キャンプではありませんが、楽しい行楽でした。
圏央道ウォークラリー2008・開通前の高速道を歩こう!

2008.03.23
川島ICは家から直ぐなんです、
ですから開通すると便利になり凄く嬉しいです。
その高速道路を開通前に歩けるとなったらそりゃー参加するしかない、
開通しちゃたらもう歩けないもんね。d(^^*)


前日は朝方まで仕事していたので殆ど寝れなかったのでちょっと
お疲れ気味でテンションが上がりません、
いつもの私だったら 超ハイテンションで異常行動をとる位なのに・・・

でも10時には起床、新聞を読みながらコーヒーを飲んでいると

もう10時半、「始まったな〜」と思いながらのんびりしていると、
子供達が玄関で靴はいて待っているみたいで、
急かされながらに 朝食もとれずに出発!

仮設駐車場はとっくに一杯で、周辺は路駐の車だらけ・・・

読売新聞に広告が載っていたらしく、物凄い人です。
川島の人口は二万人しか居ないのにそれ以上の人出のようです。
見上げると高速上はもう人の海。

しっかし、まだ全然出来ていないじゃない、3/29の開通に間に合うのかな〜?



高速進入路から歩いて向かいます。
 





川島ICのゲート付近では色々なイベントが行なわれ、
圏央道で繋がる各地の産地品の紹介・販売テントが立ち並んでいました。
でも、何の用意もしていなかったので飲み物の販売が無くて困った。
 

 

川島町に伝わる冬の郷土料理「呉汁」(ごじる)
生の大豆をすりつぶした「呉」をベースに汁仕立てにし、
十種以上の野菜を豊富に入れた、栄養豊富な冬の健康お鍋です。
 



川島ICのゲートで記念撮影しておきました。開通したらできないもんね。



初めてマジマジと見たけど、
これ「ナンバープレート認識装置」


これは「車長検知装置(受光部)」


これは「車種判別装置(受光部)」




ゲートを抜けるとそこでもイベントが!


説明を聞いてから、ボーーン、音にビックリ。
 

シートベルトをしっかり絞めたら、くるりん・・・
係り:「手を放してみて下さい、シートベルトをしていれば助かった命も・・・、
後席もシートベルトをしめましょう。」
そのとおりですね、うちは全員シートベルト絞めないと発車しませんから!




やっと本線に入ってきました。


途中、スタンプラリーの判子を貰いながら歩きます。


天候に恵まれ、喉カラカラになる頃、
妖しい飲み物発見。即買いです。
中身は普通です。


看板の実物大模型が展示されていました。


働く車の展示は「GTーRパトカー」



リフト車で5mの上空へ、
既に高架の上なので実際には20m位上がってます。
 

上からの眺め、坂戸IC方面です。


北側                              川島IC方面



やっと坂戸ICに到着、3km以上歩いたよ。


こちらでもイベント色々やってました。
物産展では寺泊の海産品の販売もしていましたが
人気であっという間に完売でした。


これからまた川島ICまで歩いて帰らなければなりませんε-(;-ω-`A) フゥ…


30分かけてやっと到着です。くたびれた〜、車だと直ぐなのに
歩くと遠いね〜。













                 










■追伸:川島町はまだ第一次産業の町で至るところに用水路が走ってます。
ICの工事で分断された用水路にはこうした鯉の死骸が山ほど!
少し気を使ってくれれば回避できると思うんだけれどなー。
高速道は便利です、否定はしません、でもこうした現場に直面すると
悲しくなります。
町民が餌をあげて育ててきたのに・・・
「便利」だけじゃなくこうした事実も子供達に伝えていかねば!