近況報告

「誰に報告してんだよ」とかそうゆうツッコミはしないように(^^;)

 

01/08/04
ファイナル・ファンタジー10をやってたので思いきり更新ストップしてました。とりあえずクリアしたので更新も再開しようかと(笑)。
今回はとてもストーリーが充実していて、かなり感情移入していました。いままでのFFで希薄だった主人公とその親との関係の描写がとっても上手くて、ドラマに厚みがあったし。でも、後半になればなるほど寂寥感が募るし、ことごとくアンハッピー・エンドを示唆する状況が出来上がっていくのね。実際、昨日クリアしたんですが、ラストボス後のドラマが悲しすぎる(泣)。あんまり切ない終わり方をしてくれるので、もう2度とやりたくねーよこんな救いのないゲーム!とか思ってたんです。
・・・が、ゲーム中の登場人物の話を総合したり、ネットの掲示板を見た結果、最後の1カットが取説の絵につながるらしいという事実がわかり、悲しさは一気に感動に変わったのでした。
01/07/15
Asahi-net側で回線障害が発生したらしく、夜6時くらいからほとんどインターネットに繋げない状態になってしまいました。いろいろ調べたいことがあるのに〜。仕方ないのでメシ食って、銭湯に行って、これ書いてます(笑)。
01/07/14
今日もお買いものデー。バーゲン漁りは基本です。会社用の半袖シャツなどを買ってきました。夜は上板橋で唯一の牛タン屋へ。ここ、いつも休みだったりして、空振りに終わることが多い店なのですが、今日はやってました。うまかったっす。
01/07/10
お買いもの@秋葉原 DVDをいくつか購入。
 Wの悲劇 ←太字にしちゃう。
 NHK少年ドラマシリーズより「七瀬ふたたび」1/2
 ベートーベン ピアノ協奏曲1/2番:クリスティアン・ツィメルマン(P、指揮)、ウィーンフィル
 美少年の恋(げらげら)
よーやく「Wの悲劇」がDVD化です。女優・三田佳子の豪華な台詞満載。今の佳子にこの映画のセリフを言って欲しい!と思っている人は100万人以上いるでしょう。っつーか、実は名作だったりして。
「七瀬ふたたび」は多岐川裕美が若いっ。NHKにマスターが残っていなくて、視聴者が録画したVTRからDVD化という経緯がイタすぎ。受信料取ってるならコンテンツ大切にしろよな〜。
ツィメルマンのDVDはLDが廃盤になっていたので再発。本当はバーンスタインが指揮するはずだったのですが、直前に死んじゃったので弾き振りしたといういわくつき。
「美少年の恋」はナオミ嬢の家で見てかなり笑えたので。ジャンルとしては「制服系ソフトやおい」ってところですか(爆)。
01/07/09
休日出勤の振替えで今日はお休み。天気がすごく良かったので洗濯したり掃除したりしました。新しいオーディオ機器はホントに良いっす。特にCDプレーヤーは、今までとは別次元の解像度。高いだけのことはあるカンジ。
午後はピアノ練習など。ショパンのバラード1番を練習中なんですが、意外に弾けるようになっていきます。幻想即興曲のときもそうだったのですが、今まで聴くだけだった曲が演奏できるのは本当に嬉しい。幻想は曲の完成度がイマイチで、正直、弾いていて飽きることがあるのですが、バラードは素晴らしいです。
01/07/08
高田馬場管弦楽団のコンサートで中野ZEROホールへ。自由席だったので、2Fの良い席を取る。やっぱり1列目は怖いので(^^;)、2列目の中央あたり。メインがプロコ5番という硬派プログラム。相変わらず弦が素晴らしいっす。アンコールが「G線上のアリア」でびっくりしたんだけど、始まった瞬間に泣きそうになるくらい良い響き。アルゲリッチ音楽祭で演奏したけどあまり良くなかった芸大のかわりにこっちの弦が出れば良かったのに、とか思いました。ちなみにバイオリンのトップは同じ職場のZBKさんでした。カコ(・∀・)イイ!
01/07/07
新システム稼働で忙しかったのでちょっと日記が空いてしまいました。友人が来たのでここぞとばかりオーディオ機器を設置。良いサウンドで鳴っております。その後、秋葉へ。安売りしていたスピーカーケーブルを購入。さらに上野へ行って、ピアニスターHIROSHIこと吉田洋のリサイタル。文化会館の5階席最前列だったのですが、あまりにも怖いので早々に断念(高所恐怖症)。ガラガラだった3階に降りて聴きました。しかしこのホール、めっちゃ良い音です。
01/06/30
遠藤郁子のリサイタルで紀尾井ホールへ。ショパンのバラード+ノクターンというプログラム。最近は、もうショパンはお腹いっぱい・・・というほど聴いてるのですが、なかなか素晴らしい演奏でした。っつーか、この人すごく口が悪いんだけど、これだけ弾ければ当然かも。演奏は正統派で、しっかりとしたショパン観をもとにした解釈も十分に伝わってきました。バラードなんかは、もう他に何も入りません、という名演。この人は外見が妖女というか妖怪系なので損してますね(笑)。
01/06/25
会社から帰ってきたら、部屋中にアクリル酸の臭いが充満してるしー。塗膜もいまいち乾ききっていないようなので、オーディオラックはもうしばらく放置決定。中学校の技術家庭以来の日曜大工作業でしたが、けっこういい感じに仕上がったと思います。機器のセッティングができたらデジカメ写真でも公開しようかなー。
01/06/24
昨日のアンプ運搬が効いたようで、太モモ〜ケツにかけての筋肉が痛くて大変(笑)。風邪はだいぶ良くなってしまったので、オーディオラックを組み立て。組み立てそのものは簡単なのですが、その後に仕上げの塗りとかやったから面倒でした。とりあえず乾かしてみても、まだアクリル酸系モノマーの臭いが抜けないのでさらに一晩放置決定。
01/06/23
相変わらず風邪ひきですが、オーディオラック用の木材が届いたのでサンドペーパーかけをして(これがすごく大変)、塗装を開始。水性ニスを使ってるのですが、何度も塗り重ねないと艶が出ないので根気よく作業を続けました。とりあえず夜には終了。塗膜がまだ安定しないので、このまま一晩乾燥させます。アンプもCDプレーヤーも到着してしまったのに、まだセッティングできない(笑)。どうでもいいけど、パワーアンプがめちゃ重くて、室内移動しただけで腕も足腰も死にそうなんですけど。重さ56lbs.・・・って何kgになるのよ?(笑)持ち上げた感覚だと、20kgくらいありそう。
01/06/22
風邪をひいてしまいました。来週以降に新システムが稼働になって忙しそうなので、大事をとって会社を休み。でも郵便局に行ったりして、ちっとも休んだ意味がなかったです。
01/06/13
会社が終わったあとで秋葉のオーディオ屋に行って、懸案だったアンプの試聴をする。かなり良かったので購入決定。その場にあったマランツの製造中止CDプレーヤーも安かったので一緒に購入。ちなみにセパレートアンプです。プリアンプがClasse CP35MK2、パワーアンプがやはりClasse CAM-200(モノラルなので2台!)、CDプレーヤーがマランツの限定機CD-7、という組み合わせ。アンプも展示品なのでかなり安かったですが、これはワシの感覚。フツーな人から考えると「え?」と言われるような価格と思われるので、ここには書きません(笑)。
雑誌にも載ってる有名なオーディオ屋でここぞとばかりアルゲリッチやポリーニ、矢野顕子なんかを聴きまくったんですが、平日なのでオーディオ屋に他の客はいないし、店員の兄ちゃんと話しながらいろんな装置を試聴できて良かったです。最終的にワシの選んだアンプと150万円位のスピーカーで聴いてみたのですが、これがすごく良いサウンドになってしまいました。今回はスピーカーは買わなかったので、次回に考えようっと。
01/06/10
畳に直置き状態のオーディオ機器をなんとかしなくては・・・ということで、オーディオラックの製作を計画中。とりあえず東急ハンズで材料を見立てたところ、使いやすい木板&支柱のセットがあったので、適当に組み合わせればなんとかなりそう。完成品を買うと数万円〜十万円もするんだけど、自作すれば贅沢な木を使っても2〜3万以内でできそうなのが嬉しいっす。塗装とか考えると頭が痛いですが、作る課程を楽しみながらやりたいのでした。とりあえずだいたいの設計を考えて、来週以降材料入手〜塗装〜組み立て〜仕上げと1カ月程度かける予定っす。
01/06/01
NYから一時帰国したアンナ姐さんを囲んでお食事会。実はネット上でしか面識のない方でした。集まった面々がまたすごくて、女囚さそり姐さん、ナオミ、ゑみ子(運転手)、綾子(OL)、ワシ+アンナ姐さんの計6人。ワシとナオミ嬢お気に入りの銀座の美味しいトンカツ屋でお食事後、新宿のシャノアールでひとしきり魔女会談。アンナ姐さんのNY事情や、微軟事務所for林檎を作った綾子の「実はIT化が進まない企業・微軟」の内情暴露話などで大いに盛り上がりまくり。なにしろシステム系の人間が多いので、視線が合えば「Pingが通ったわ!」、無視されれば「タイムアウトしてるじゃないのよ!」「ファイヤウォールが邪魔してるかも?」だの大騒ぎ。端からみたら、わけのわからない用語を連発しつつ爆笑するという、怪しい集団だったわ。ワシはオネエ系の交流はすんごい久しぶりで最初はペースに乗れなかったんだけど、結果としては超楽しい時間を過ごすことができました。
01/05/29
郵便局から連絡が来たので何事かと思ったら、簡易保険が満期になってしまいました。去年入院特約の一時金も貰えたし、まあいいかってカンジです。ちょうど10年前のバブリー絶頂な時に加入した養老保険で、この払戻金を加算すると年収が1千万を突破しそう。申告しないといけません。とりあえず別の保険に入ろうかなーとか思ってたんだけど、もうダメかもね。とにかく臨時収入には変わりないので、財テクでも考えようかしら〜♪←ってゆうか、保険の満期期日を把握してなかった時点で財テクには向いてないという話もある。
01/05/27
先月からやっていたCD-Rメディア比較をまとめて、別ページにアップしたので興味のある方は適当に見ておいてください。あと思い切り放置されていたネタを「いいおさら」に掲載しました。なんと昨年、入院直前に書いていた文章です。あやうく絶筆になるところでした(爆)。
しかし今月は忙しかったっす。平日残業こそしなかったものの、ゴールデンウィークも日曜日以外はすべて出勤。給与明細見たら、休日出勤手当のおかげで手取額が倍増してました(^^)。ポリーニのコンサートチケットがすごく高かったので、なんとか穴埋めできた感じです。
このホームページもだいぶ放ったらかしになってしまって、毎度アクセスしてくださる方には申し訳なく思いますです。また少しずつ書いていきますんで、見捨てないでください(^^;)。
01/05/26
David Sylvian来日公演のチケットを取るためにぴあに電話をしまくるが、もう信じられないくらい全然繋がらないのよ。おかしい。これは絶対おかしいと思ってぴあのホームページを見たらなんと、今日は浜崎あゆみ@東京ドームのチケット発売日だったのよぅ。もちろん特電が用意されてるんだけど、間違って通常の番号にダイヤルしてるドキュンが大量発生した模様。お昼すぎになってようやく接続可能になり、無事チケットをゲットできました。その後もクラシック系のチケットとかを取るために電話したんだけど、午後はもうスカスカ繋がる状態でした。あゆのチケットが何分で完売したのかちょっと興味があったりして。
01/05/11
夕食にエビを食べたら非常に具合が悪くなってしまい(吐き気)、ツライ夜になる。うーむ。エビで体調がおかしくなるのはこれで3回目。「大丈夫かなあ?」と思いつつ食べたんだけどダメでした。ブラックタイガー1尾程度はOK、でも3〜4尾になるとやばそうな雰囲気。どうやらエビ・アレルギーになってしまったらしいっす。実は会社の先輩にエビ・アレルギーの人がいて、その話を聞かされていたのね。先月からエビを食べた後に全く同じ症状が出始めたんで「もしや・・・」と思っていたのですが。くそー、エビ大好きなのにもう食べられないなんて〜(号泣)。しかしワシって、呆れるくらいのアレルギー体質だわ。好酸球だって普通の人の2倍近いし、体中が活性酸素で満たされてるって感じ?(ふめい)
01/05/09
会社が終わった後、秋葉へGo。丸五でご飯をたべて、怪しい系のお店でCD-Rメディア漁り。大変稀少になってしまった三井化学の国内生産品をゲット。音楽用とプロ用モデル。どちらも300円ほどする高価なもの。フタロシアニン系色素を使っているため、他社品に比べて耐久性に優れるそう。特に光安定性が高いので、CD-Rとして焼いたモノを放置しても信号面が劣化しにくいらしいっす。ということで、いつものようにツィメルマンのショパン協奏曲CDをダビングしてチェック。
CD-DA用(650MB/74min.):低域〜中域は素直だが、レンジが狭まり物足りない印象のサウンド。スタインウエイのキラキラ感が若干減少している。「あれー、ここはもっとガツンと弾いてなかったっけ?」と思う箇所もある。価格を考慮すると、積極的に使いたくない感じ。
Professionalモデル(650MB/74min.):オーディオ用とほとんど値段は違わないのだが、サウンドは別物。ツィメルマンのピアノがとても自然で美しい。誘電の63minメディアの方がレンジが広いし素直な印象があるけど、シビアに聴かないとわからない程度の許容範囲&誤差範囲。私が欲しいのは最低でもこのレベルのサウンドです。
比較用のTDK/CD-DA用(650MB/74min.):若干高域が強調される傾向がある。チリチリした倍音(特にピアノの4倍音と8倍音)が目立ち、機械的な印象を与える。ただし、抜けの良いサウンドになっているのは確かなので、ポップス系には向いていると思う。
 
 Back to "Others"