BUBUTTY33 |
2000年11月21日更新 |
11月8日(水)10時30分より御着保育所に於いて公演 |
演目 「テンパタン テンパタン」 「七匹の子ヤギ」 「ケケロッパ」
今回の公演を欠席したときちょは、メンバー各位に原稿をお願いしたのですが
なかなか集まらず、写真と、一通のメールのみとなりました。
11月15日(水)10時30分より飾磨西保育所に於いて公演 |
演目 「テンパタン テンパタン」 「大きなカブ」 「ケケロッパ」
この日メンバーは7人。ケケロッパをするには一人足りなくて保育所の先生に急きょ助けて頂きました。
先生にはねずみさん達の演技をお願いしました。子供達は丁度ねずみさんが出てくると
歓声を上げて喜んだので先生はとても感動したとのことでした。
始まる寸前にコッソリとお願いしたので
子供達は全く気付かず、終わってから紹介すると、子供達はびっくり!意外な表情に
これ又良い演出だったかと・・・・
子供達の手拍子が自然に出て来る!反応はすかさず返って来る!最後まで集中力を切らさない!
ほんとに素晴らしいお客様でした。
有り難うございました。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 件名 : 久々の公演(御着保育所)の感想 日時 : 2000年11月9日 17:53 Eメール
私、のぶちんこと、首藤修子63歳平成10年に独身になりました。
60歳になって人形劇をするなんて夢にも思いませんでしたが、
すばらしい仲間と、子供達の元気な笑顔に支えられ 老体にむち打ち頑張っています。
・・・・・・とはいいながら,ここのところ少々怠けて休みがち 昨日の公演は突然電話で、ときちょさんのピンチヒッタ−でケケロッパのおばさんをとか・・・・・ 何をどうする考えもなくやりましたが子供達の元気な声に助けられ無事役目を終えることが出来ました。 やり終えた後の充実感、やっぱりやってて良かったと思っています。今後とも宜しく ・・・・・・・・・・・・・・・・・のぶちんより
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 七匹の子ヤギ
♪僕ら子ヤギの七匹兄弟 |
|
ヒソヒソ ヒソヒソ・・・ |
|
悪賢いオオカミに |
御着保育所のお友達 有り難うございました。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
飾磨西保育所 公演
では、来年一年生に上がる子供達が、最後に一言ずつお礼を言ってくれました。
自分でしっかり考えて、自分の言葉で話した子供達に本当に感心させられました。
園長先生は、言いずらそうな子供にも焦らすことなく最後迄じっと待ってあげて・・・
今回も、素晴らしい先生達と子供達に出会えました・・・・。
有り難うございました。
|
この日は 最後に慌てて子供達だけ撮ったのですが |