Business Forum Kobe 21
トップページ >月刊コラム >【マイナス金利の行く末】

【マイナス金利の行く末】

 日銀マイナス金利政策を導入しました。当面は、金融機関日銀に預けている当座預金一部にのみマイナス金利が適用されるようですが、その行く末を楽観できるのでしょうか。

 そもそも金利とは、資金出し手受け手から受け取る利益で、物価変動等の経済要因や受け手の信用度合い等々によりその利率が決定されます。正常な経済の下では、正常な金利が発生するのは理解に難くないでしょう。

 その金利マイナスになるということは、預金貸付金ペナルティを科し、債務者に資金の一部を没収されることを意味します。そうなれば、大量の資金地下経済海外等に流れてしまう恐れも出てきます。

 預金金利や貸出金利が直ちにマイナスになることは、現実的に考えにくいのでしょうが、金融政策限界リスクが垣間見えるような気がしてなりません。

 物価上昇目標を何が何でも達成するために劇薬を投入し続けることが、本当に正しい方法なのでしょうか。日銀の金融政策のために行われているのか、日本経済あるべき姿はどのようなものか等々、国民一人一人が、これまで以上に真剣に考える必要があるのではないでしょうか。

2016.03.01

月刊コラムのトップページへ
トップページへ
Copyright (c) 2006 Business Forum Kobe21 All Rights Reserved.