希望ナンバー取得
牽引車とトレーラーは別々の車両なので、
当然登録ナンバーは別々、

しかし、アカシアで両車両とも同じナンバーをしている組み合わせを目撃!
伺ってみると、希望ナンバーで取得したらしい、

これは面白い(^o^)

さっそくネットで情報収集、

それによると、まず 陸運局に行って、希望ナンバー予約センターで申し込むか
あるいは郵送またはFAXでできるらしい、
それに加えて新たに、ネットでも申し込みが出来るようになったらしい、
これは便利、したがって陸運局には一回行けばいいだけになったのだ、

人気ナンバー(下記)は抽選があるらしいが私はヘッド車と合わせたいだけなのでこれはパス

88 333 555 777
888 1111 3333 5555 7777 8888


申し込みページにアクセスし、

・連絡先等の入力
・管轄選択(都道府県 市郡区入力)
・自動車の情報等の入力
・希望番号の入力

などを入れていき、送信〜〜、


表示された受付番号をプリントアウトし、
予約手数料2100円を即座に振込みに行き、
確定されるのを首を長〜くして待った、
振込みから3日後、メールで「希望番号確定したから一週間後に来て〜」という返事が来た、

自分の勤務日程を見ると、二週間後にならないと行けない (T_T)う〜〜っ






当日、お昼頃に家を出て、12:45分車検場到着、
裏道を見つけたので、思っていたより早く着いた、

検査場が静かなので
まだ、お昼休みかな?と考えてトレーラーの中で子供とのんびりしていた、




しかし、事務所はやっていた、
C棟で話しを聞きに行くと親切に案内してもらえた、用紙を30円で買い、
判子が必要と判明、しかしここに売っていた300円、
「代書しますか?」と聞かれるが 「いえ 挑戦してみます」と答える、

向かいの建物に行き記入例を参考に書き始めるが、例は普通乗用で書いてある、
当然といえば当然だが(-_-;)



それでもなんとか書いていく、しかし読み考えながら書くのは時間が掛かりそうだ、
子供はもう飽きたらしい、おとなしくしてくれない、この後キャンプに行こうと連れてきたので、
待ちきれないらしい、
私も夜勤明けで眠いため気力が急速に衰える、
自分での記入は諦め、代書してもらうことに、

C棟に戻り、先ほどの受付してくれた方に
「すっすみません〜 挫折しました〜」と言い、お願いした、

関係書類一式を渡し、待つこと10分、「これを向かいの建物に出してきて下さい、
新しい車検証を受け取ったら、ナンバーを外してこちらに戻ってきてください」







言われるままに行動、古いナンバーを渡し、
待っている間に代書代1300円を支払う、
直ぐに新しいナンバーが出てきた、

なんとビックリ! ひらがなまで同じじゃぁないか!

早速取り付け、封印の係を待つことしばし、





車台番号を確認後、封印をしてくれて、完了!ここで14:10

費用は
 ・予約手数料   2100円
 ・振込み手数料  420円
 ・用紙代      30円
 ・判子代      300円
 ・代書代      1300円

 計         4150円


判子と代書が無ければ2550円、

掛かった時間は約一時間半だが、もたつかなければ小1時間で出来ると思います。

ナンバーをヘッド車と揃えるのは単なる自己満足の世界だが、
自分の車がどんどんカスタマイズされてくると愛着はさらに増すようだ。(^.^)/~~~