出し方についてはこちらをどうそ。↓
http://www.ne.jp/asahi/cc-sakura/akkun/asobi/kiban10.html
今回の問題が解決し接続方法が理解できた後に、今後の参考にステレオ化の概念を
掴む事ができましたら幸いです。(^^)

>RGBモニターというのは、音声も出ますか?

残念ですが、モニターのみでスピーカーは別になると思います。
業務用モニターもそうなります。
例えば「パソコンのモニターはRGBモニターの一種です」と言えばお判りになるかと
思います。
ただ、RGB21ピンが挿せるタイプのものならば「スピーカー付きモニター」と言う
ものも例外としてあります。(秋葉原で中古を探せば出て来る可能性があります。)

私はパソコン用15ピンモニターをゲームレビューのコンテンツを編集する時に良く
使いますが、chakoさんがおっしゃった電波新聞社の「XーRGB2」を使って音声出力を
ステレオ側に接続して鳴らしていたりします。(^^)

以上、
コントロールボックス内臓のスピーカー以外で音を鳴らしたい場合、基板のSP出力を
ライン入力に変換する方法が判れば良い事ですのでその点知ってて下さいね。(^^)
ではでは、御健闘をお祈り致します。

URL : <http://www.ne.jp/asahi/cc-sakura/akkun/>

<61> 影王 2001年11月09日 金曜日 15時21分13秒
あっくんさん・chakoさん。
どうも有り難うございます。
もうアドバイスには、感謝感激です。
まず、
コントロールBOXは、ツインラダーです。
モニターはなく、TVのビデオ入力でプレイしています。
基盤は、
X−MEN      カプコン 
R−TYPE LEO アイレム
の2つです。
音声出力方法は、多分2つともステレオだと思います。

ふと、思ったのですが、RGBモニターというのは、音声も出ますか?
出るのならハーネスを改造しなくても、RGBモニターに繋げれば、ちゃんと音声が出るようになるのでしょうか?

E-Mail : <hyhyst.naito@nifty.ne.jp>

<60> chako(DCでbba) 2001年11月09日 金曜日 14時09分52秒
あっくんこんにちは
いつもお世話様です
すっかりご無沙汰しております (^^ゞ

影王さん追加resです
映像の不満の解決について

video出力からS端子出力に変更して多少画像が良くなりますが、最終的にRGB出力が一番綺麗です
それとコントロールボックス用のRGBケーブル、モニター、周辺機器など用途の応じた物が必要です

15KHzの基板を使用
1.
秋葉原で中古のモニターを購入してケーブルを作る(変換する)
NEC(PC-TVシリーズなど)、SHARP(X68K用)、富士通TOWNS用(一部)
などのモニターを購入して配線する
安く手に入りますが、型番によってはうまく映らない物もあります

2.
パソコンのVGA対応モニターが有る場合
電波新聞社XRGBシリーズを購入してVGAモニターに映す

3.
基板用のRGBモニターを購入する

最初は色々と大変ですが、末永く基板ライフを楽しみましょう (*^_^*)
<59> あっくん 2001年11月09日 金曜日 13時24分00秒
取急ぎ。

影王さん、いらっしゃいませ〜。(^^)
RES遅れてまして申し訳無いです。

chakoさん
いつもお世話になってます。
正しく私が書きたかった問い合わせ内容!!
わざわざご親切にありがとうございます。(^^)

追って今晩私もRESしますね〜

URL : <http://www.ne.jp/asahi/cc-sakura/akkun/>

<58> chako(DCでbba) 2001年11月09日 金曜日 13時00分47秒
影王さんこんにちは

売ってしまうのはもったいないので下記の事をまず教えて下さいね
1.コントロールBOX名
2.使用しているモニター 入力方法:ビデオorRGB
3.基板 タイトル、音声出力方法:モノラルorステレオ
板に来る人がアドバイスがしやすいのでお願い致します m(__)m

一般的な方法
JAMMAのモノラル音声基板をビデオ出力でTVにうつす
※現状、TVの映像入力はビデオorS端子で入力しているとして

JAMMAコネクタ(ハーネス)の部品面10(sp+)と基板上のGND(部品面1,2,26,28 半田面A,B,e,f)を
RCAピンに配線して音声入力に繋げば映像と音声がTVから出力されます

SP+ --> RCAピン(信号 内側のピンの方)
GND --> RCAピン(GND 外側の枠の方)

場合によってはコントロールBOXから信号をひろって
ケースにRCAピンの端子を付けてしまう手も有るかもしれませんね
<57> 影王 2001年11月08日 木曜日 23時06分08秒
初めまして。
つい最近、思いきってコントロールBOXと基盤・ハーネスを購入しました。しかし、TVに映る画像と、TVから出ると思っていた曲やサウンドがコントロールBOXから出ることに、がっかりしてしまい、(早計かと思いますが)売りたいと思ってしまうほどなのです。
どうしたらよいでしょうか?

E-Mail : <hyhyst.naito@nifty.ne.jp>

<56> あっくん(つたない管理人) 2001年11月08日 木曜日 02時02分41秒
To:ももっちさん
こんにちは。いつもお立ち寄りありがとうございます。(^^)
みるQさんへのアドバイスをありがとうございます。

>ROMコピー

たはははは、折角購入した基板がハズレでしたか…(^^;;;;;
でもまあ、もし中身がデッドコピーであればまだ良かったと思いましょうとも。(^^;
(本当の「コピー」だったら困りもんですけれども…)
「純正」と言われて購入してみたら実は「海外版」だったとかもありましたが、
まあこの辺お店のモラルに訴えましょうとも。最初に正直に言ったら「勝ち」
なんですが…。(^^;

>・・・自分でやってしまいました〜

私は切れているのが恐くて今とても立ち上げられないようなー(笑)

>アストロシティーのコンパネを鍵ごと引っこ抜いちゃった

わはは、それは強烈ですね!!
…そう言えば説明が不足して申し訳ありませんでしたが、コンパネ壊した仲間内は、
自分の筐体でやった事でした。
…きっと手よりも懐の方が痛かったのでわ?(笑)
いや、ゲーセンでこれやったらさすがにマズイかも〜。(^^;;;;
皆様は真似しませんよう。(^^)

>秋葉詣で
>散財してしまいそう

ええ、おっしゃる通りです。あそこは悪魔のような街です…
私も昨年暮に行った後、赤貧になって暫く大変でした。(笑)
でも良い街ですよね。(^^)

>セガ・アーケード・ヒストリ

私もとっても楽しみにしている口です。(^^)
これは「保存」「展示」「閲覧」の3册買いでしょうとも!!!!


To:みるQさん
いらっしゃいませ〜!お元気そうで何よりです。(^O^)
ベラボー6ボタン化の件、確かI/O基板と6ボタンの間にかますやり方なもの
かしらん?
…しかし、純正ボタンをお持ちとは凄い…(^^;;;;

あいにく私はROMしか持っておりませんで、この辺は全く判らないです…
ただ不具合の症状からどこかショートしているとか、ちょっとした事かなあとは
思うのですが… ??
あれって単純なローアクティブのキー入力と違って麻雀コンパネのように「出て入る」
マトリクスっぽい配線と聞いた事がありますが、他の入力にそんな風に変に影響を
与えるのってショート臭いような… ???

ええ、こんな事位しか言えませんで申し訳ありません。(^^;;;


To:324さん
いらっしゃいませ〜(^O^)
筐体が邪魔で売ってしまったなんてっ!!
…今であればなんってえ勿体無い話なんでしょう…(T_T)

筐体の良いところは、基板を挿せば即ゲーセンと同じに遊べるところでしょう
ねえ…コントロールボックス派な私は、遊ぶのにモニター引っぱり出して、
いちいち配線し直して…ああ面倒。(^^;;;;;

>オレンジ色の木製筐体

う〜ん、どうでしょう。??
基板屋さんでも置いて無い臭いので、後はこまめにオークションでもウオッチ
するしか無いのかも。(^^;;;
私も先々月当たりに見掛けましたよ、テーブル筐体が出品されているの。(^o^)
諦めずに探していれば、いつか巡り合えるかなあと思います。(^^)

これに付きましては皆様の情報をお待ち致しましょう。


To:hatさん
いつもお立ち寄りありがとうございます。(^^)

>セレロンOKのマザーでぢゃんクと言う事はそれはもう壊滅的に壊れている様な。

わははは、(^^;;;;
と、取り敢えず諦めずに騙されたつもりで通電してみるのも…
でもって万が一うまく行ったら欲を出してクロックもとことんいじってどこまで持つか
耐久確認なども… … って、…風前の灯火に息を吹き掛けるような事を…。f(^^;

>日本語マニュアルダウンロード

…ひょっとして、どっとり君の販売時に包むプチプチのごとく本体よりもコストが
掛かってしまっている…なんて事はないでしょうね?(^^;;;
基板のパターン切れって取り扱いでいくらでも有り得ますから、良く外観を確認
するのって近道かもしれませんね。(^^)
そう言えば先日さるお方が持って来たジャンク基板などもかなり傷だらけでパターン
が切れ捲ってましたっけ。
根性で数十本ジャンパーかませれば行けそうな気もしましたが…
後はご本人の根性でしょうとも。ふれーふれー(笑)

>本当の廉価版(?)

グラII、私が見た事があるのは私が所有している3階建てのクソ重い旧タイプと、
仲間内が持っている2階建ての一回り小さいやつの2種類です。
個人的に勝手にこの小さい方を「廉価版」と推測していたのですが、
…この2種類以外にもあるのかしらん??ハテサテ。

>過去ログに行きましたら一部削除してください(笑

あー、厳密に言うとまだデリできないような〜(^^;;;
FreeWeb上にあるうちはどうにも修正できないような。(笑)
まあ私の発言ですんで、自分で責任を取りましょうとも。(^^)

>音ゲーでも有名な「VJ」なんてたしか一瞬で’一千数百台’生産

これは信じられないような!!
なる程、「実は既にVJ売り終わってるのに話が変〜♪」と言った、さる出来事に
矛盾が無い(前略)
これなら機会損失が無いし、在庫期間の短縮にもなって経費削減と良い事
ずくめでしょう。(^^)
…裏でセ○が支援し(中略)…なる程これは強過ぎた訳です…(^^;;;;;

「短期生産&販売により出荷差し止め請求を空振りに終わらせる」
を特許出願して(後略)

>セレロンで遊んでいた頃は様々な理由で毎週インストール仕直ししてましたが

すすす凄い…(^^;;;;
「俺ってぱそこんのいんすと〜る、できるんだよな。」
と自慢している、巷のちうねん親父様共に聞かせてあげたいところでしょう。
本当に好きでないとできない事かと。(笑)


To:masa-uさん
いつもリンクでお世話になってます。(^O^)
DVD-ROMの件、何とも御愁傷様です〜。(T_T)

DVDソフトが無いと言うのであでば、うちに余ったDVDが1枚あるのでそのうち
送りましょうか?
セボンイレボンで売っていた千ン百円の安物で、単にDVDの動作確認の為だけに
買ったやつですけど〜。(本当)
なんか水着の無駄にボインボインなネーチャン(死語)のやつで私のフェイバリット
から外れてるやつですんで、こんなクズもんで宜しければ。(^^)

>FreeBSDが加わってます

すみません不勉強なもので、このOS名は初めて聞くような…(^^;;;;;;
どこの国のOSなんでしょう?(笑)
しかし、あれだけLynuxを使いこなしているのに「好みに合わない」だなんて、
まあ贅沢な事を。(^^;;;;

>PentiumIIIの特殊版で733MHz

へー、結構良さげですね。(^^)
昨日某サイトに置いてあったX−BOXの動画像を見る機会がありましたが、
なかなか良く動いてまして、必要条件はそこそこ満たしていると言った感じでした。

>「切り取られた」方のユーザです

あー、ここにもいらっしゃいましたか。(笑)
私ったら折角の某18禁ゲームが購入してから動かない事に気付いてまあ。(ーー;
Windowsのゲームならゲームの為にまるまるハードを交換する、なんて事は
そうそうありませんですのに、これって無条件でしたからねえ…

>MacOSを切り離せれば

わはは、(^^;;;; 使いたいソフトがあってハードはそれに合わせた結果論ですからね。
私もPCゲームがある以上本家PCの快適環境が手放せないのと一緒かと。(^^)

>経営危機のほうがまずかったかと<apple

まー、昔からの体質が招いた事ですね。(^^;
ほんとにシェアを広げる気があるんだかどうなんだか。(笑)
iMacでは販売店を随分泣かせましたし、諸事情で怒って取り扱いを止めた店も
あった事でしょう。(T_T)
最近は10.1アップグレード用CDが限定で無償配付されたようですが、
正規ユーザーの手に渡らないで非正規ユーザーの手に副数枚渡してしまうような配付を
した当たり、従来の正規客を失う事になると思うのですが…??はてさて

URL : <http://www.ne.jp/asahi/cc-sakura/akkun/>

<55> ももっち 2001年11月08日 木曜日 00時25分04秒
こんばんは〜。

今年の年末ぐらいに「セガ・アーケード・ヒストリ」って言う本が出るそうで
セガのアーケード作品420タイトルの画面写真が載るそうだ。
ちょっと・・・いや、結構期待してます。

 To:hatさん
>古い基板でしたらROMデータがDKぢゃなかったら良しとしましょうよ(前向き
>でも修理する人にとってはDKのデータはホントに有りがたい物ですよ。

○ガのシス○ム16のゲームなんですけど
おまけに海外版のデータだったんですわ。
(絵ミュのデータから作ってるのか?)
ROMシールまで精巧に作っている辺りに悪意を感じました。

 To:みるQ@岡本麻見♪さん
>現在 某雑誌に掲載された「ベラボーマン6ボタン化」に挑んでいるのですが・・・
>これがまた全然上手くいかないんですよー・・・。

あの電子式べラボースイッチってヤツですね。
つきなみですけど、まず配線間違いが無いかどうかからでしょうか。
作った物と回路図を見比べてパターンを追っていくと
意外に単純な所が、思い込みで誤配線していたり・・・
私なんかは、うっかりさんですので良くやってしまいます。

E-Mail : <momochi@ngy.1st.ne.jp>
URL : <http://www.ngy.1st.ne.jp/~momochi>

<54> masa-u 2001年11月07日 水曜日 03時39分52秒
こんにちは。
ついに私もDVD-ROMドライブとかいう文明の利器を購入してしまいました。
うちのWin機のCD-ROMドライブが実はマルチセッション非対応である
というとんでもない事実が先日発覚しまして・・・

しかしながらDVDのソフトがありません。
冷静にCD-Rドライブにしておけばよかったかな・・・


● To: あっくん
>Win,Linux,Mac

 最近はそれにFreeBSDが加わってます(汗)。
 というかLinuxはなんとなくイヤになってきたので撤廃しようかと思ってます。
 単に私の肌に合わなくなっただけで、決して「ダメ」というわけではないです。

>X-BOXはIntel社のCPUを

 たしかPentiumIIIの特殊版で733MHzだったと思います。
 GameCubeはPowerPC系列の専用CPUです。
 そろそろ米国でX-Boxが出るころですね。
 日本では式神の城とかがX-Boxで出るようで、
 いろんな意味でどうなるか楽しみです。

こちらは横槍になりますが・・・
>PPCに移行しバッサリ旧ユーザーを

 で、私はその「切り取られた」方のユーザです(苦笑)。
 私の方からもMacOSを切り離せればワケは無いのですが、
 そうはいかないところが辛いです(涙)。

 個人的には切り離し自体よりその後の経営危機のほうがまずかったかと<apple
 互換機中止が個人的に悔しいです。
 互換機が存続していればあるいは今ごろ「自作Mac」なんてものが・・・
 組んでみたい・・・


● To: ごくぶと様
>でもいくら忙しくても睡眠時間くらいはとって下さいね。

 いや、お気遣いありがとうございます。
 睡眠時間は取ってますのでとりあえず身体のほうは意外と健康だったりします。
 睡眠「時刻」は曜日によってばらばらだったりしますが・・・(苦笑)

>シューティングゲーム

 いや、私もまだWindowsの方はいじりはじめて半年くらいしか
 経ってないので、いろんなところ怪しいです(笑)。
 とりあえず縦長の画面をモニタに横向きに映して喜んでます。
 早い話が基板と同様にモニタを立てろと・・・(笑)

 無論普通に映すこともできるので、マニアック機能として実装してみただけ
 だったのですが、意外にもあかねファン先輩を刺激してしまい、
 どうやら今年の学祭には無残にも横倒しになったパソコン用モニタ
 (もちろん中古)が、もしかすると2台も展示されてしまいそうです。


ではでは

E-Mail : <masa-u@highway.ne.jp>

<53> hat 2001年11月07日 水曜日 02時03分49秒
どーもこんばんわ!!

>ぢゃんくなDOS/Vマザーですか、これは楽しいかも。(^O^)
でも、セレロンOKのマザーでぢゃんクと言う事はそれはもう壊滅的に
壊れている様な。(笑!

>うまく動いてくれれば格安でメチャラッキー!!と言ったところで。
もう、すでに、日本語マニュアルダウンロードして、52ページ全て
印刷しました。(コストがすでにかかっているような。)

>セレロンは癖があると聞いた事がありますけれども、hatさんの
>技量と根性さえあればきっと道が開けるかと思いますよ。(^^)
とりあえず、パターン切れ探す為、むしめがね買ってきます(ぉぃ
私の視力2.0と1.5でした。(笑

>「全てのシステム用ROMに対応しなくなった廉価版」
廉価版があるとは聞いているのですが、本当の廉価版(?)は実は
見たことがありまへん。(一番古いグラUはホントに自分で容量の大きい
ロムに焼き直したくなります。。。。)

>ジャレコはそんなに生産に長けてましたか。
>惜しい企業を無くしたかも知れませんね。
会社名変わっただけと言う事にしておきましょう!

>もう少し頑張って欲しかったところですがねえ…
>破兆2とかとても期待してましたのに。(T_T)(←嘘泣き)
過去ログに行きましたら一部削除してください(笑
筐体の下請けがどこかは何となく想像できますが(笑
音ゲーでも有名な「VJ」なんてたしか一瞬で’一千数百台’生産して、
その台数がほぼ同時発売ですよ!だって、あの筐体、1台にモニター3台
使っているんですよ(激笑)でも、これだけ凄い理由は元々の能力だけでなく、
企画、開発支援、開発費バックアップ、その他書けないモロモロを裏で
行ったセ○・エンタープライゼスの能力(この機種の場合権力に近いか・笑)
も加わってい(強制終了

>CP2の電池交換も1回2万程ですから、こちらも買った
>方が安いかも。…いやいや、一番安いのは自分で(以下略)
2万と言っても送料が掛かりまくっている場合があります(笑
(家→基板屋→メーカー→基板屋→家)

>なる程再インストールですか。なかなか面倒かも…。(^^;;;;
セレロンで遊んでいた頃は様々な理由で毎週インストール仕直ししてましたが・笑

>モ○ローラ
そもそも工場自体、あれ以上速い石作れないで(強制終了


ももっちさんへ。
どーもこんばんわ!

>先日某ショップで買った基板が届いてみればROMコピー・・・
>イイ物が手に入ったと喜んでいた矢先にこの仕打ち。
>ちょっとへコんでおります。
古い基板でしたらROMデータがDKぢゃなかったら良しとしましょうよ(前向き
でも修理する人にとってはDKのデータはホントに有りがたい物ですよ。


みるQ@岡本麻見♪さんへ。
どーもこんばんわ!

>某雑誌に掲載された「ベラボーマン6ボタン化」
雑誌に掲載されているんだぁー(最近うとい。)
昔、ボタンが見当たらなくて、その場で4ボタンにしたことはありますが…
まだボタン3つ位持っているので。。。(お気楽


ではまた!
<52> 324 2001年11月07日 水曜日 01時08分26秒
コントロールBOXも良いんですが、筐体、やっぱり欲しいですよねぇ・・・

実はもう15年程前、まだ子供だったころに(笑)
今は無きキョーワからテーブル筐体を買った事があったんですが、
邪魔になって友人に売ってしまいました。

今狙っているのは、ズバリ、駄菓子やにあるオレンジ色の木製筐体ですね。
あれって手に入らない物なんでしょうか?
<51> みるQ@岡本麻見♪ 2001年11月06日 火曜日 23時02分27秒
真琴にご無沙汰でごじゃいます。
んでも5期4人中のいちおしは紺野あさ美ちん♪


・・・と 場違いな書き出しがあったトコロで(死)・・・
切実な問題がヒトツ。
現在 某雑誌に掲載された「ベラボーマン6ボタン化」に挑んでいるのですが・・・
これがまた全然上手くいかないんですよー・・・。
レバーは問題なしとして 肝心のボタン側は
パンチ系は 弱・中を押すと 弱Pしか出ないうえ
キック系に至っては 連射がかかって強J働きっぱなしとゆー・・・。
ちなみにボタン押しっぱなしでジャンプがおさまるという状況・・・。
組んだ回路側の問題だろうとは思うのですが
なにぶん知識のほうはさっぱり・・・。

一応 純正スイッチはあるんですが
某塔(笑)で6B化されたそれの操作性信頼性ときたら
これまた絶品だったもので・・・。

見当のつく方もしいらしたら
ご指南おねがいいたしますぅー・・・(泣)。

E-Mail : <yk817416@fsinet.or.jp>


Copyright (C) 2000 CGI Arkadia All rights reserved.
Script written by Shintaro Wakayama.
BBS-TypeN Ver.2 Preview4