サブタイトル

1970年(昭和45年)

細うで繁盛記

▽原作 :
 花登筺
▽制作 :
 よみうりテレビ・東宝
▽TV 放送 :
 よみうりテレビ・日本テレビ系列  ※最高視聴率 38.0%
▽放送期間 :
 昭和45年1月8日〜昭和46年4月1日(1970年〜1971年)
▽放送時間 :
 木曜日/21:30〜22:26
▽出 演 者 :
 加代:新珠三千代/正吾:滝田裕介/正子:冨士眞奈美/春江:柏木由紀子/清二:高島忠夫 /善三:大村崑/ゆう:浪花千栄子/お多福:園佳也子/徳川:谷幹一/ゆう:浪花千栄子 他
▽オープニングナレーション 語り:
 新珠三千代
 「銭の花の色は清らかに白い。だが蕾は血がにじんだように赤く、その香りは汗の匂いがする」


時間ですよ

▽脚本 :
 向田邦子 他
▽演出 :
 久世光彦 他
▽TV 放送 :
 TBSテレビ系列  ※最高視聴率 36.2%
▽放送期間 :
  昭和45年2月4日〜同年8月26日(1970年)第1シリーズ
昭和46年7月21日〜昭和47年3月15日(1971年〜1972年)第2シリーズ
昭和48年2月14日〜同年9月5日(1973年)第3シリーズ ※総合計 95回放送
▽放送時間 :
 水曜日/21:00〜21:54
▽出 演 者 :
 森光子・船越英二・松原智恵子・堺正章・悠木千帆・飯田蝶子・左とん平・川口晶・西真澄 /浅田美代子・天地真理・研ナオコ・篠ヒロコ・松山省二・松山英太郎・紀比呂子・江戸家猫八 他
▽テーマ曲 :
 「時間ですよのテーマ」作曲:山下毅雄/演奏:井上堯之バンド
▽挿 入 歌 :
 「涙から明日へ」歌:堺正章「恋はみずいろ」歌:天地真理/「ひとりごと」歌:西真澄 「赤い風船」歌:浅田美代子/「街の灯り」歌:堺正章/「東京下町あたり」歌:森光子 他


ありがとう

▽脚本 :
 平岩弓枝
▽演出 :
 久世光彦
▽制作 :
テレパック
▽TV 放送 :
 TBSテレビ系列  ※最高視聴率 56.3% ドラマ史上最高視聴率
▽放送期間 :
 昭和45年4月2日〜同年10月22日(1970年)第1シリーズ
昭和47年1月27日〜昭和48年1月18日(1972年〜1973年)第2シリーズ
昭和48年4月26日〜昭和49年4月25日(1973年〜1974年)第3シリーズ
昭和49年5月2日〜昭和50年4月24日(1974年〜1975年)第4シリーズ
▽放送時間 :
 木曜日/20:00〜20:55
▽出 演 者 :
 水前寺清子・石坂浩二・山岡久乃・伊志井寛 ・乙羽信子・長山藍子・児玉清・和泉雅子 沢田雅美・奈良岡朋子・佐良直美・山本学・小鹿ミキ・佐野浅夫・岡本信人・中村俊一 他
▽主 題 歌 :
 「ありがとうの歌」作詞:大矢弘子/作曲:叶弦大/歌:水前寺清子


金メダルへのターン!

▽原作 :
 細野みち子・津田幸夫
▽制作 :
 フジテレビ・東宝
※週刊「少女フレンド」連載 昭和45年
▽TV 放送 :
 フジテレビ系列 ※最高視聴率 不明
▽放送期間 :
 昭和45年7月6日〜昭和46年9月27日(1970年〜1971年)※全65話
▽放送時間 :
 月曜日/19:00〜19:30
▽出 演 者 :
 速水鮎子:梅田智子/速水理恵:青木英美/速水四郎:小泉博/速水よしえ:三ツ矢歌子 /黒木進介:水谷邦久/海門政美:吉田未来/沢木久美:大田黒美波/水島コーチ:前田吟 /聖園泉:森田敏子/木原美知子(元オリンピック選手)/逸見政孝(実況アナウンサー)
▽主 題 歌 :
 「プールに賭けた青春」作詞:雨宮雄児/作曲:渡辺岳夫/歌:佐々木早苗
▽挿 入 歌 :
 「恋をした渚」作詞:雨宮雄児/作曲:渡辺岳夫:竹村次郎/歌:佐々木早苗


新・三匹の侍

▽企画 :
 五社英雄
▽制作 :
 フジテレビ・松竹
▽TV 放送 :
 フジテレビ系列 ※最高視聴率 不明
▽放送期間 :
 昭和45年7月6日〜昭和44年9月28日(1970年)全13話
▽放送時間 :
 木曜日/20:00〜20:56
▽出 演 者 :
 流右近:安藤昇/楓源三郎:高森玄/桜京十郎:長門勇/おりは:菊ひろ子
▽主 題 歌 :
 「三匹の唄」作詞:五社英雄/作曲:佐藤勝/歌:銀座ミユキ


【1970年 その他主なTV番組】

・全日本歌謡選手権(TVオーディション番組)
・元祖どっきりカメラ(TVバラエティ)


【1970年 主な出来事】

・赤軍派「よど号」ハイジャック事件
・大阪万博 EXPO'70
・歩行者天国
・三島由紀夫 〜自衛隊市ヶ谷駐屯地・割腹自殺