これは便利! 今の感覚からすれば、毎日使う車には必須ですね。つけて良かったという感じです!

ソレノイドは、かなり電流を食うので、バッテリーから太目の線(3.5sq)でコントローラーまで配線し、そこからの配線も2sq以上の太めの線で配線するのがポイント。
安易に車内の常時12Vが出ているラインから電源を分岐させて取ると、電圧降下が大きくて、ドアロックの開閉が確実にできなくなり、ロックしたはずなのに、「バックドアが閉まってなかった」などのトラブルが発生します。
バックドアのソレノイドまでの配線は長くなるので、特に電圧降下には注意する必要があります。