防犯 大阪・兵庫 空き巣を防ごう
空き巣を防ぐ 防犯を考えるホームページです By ケイ
今は無き、フェステバルゲート です
|
ホーム 空き巣を防ぐ ネットカメラ 防犯システムの違い セキュリティと防犯カメラ 防犯カメラ 防犯システム リンク |

防犯の事で気付いた事や、思っている事を書き始めました。 
何か分からない事や、ご意見をお願いします。
一緒に、考えて行きましょう。
また、被害の体験談を募集しています。どんな所から、侵入するのか、犯人は捕まったのかなど、ぜひ、教えてください。
実際に起こっていることを知るのは、空き巣を防ぐのに大切な事です。
メール bouhan_osaka@yahoo.co.jp
安くなったので、だれでも、簡単に使えるようになりました。
安く、ご自分ででもできそうな ネットカメラを紹介します。ネットワークカメラは以前は値段も高く、設定も難しかったのですが、
高機能の物でも3万円ぐらい、安い入門用では10000円未満。設定も自動の物が出てきました。
しかし、使い方や、設定などに、誤解があり、なかなか使えない事も有ります。自分でも使えるように説明します。
こちらをクリックしてください
大阪で平成25年中に発生した空き巣の現状が大阪府警察さんのホームページに記載されています。
以下 大阪府警察 さんのホームページの記事を参考にしています。 大阪府警察 http://www.police.pref.osaka.jp/
大阪の「住宅対象侵入窃盗」の認知件数は、3,150件で、全国ワースト7位です。
1日平均、約9件ものペースで発生しています。
この情報は警視庁さんの情報です。 警視庁 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/

圧倒的に空き巣が多いことが分かります。お店や、事務所が被害に多く合っていると
思っていましたが、一般家庭の空き巣が多いのです。
一般家庭の方が、簡単に入れて、金品やアクセサリー、家電製品が多いからです。
以下大阪府警察 さんの情報です。 大阪府警察 http://www.police.pref.osaka.jp/


大阪府警察 さんの情報です。 大阪府警察 http://www.police.pref.osaka.jp/
これを見ると、商店や工場、事務所などより、一般の住宅の空き巣被害が多いことが分かります。
そして、一戸建て住宅の窓ガラスを割って侵入していることが分かります。
下の実際に起こった事件を見ても分かりますが、ぜひ、対策しましょう。
ちょっとした、簡単な事で、被害を防げます。

【2013年10月に東京都三鷹市の18才女子高生が、ストーカーの男に刺殺された事件】
男は被害者宅のクローゼットに2時間隠れ、被害者が帰宅した時に襲っています。
数日前から男が自宅付近で目撃されていたため、被害者は自宅にたどり着き、やっと安心したところ、
自分の部屋内で襲われました。若く、美しく、希望にあふれた人生を、卑劣な自己中心的な暴漢に
奪われたもので、怒りを覚えます。なんとかならなかったのでしょうか。
私なりの対策を考えました。こちらをクリックしてください。
【2012年11月に東京板橋で主婦が殺害される事件】
買い物から帰ったら、空き巣が入っていて、縛られ、キャッシュカードの暗証番号を聞き出すため
数か所を刺され、さぞ、怖く苦しかったでしょう。20数万円のために殺害されました。
防犯カメラや、録画機能付インターフォンの映像で犯人は逮捕されましたが、主婦は戻ってきません。
1階の台所の窓ガラスが割られ、侵入されたようです。どうしたら、防げたのでしょうか。
私なりの対策を考えました。こちらをクリックしてください。
防犯設備士のケイ です。
空き巣被害が絶えません。どうしたら、空き巣被害を防ぐ事が出来るのでしょうか。
上の例でも分かりますが、空き巣は発見されると凶暴になります。
要塞か、監獄のようにすれば完璧ですが、住み易い家にはなりません。
私は大阪・兵庫で働いている防犯システムの販売員です。防犯について考えていきましょう。
まず、自分で簡単に出来る事から始めましょう。防犯のポイントを自分でチェックして、対策をしていきましょう。
泥棒は必ず下見をします。その時、”あ、この地域はだめだ、しっかりしている” 、 ”あ、この家は止めた
ほうがよさそうだ”と思わせる事が大切です。
くれぐれも、”ここなら安心して入れそうだ”と思わせるようなことが無いように。
|

ETCカードを簡単に作れない会社さんに(新規設立した会社さんなど)
高速情報協同組合のETCカードならすぐにETCカードが作れます
高速道路のみ利用できるカード(クレジット機能付いていません)
ETC車載器がなくても手渡しで利用可能
必要カード枚数お申込可能
時間帯・休日等により30%割引適応
レンタカー、従業員の車でも利用可能
新会社でも申込み可能ですから、経費管理事務の合理化ができます。
|
防犯について分からない事があればメールを下さい
私のメールです。会社のメールではありませんので、ご安心ください。
なお、ご相談、ご注文も承ります。
メール bouhan_osaka@yahoo.co.jp
|
|
帝塚山散歩
住吉大社から帝塚山近辺を歩いています
写真で、歩いた気になるページです。
こちらからご覧ください |
 |
日本橋を歩こう
日本橋大阪電子通販のホームページで、日本橋の電気街を歩きましょう。
こちらをクリックしてください。 |
|