2馬力水中翼船のパーツ
  
  
  続き
  
  
  
  ’12年12月11日の試走
  
  この時の最高速度は、19.8kt
  プロペラの諸元は、D×P=320×360mm
  エンジン回転数が約4500rpm(減速比1/3)と、少し
  ピッチが大きく、回転数が上がりきっていない状態
  
  
  
  旋回中の様子
  離水用の黒い(カーボン素材色の)水中翼が見える
  
  このテストの途中、一旦 中断しスロープに引き上げた
  ところ、主翼がなくなっており、海中に落下した模様
  
  走行中は問題なく翼走していたので、艇走に移った時
  に落ちたものと推定
  
  
  
  ’13年2月28日の試走
  
  この日の主翼は、堀内浩太郎氏の製作された翼面積の
  小さいもので、翼幅は800mm
  この大きさの主翼では 離水翼無しでの離水は苦しい
  
  最高速度は、20.6kt(ただし追い風参考速度)
  実力は横風で走った時の、20.1kt程度
  
  プロペラの諸元は、D×P=320×320mm
  
  
  
  
  旋回時の傾斜で 離水翼が接水している
  
  午前中は 風波が多少あり、安全のためヘルメットを着用
  
  
  
  午後は風も収まり、安定走行
  
  ただ、波長の長いうねりが残っていてジャンプした後、
  着水時に一部を損傷し、テストを終了
  
  このボートは、2013年のボートショーに出展されます。
  場所は、スモールボートのコーナーで 出展者はカナイ
  設計の金井さんです。
  
  
  
  
  ホーム