HOME:初心者のモバイルPCスマートフォン選び >  ネットブック選び方




ネットブック/ミニノート価格比較一覧




■ネットブック選び方(09年5月)

<ネットブックに対するニーズ>



『ネットブックを買いたいけど、どれを選んだら良いかわからない…』



次々ネットブックが登場し、比較も難しくなってきました。 ここでは選び方のコツのようなものをまとめてみました。主には6つほどあると思います。


■1.価格
■2.液晶のインチ数
■3.サイズ、大きさ
■4.バッテリーの持ち/容量
■5.デザイン
■6.多くの人が持っている、ネット上で情報の見つけやすい機種


まず価格ですが、やはり安く手に入るに越したことはないかと。 現在は2万円前半から手に入り、一番安いのはEeePCの701という機種です。



EeePC701



最近はこの機種も数が少なくなってきたようです。ただこの機種はモニタが7型と小さく、 ネットなどを見ていると横スクロールが入ります。私も7型PCなのですが、やはりこれは煩わしく…


同じように思う方が多いようで、最近出るネットブックは“小さくても8.9型”が主流です。 その8.9型もずいぶん安くなってきました。



2、3万円台の安いノートパソコン



価格面、液晶の大きさのバランスを取ると、EeePCの900という機種が良さそうです。



<ネットブックのサイズ、大きさ>



『カバンが重くなる、嵩張るのはイヤだ…』



私は旅行先で利用するのにネットブックを買いました。 当時ウルトラモバイルというとVAIO-Uや富士通BIBLO U50しかなく、 5万円を切るということでEeePCを買いました。


やはり持ち運びをする方は重さ/大きさが重要な要素になるかと思います。 そして意外に気になるのが“厚さ”でした。


私が買ったEeePCは225×164mm×22mm (最厚部37mm)。 この最厚部というのがクセモノで、パソコンによってはイビツな形で出ています。 EeePCはそれほどでもなかったですが、他の機種を買う際は最厚部をチェックしてみてください。


ちなみに重さはバッテリー装着で920gでした。 実際持ち運ぶ際はACアダプタもありますので、やはり1kg以内のものを選択するのが良いかナと思います。



<バッテリーの持ち>
続いて。重さと反比例するのがバッテリーの持ちです。通常ネットブックのバッテリーというと2、3時間しか持ちませんが、 これだと困る方は下記機種がおすすめです。



ASUS Eee PC 901



バッテリーの持ちは8時間ほど…ただ価格は1万ほど高くなり、重さも少し上がります。 その他のスペックはほぼ変わらないので、2、3時間使えれば良いやという方は2万円台の機種で十分です。



バッテリー相場



安い機種を買っといて、必要な際はバッテリーをもひとつ買えば良いかナと思います。



<デザイン、人気機種>
他に選ぶ要素としてデザインなどもありますが、上に挙げたものに比べると優先度は低いです。 個人の好みによっても変わると思いますが、見た感じではEeePCよりAspire oneのほうがキレイでした。



Aspire one/AOA150



価格は多少高いので個人的にはEeePCですが、店頭で見ると確かにこちらのほうが映えてました。



そしてデザインといえば、話題になったのがVAIO-Pです。



結構センセーショナルに登場したものの、価格がすこぶる高かったのであまり調べませんでしたが、 しばらく経って価格のほうは落ち着いたのか…再び調べてみました。



VAIO-Pの価格とそのレビュー



う〜ん、、、まだまだ高かったです。というか、この機種はOSがビスタでした。 レビューもいまいちな感じですので選ぶのはちょっと控えたほうが良さそうです。



そして最後に。選ぶポイントとして“よく売れてる機種”というのがあると思います。 というのは、買ってから気づいたことですが、EeePCの情報をネットで探すのは便利でした。 最初に登場したこともあり、ネット上にはトラブル/改造/その他もろもろのことが溢れています。



08年年間ランキング
09年2月のシリーズ別販売台数シェア上位10



この中から上手に安い機種を探してみてください。



2、3万円台の安いノートパソコン



性能はほとんど変わらないので、あとは価格勝負になってくるかと思います。





↑ HOME

初心者のモバイルPCスマートフォン選び