<運転席側にもグリップを付ける>

車高が少しあがったので乗り降りがしづらくなり、結果としてレカロシートのサイドが擦れてしまいそうなので、運転席側にもグリップを付けることにしました。


 運転席側にも取り付けのへこみがあるので、ここにナッターを使ってナットを埋め込みます。
 9mmの穴を開けますが、ドリルが通ったときに外壁をへこまさないようにストッパーをドリルにセットします。



 これがナッターです。



 標準のねじが使えるように6φのナットを埋め込みます。



 まず、先ほどのドリルで9mmの穴を開けます。



 ナッターでナットを埋め込みます。



 ナットは、こんな仕上がりです。



 グリップを6mmのボルトで取り付けて完成です。プロの仕上がりになります!







閉じる