|
七滝下にて
七滝沢のいわゆる七滝はここから始まる。奥に見える落差30mの斜瀑が布引の滝とも称される白滝である。その手前、赤いチャートの岩盤に刻まれた水路のような溝をすごい勢いで水が走って行く。むしろ赤滝と呼んだほうがいいんじゃないかと思っていたら、実際に「赤滝」という滝がこの上のゴルジュの奥にあるそうだ。とても溯って行くことなど出来ないのだけれど。 あちこち探しても、三脚を立てられそうな場所が見当たらず苦労したが、左岸に脚をすぼめてわずかに位置を確保できた。 遠くで雷鳴が聞こえ、蒸し暑い夏の一日であった。 薄川水系七滝沢 白滝(埼玉県両神村) Canon EOS 620 Tokina AF235II 20-35mm F3.5-4.5 F16, 4sec. Ektachrome E100SW | ||
|