|
商品番号 | J-1707 | お問い合わせ・ご注文 露蘭堂 |
| Habersham, A.W. |
My Last Cruise; or, Where We Went and What We Saw. | |
|
My Last Cruise; or, Where We Went and What We Saw: Being An Account of Visits to |
| the Malay and Loo-Choo Islands, The Coasts of China, Formosa, Japan, Kamtschatka, |
| Siberia, an the Mouth of The Amour River. By A.W. Habersham, Lieut. U.S. Navy, and |
| Late of The North Pacific Surveying and Exploring Expedition. Philadelphia 1857, |
| Lippincott. Blue blind stamped publishers' cloth, 507pp., 28 woodcuts. |
| An important primary resource, performed just one year after Commodore Perry's |
| historic opening of Japan to the world. Interspersed with amusing incidents and exciting |
| adventures. |
| アレクサンダー・ハバーシャム |
我が最後の航海 1853〜56年 アメリカ北太平洋測量艦隊 |
| フィラデルフィア 1857年刊 507頁 28点の全頁大挿絵 |
|
出版社のオリジナル装飾クロス (22.5 x 15cm | ¥75,000 |
| 青色、レリーフ) 背表紙天地にわずかな破れ、表紙に擦れ |
|
| アメリカが日本開国に向けて派遣したペリー艦隊と並行して行った北太平洋測量艦隊のハン |
| コック号に乗船した海軍士官ハバーシャムが著した航海記録。全24章と結語、ケープタウン、 |
| バタヴィア、マレーシアを経由して、中国沿岸、香港、福州、黄海を渡り天津、北京、上海を訪 |
| 問。さらに琉球、蝦夷地、松前、箱館、下田を訪問、さらにカムチャツカ、シベリア、アムール |
| 川河口を含む詳細記録。日本滞在中、1854年に締結された日米和親条約の状況について |
| 調査した。ペリー艦隊来日後に続く訪日記録には、開国直後の興味ある出来事が綴られている。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本書の背表紙、タイトルページ全頁大挿絵 「時計に驚く日本の女性、子供」「日本の公衆浴場」「スパイを蹴り飛ばす」「アイヌ」「脅える女性たち(琉球)」 |