| 商品番号 | J-1340 | お問い合わせ・ご注文 露蘭堂 | |
| Brandt, Max von |
Dreiunddreissig Jahre in Ost-Asien. Erinnerungen eines deutschen |
| Diplomaten. Von M. von Brandt. In drei Bänden. Bd.1 : frontispiece (M. von |
| Brandt), xi, 319SS. Bd. 2: frontispiece (S.M. Mutsuhito, Tenno von Japan |
| 1871), xv, 386SS. Bd. 3: frontispiece (I-huan, Prinz von Chun gest. 1890), |
| xvii, 333SS. Leipzig/ Wigand. 1901. zahlr. Abbildungen,. HLdr. D. Zeit mit |
| Goldprägung. |
| マックス・フォン・ブラント |
東アジアにおける33年間 |
| 全3巻 ライプツィヒ 1901年刊 |
| 半革マーブル装 (22x14.5cm) 美装、良好な保存状態。 |
| ¥53,000 |
| マックス・フォン・ブラント(19835-1920)は、プロシャの将軍ハインリッヒ・フォン・ブラント |
| の子として生まれ、陸軍退官の後、1859年(安政6)オイレンブルク使節団に |
| 同行して来日。1862年プロシア初代駐日領事として赴任、1868年に北ドイツ連邦 |
| 総領事、1872年(明治5)駐日ドイツ全権公使に就任。この間、日普条約改定、 |
| 日本北ドイツ連邦条約締結(1869)、ドイツ東アジア協会設立(1873)など、 |
| 対日外交、文化交流で大いに尽力した。 |
|
本書は帰国後刊行した全3巻。部分邦訳「ドイツ公使の見た明治維新」。 |
![]() |