HOMEモバイルノートPC、スマートフォン、携帯ケータイ >  バンコクでインターネット




バンコクでインターネット




■バンコクでインターネット

<バンコクでインターネットする方法>
今度バンコクに行くのですが、インターネットする方法を調べてみました。08年1月時点の見解です。


◇1.ホテルの電話線を借りて、アナログモデムで接続する(一番確実。ま、速度は我慢)
◇2.無線LANスポットを調べていき、そこでインターネットする(速度は速いがまだ場所が少ない?)
◇3.インターネットカフェを使う


ざっとこんな感じかと思います。ホテルで無線LANサービスが受けられれば良いのですが、 バックパッカー宿にはまだまだ少ないと思いますので…このへんは宿泊料との兼ね合いですかね。



<アナログモデムで接続する>


『無線LANで接続するからこの方法は関係ないや…』


当初私はこのように思っていました。しかし…思っていたよりまだまだ普及してないようです。 考えてみれば日本でもまだまだ限られますものね…


というわけで。一番確実な“アナログモデムの方法”を基本に考えるのが良いと思います。


まず用意/準備するものは、


◇1.モデム付きのパソコン、もしくはモデムカード
◇2.モデムセーバー(回線チェッカー)
◇3.滞在地近くのアクセスポイント電話番号(契約しているプロバイダで違います)


あと、あったら良いものとして


◇4.電話線の延長コード


こんなところでしょうか。国によってはアダプタ形状が違うので“変換コネクタ”が必要ですが、 タイは日本と同じ“RJ11”のようなので用意する必要はなさそうです。


国ごとのモジュラージャックの種類はこちらで確認してみてください。 イギリス、イタリア、フランス、ドイツ、オーストラリア、韓国などは要注意です。



<アナログモデムで接続する>
まずモデムですが、最近のノートパソコンにはほとんど付いているようです。 ADSL/光が主流になった現在、ほとんど使わないと思いますが…自分のパソコンについているか、 もしくは買いたいPCの使用を確認してみてください。


続いてモデムセーバー。これは海外などでモデムを使用する場合、 いきなりつなぐと“バチッ”という感じで壊れることがあるようです。 このようなことを防ぐために“モデムセーバー”をつかいます。


モデムセーバーについてはこちら

要は“電流緩衝材”のような役割でしょうか…もちろん無くても使えると思いますが、 パソコンを壊してしまっては泣くに泣けないので…必須アイテムとしておくのが無難です。


モデムセーバーの最安価格帯:1800円+送料525円
ヤフオクで探す:モデムセーバー


続いて電話線の延長コード。これがあると便利です。


海外のホテルで使うことを考えると、 まず電話につながってる電話線を引っこ抜いて、それをモデムセーバーに差します。 そしてモデムセーバーに付属している電話線をパソコン側のモデムに差します。


これで長さが足りれば良いのですが、部屋によってはイマイチ取り回しが悪いかも?しれません。


更に電話のを使うのではなく、専用のモジュラー接続器(コンセント)を使うのであれば、 やはりそのコンセントからモデムセーバーにまで引っ張ってくる電話線が必要になります。


ここのページのイラスト図がわかりやすいです。


ま、いらないかもしれませんが“あったほうが便利なもの”として考えてみてください。


32円+送料630円の電話ケーブルがありました。
SANWA SUPPLY TEL-M7GYK 電話ケーブル:440円+送料300円
電話線コード“てるまきくん”の最安価格帯:1100円+送料580円
電話線&LANコード“てるまきくん”の最安価格帯:1427円+送料630円
ヤフオクで探す:てるまきくん


電話線とLAN線が付いてるタイプもありますので、こちらのほうがオススメかも?です。


関連商品 バンコクのインターネット接続ガイド


■その他海外でインターネットメモ


国により事情も異なるので、下記基本を抑えてから現地事情を調べるのがおすすめ。


◇まずは無線lanが一番
・1.韓国、バンコクなどはホテルで用意されている。他の国は?
・2.韓国は無料も多いらしい
・3.ホテルで使えない&有料で高い場合は、近くのフリースポットを探す
・4.バンコクではサブウェイなどあった
・5.フリースポットは事前に探す必要があるが…フリースポット近くのホテルを探すのもあり。
・6.バンコク、アンコールワットなどバックパッカー向け地域のほうがフリースポットは進んでるかも。


◇有線LAN
・1.ホテルにLANジャックがあれば使える。
・2.無線がうまくいかない場合もあるので、持っていくのがおすすめ
・3.大は小を兼ねるので、それなりに長いものがおすすめ。嵩張るけど。
・4.巻取り型、ただの線、家で使ってるものを引っこ抜くなどして用意


◇海外レベルの有料公衆無線LANサービス
・1.このようなサービスもいくつかあるらしい。
・2.代表的なのはiPass。その他はこれからチェック。


◇アナログモデム。電話線
・1.LANが発達してない地域では必要。南米とか?
・2.電話はどこにでもあるので方法としては確実。
・3.安宿だと外線が掛けられないものもある。注意。
・4.現地ホテルでのゼロ発信の有無、iPassなどの利用方法、アクセスポイント、 契約中プロバイダの海外サービス、料金、モデムセーバーなどの準備、etc…事前に調べることは多々。
・5.最近のネットブックなどはモデムを積んでないので、外付けを買う必要あり。
・ただ最近急速にLANが広がっているので、“LANはまだ未発達”という旅情報を見ても、 実際は発達している地域もある。このへんは行ってみないと不明。
・6.アナログモデムはこちらが詳しい。 旅行先でもインターネット


◇ケータイをつないで通信
・1.通信料はバカ高くなるので注意。
・2.海外での利用も含めたパケ放題ってあるんだろか?


◇ケータイで直接通信
・1.無線LAN付きなら良いかも
・2.無線LANの付いてない携帯でやると通信料はバカ高くなる。注意。
・3.海外での利用も含めたパケ放題ってあるんだろか?





↑ HOME

モバイルノートPC、スマートフォン、携帯ケータイ