たかがドリンクバー、されど・・・
更新日2003年10月18日
今や「ドリンクバー」はファミレスの必須アイテムですが 微妙に違う、店ごとの特徴があります。
名前 | 区分 | 住所 (だいたいの場所) |
ドリンクバー価格 | ドリンクバーメニュー | 主な特徴 |
サンデーズサン | ファミリーレストラン | 日本中どこでもあります。私がよくいくのは。岡山市大野辻にある店です。 | 平日昼間120円 それ以外180円 単品で250円? |
エスプレッソコーヒー、紅茶、ココア、アイスティー、ジュース、烏龍茶など | アイスコーヒーは、まずいです。ココアはおすすめです。オレンジジュースも癖が無く飲みやすい。 |
サイゼリヤ | ファミリーレストラン | 日本中どこでもあります。私がよく行くのは岡山市野田にある店です。 | いつも100円 | エスプレッソ、カプチーノ、紅茶、アイスコーヒー、アイスティー、ジュース、烏龍茶など | アイスコーヒーはジョージアなのでまともです。ここはドリンクバーのみでの価格は、一番安いので、お茶だけする人におすすめです。 |
ガスト | ファミリーレストラン | 日本中どこでもあります。私がよく行くのは岡山市の児島線にある店です。 | 食事の時100円 単品で280円 |
ブレンドコーヒー、紅茶、アイスコーヒー、アイスティー、ココア、ジュース、お茶 | 食事に付けるとお得です。アイスコーヒーも改善されました。アイス烏龍茶がほしいところ。 |
ロイヤルホスト | ファミリーレストラン | 日本中どこでもあります。私がよく行くのは岡山市の学南町店です。 | 食事の時180円 単品で280円 |
オレンジティー、ブレンドコーヒー、紅茶、アイスコーヒー、アイスティー、ジュース、お茶 | ここは美味しいですけど、他店より少し高いです。またドリンクバーが設置されていない店もあるので注意。 |