ご注文メール : rolando@asahi-net.email.ne.jp
メールまたは電話・Faxで当書店へお名前、住所、電話、送品・請求先名をお知らせください。
送料無料 一両日中に商品発送。 書店やインターネット書店で品切れの場合も短日時でお届けします。 露蘭堂
露蘭堂の出版物
著者・編者 |
書名 |
刊行年月 |
定価 |
セオドア・ウォルロンド編
山本秀峰編訳
|
エルギン卿中国日本使節日記
第八代エルギン伯爵の書簡および日記より
附エディンバラ・レヴュー誌 論評
ローレンス・オリファント著 「エルギン卿中国日本使節録」 |
2021年3月2日 刊行
発売開始しました
|
A5判 235頁 上製本
4,950円
本体価格¥4,500 +税
ISBN 978-4-904059-58-6 |

第八代エルギン伯爵 |
1857〜58年 アロー戦争 西洋列強による清朝中国の開国
幕末日本の激動を招いた安政条約 その背景と歴史的経過
天津条約・日英修好通商条約 締結の実相
イギリス外交代表の思考と行動 中国と日本はどのように対応したのか?
|

口絵より 「清朝両広総督 葉」 「天津条約の調印(1858年6月26日)」 「日本交渉委員との全権委任状の交換」 「江戸の茶屋(王子)
|
アロー号事件処理、及び中国・日本への通商使節に派遣されたイギリス全権公使、第八代エルギン伯爵
ジェイムズ・ブルース(1811-1863)の書簡と日記より、1857年から58年の両国への遠征に関する部分の翻訳
原書:Letters and Journals of James, Eighth Earl of Elgin. London 1872.
附)エディンバラ・レヴュー誌 1860年1月 論評 ローレンス・オリファント著「エルギン卿中国日本使節録」
原書:The Edinburgh Review. Jan. 1860. "Narrative of the Earl of
Elgin's Mission to China and Japan, "
口絵13点、本文中挿絵46点、オリファントの書やイラストレイテッド・ロンドン・ニュースなどからの挿絵を含め、
中国社会、アロー戦争の実情、日本の幕末風景を活写。