久しぶりの土・日曜日休みに、アカシアへ行きました。
TMLの投稿に「行く」とあったので何台かいるかな〜と期待していました、
うちは私の仕事が夜勤明けだったので、到着したのは午後、
やはりいました、5台のトレーラーが設営も済んでくつろいでおられました、

私も設営を済ませて、スクリーンタープ2連結の中へ、
なじみの方と初めてお会いする方と初牽引の方もいらして、
話が盛り上がって楽しいひと時を過ごしました。
さて、そろそろ家族の元へ戻らねばd(^^*)
卓上コンロに炭を起こし、
今朝、市場で買出ししてきたキンメと海老とホタテを炙ります、
私がキンメを捌いたら、半分位の大きさになってしまいました(*^〜^*)ゝ勿体無い、
どれもとても美味しかったよO(≧∇≦)O イエイ!!
翌日は、川を渡り、庚申山総合公園へ出かけてみました、車で10分
乗り物は全て一回50円でした、良心的(*^ー゚)v



ミニ動物園もあります、
テンジクネズミには触れます、
ヤクシマやぎには餌やりもできます、
ここで手作りブーメランを貰いました、
ここは管理がしっかりしていて、清潔で
この公園が冬でも人気なのが分かった気がしました、
でもトレーラーを牽っぱって行くのはやめたほうがいいですよ(。・д・)ノ
置けないことも無いですが、苦労します、 ヘッドだけでね!
帰り道、前から気になっていた看板発見!
藤武橋の群馬側袂 交差点「小林」脇

もつ煮の直販店です、
一袋1kg800円です、美味しかったです、公園の帰りにお勧めです、
でも業務用ぽっいので、ダイコンやお豆腐 ジャガイモ等は入っていませんので、別で用意!
お昼に食べました。
「上州一もつ煮の二八車屋」 0495-35-1988
のんびりと撤収して、片付け終わってからコーヒーをたてて、小腹が空いたのでちょこっとご飯、
午後3時半に帰路につきました。