
|
サン・パオロ・フォーリ・レ・ムーラ大聖堂。『フォーリ・レ・ムーラ/壁の外』という名前のとおり、ローマをぐるりと囲む城壁の外2kmほどのところにこの大聖堂はあります。
4世紀にコンスタンティヌス帝によって、聖パオロの墓の場所に建設されました。
サン・ピエトロ大聖堂、サンタ・マリア・マッジョーレ教会、サン・ジョヴァンニ・イン・ラテラーノ教会とともにローマの4大教会です。
聖堂の前の広場に立つのは、聖パオロ像です。ファサードを飾る黄金のモザイクには、キリストとペテロ、パオロ。そして下部には4人の預言者の姿が描かれています。
4世紀に建てられてから、初期キリスト教建築の姿を伝えてきたのですが、残念なことに、1823年に火事で消失、その後、再建されました。
内部は、80本の大理石の柱が4列並ぶ大きな身廊と、4つの側廊から成り立っています。 |
|
 
廊の上部には、歴代法王の肖像が描かれています。現法王のベネディクト16世の肖像にはライトが当てられていました。両側面がほとんど埋め尽くされていました。
これがいっぱいになったら、側廊に描くのかしら、それとも2段になるの・・・?などとくだらないことを心配したりして・・・。 |
|