8月26日(木) |
会議〜〜〜 |
今日は、市民音楽祭実行委員会だった。
最初、どうしても仕事のスケジュール調整がつかず、欠席しようと思っていた。
が・・・急遽、一人の予定を変わってもらうだけで、行ける見込みが出てきた。
という事で、一転、参加する事になった。
急だから、もちろん車は無い。しかも、バスの乗り継ぎで行くしかない場所である。
乗り継ぎの関係でどう急いでも30分は遅れるのがわかっていたので、
事務局にその旨電話を入れ、急遽準備。
行ったら、すでに私が全員合唱の伴奏者に決まっていた(^_^;)
去年の日記にも書いたけど、ピアノ独奏者でも、合唱団の伴奏者でも無いのに・・
きっと、市の歌にピアノ伴奏譜が存在しない事に起因するんだろうけど・・・
という事で、毎年、てきと〜なアドリブで済ませてしまっている。
二度と同じ伴奏は弾けないぞぉ〜〜〜
会議で、実行委員長から式典の司会者どうですか?との声がかかる。
やってもいいかな?と思いはしたものの、全員合唱に出る以上、
着替え等の関係で、物理的に不可能である。
が・・・他の係も、どれも出番の関係で物理的に不可能なものばかり。
かといって、意見を言うだけ言って、係は知らん振りという訳にもいかず、
何とか、途中で抜けても大丈夫な係に入れてもらった。
時間も延長し・・・その路線のバスが無い時間帯なので、迎えに来てもらい、
家に帰ってきたら、10時になっていた(^_^;)
|
|
8月25日(水) |
受難?! |
午後、仕事に行く為にバス停へ・・・
夏休み時間なので、バスの時間をネットで調べて向かう。
時間は余裕〜時計も電波時計なので正確だし・・・と思ったそこに落とし穴が(^_^;)
何と!!!時間のほんのちょっと前にバスが行ってしまった_| ̄|○
そんなのアリ???
ま、でも、次のバスでも支障はなかったのだが・・・
教訓:自分の時計が正確でも、バスまで正確とは限らない。
帰り、なるべく停車駅が少ない電車を・・・という事で、湘南新宿ラインに乗る。
池袋行きなので、大宮を出ると、私の降りる駅と池袋だけにしか止まらない。
なので、空いていた(^^♪
が、その時、反対側のホームに上野行きの通勤快速の到着のアナウンス
どうやら2階建てのグリーン車連結で来るらしい。
10月半ばまでは普通乗車券で乗れるので、一度乗ってみたいと思ってたのだ。
どうしよう〜と迷っていたら、ドアが閉まった(^_^;)
ただ、それだけの出来事なんだけれど・・・何だか・・・
今度こそ、2階席に乗ってやるぅ〜〜〜(>_<) |
|
8月22日(日) |
のんびり〜 |
夜、飲みに行った梵@亭が、友達の家に泊まるのか帰って来るのか
わからずに、ボ〜っとネットをしながら時間を潰し・・・明け方ようやく寝る
が・・・1時間後に電話、眠い目をこすりつつ、朝の都内某駅までお迎えに・・・
駅前のマ○ドナルドで朝食を買い、帰宅
そのまま家でのんびり過ごし、お昼になったら、昼食を作り〜
午後は、夜中のオリンピック女子マラソンに備え、ちょっとお昼寝
こんなことめったに出来ないので、プチ贅沢気分〜♪
そして、HPの更新作業もしつつ夜。
たまには、こんな日もあってもいいのかな〜 |
|
8月21日(土) |
本番に向けて・・・ |
コーラスの練習日〜♪9月5日の本番に向けて・・・
来年3月の定演の練習用MIDIデータを作成しつつ、
行く前に、家で、前回の練習を取ったMDを聞いて、チェック〜♪
どうもマイクの不具合か、雑音で音が消されている部分がこの間から気になる。
が・・・よ〜く聞いてみたら・・・携帯のバイブらしき音が・・・
もしや・・・と思い、携帯のメール着信履歴を調べる。
前回7日の15:30〜16:00頃の着信は・・・と調べると・・・あった!
この雑音の原因は、携帯の電波によるものだったらしい。
で、今日の練習〜〜〜
録音用マイクと、携帯を遠く離して録音したのは、言うまでもない。
帰って来て、夕食を取りながら(今日は一人だった)、今日の録音をチェック
だんだんまとまってきてはいるけれど・・・どうしても気になる所がある。
マイクもRとLがバランスよく入る様に配置しているので、
正直言うと、誰がどこで・・・というところまで明白。
それを全体の中で、どうレベルアップさせていくかが、手腕の問われるところ・・・
あれこれ試行錯誤する日々
私自身、まだまだ勉強しなければいけない事が沢山ある。
|
|
8月20日(金) |
暑い〜(;´д`)ゞ |
今日は、夏休みという事もあり、特に仕事の拘束時間の長い日だった。
とはいえ・・・夏休みで曜日感覚がなくなるのか、忘れる人も多く・・・
時間帯によっては開店休業状態〜〜〜
でも、持ち場を離れる訳にはいかないので、
結局、普通に仕事の方が楽だったりするのだ。
しかし・・・暑い・・・ |
 |
という訳で・・・写真は、NHKハイビジョン放送の画面から・・・
消せなくて、字幕が出てしまっているけど
私の住んでる市の、本日の予想最高気温〜37℃(>_<)
しかし・・・実際は、そこまで上がらなかったらしい(^_^)v
明日も、仕事がハードな日。。。頑張らねば・・・
|
|
8月17日(火) |
夏休み最終日 |
夕べ、寝ようと思ったら、オリンピックの男子体操団体が始まった。
3時頃まで床の演技を見て・・・う〜ん、これはダメかも〜と思い、寝てしまった。
が・・・朝起きてみると『金』\(◎o◎)/!
あ〜ぁ、寝ないでそのまま見ていればよかったなぁと思わず後悔〜(>_<)
さて、今日は、夏休み最終日♪
二人そろって何も予定が入っていなかったので、
どこかへ行こうかと話すものの、何も思い浮かばない。
そうしているうちに午後・・・行くとしても、時間的に都内しか無理と判明
で・・・結局、行ったのは・・・いつもの所だった。
今日は、梵@亭のお買い物が主で、その他に
『ロード・オブ・ザ・リング コレクターズ・エディション トリロジーBOXセット』
を購入〜8月18日発売のところ、先行販売だったのだ(^_^)v
今まで、映画館で見なかったのを一気に見る計画〜♪
でも、いつ見れるかなぁ〜 |
|
8月15日(日) |
オフ会〜♪ |
久し振りのオフ会〜〜〜
イベント絡みじゃないオフは、もう2年ぶりくらいになるかなぁ・・・
今回、初めて会う人もいたので、とても楽しみにしていた。
銀座のマリオンの時計台下で待ち合わせ
と、そこへ、ぽろぽろさん、SUNちゃんから、遅れますとのメールが・・・
もう一人、初対面の人が来てるはず、とちょっと見渡すと、それらしき人が・・・
思い切って、声をかけてみると、みー公さん、いっせいくん親子だった。
で、なぜか、初対面なのに、もうその場で話し込んでしまった。
やがて、二人も到着〜そして、予約先のレストランへ。。。
落ち着いて、おしゃれで、ちょっと高そうだけど、なかなかいい感じ(^^♪ |
 |
←これは大和豚の・・・
何だったっけ???
おしゃれで美味しかったです |
これは・・・⇒
蟹の何とかパスタ
だったような・・・???
メニューの名前が難しい(^_^;) |
 |
 |
←苺のクープ・・・何とか??
というデザート |
これは、アイス3種盛り⇒
|
 |
|
後で、気がつけば・・・もっと全部の写真を撮っておけばよかったかなぁ?
パスタは、全部で3種類〜どれも美味しかった。
隣のテーブルの人が食べていたシフォンケーキも美味しそうだった。
そうそう、生ビールも飲んでしまったのだ(^^♪あれ??私、18歳だっけ???
こんな感じに料理を囲みながら、話が弾む弾む〜〜〜
あっという間に時間が経ってしまった♪
みんなから沢山の元気を貰って、心のリフレッシュという感じの1日でした。
|
|
8月13〜14日 |
福島遠征・・・しかし、速報が出来ない訳 |
両親も一緒に会津方面を回り、土湯温泉に行って参りました。
で、ノートパソコンも持って、旅先から写真入り実況中継をしようと思っていたのですが・・・
何と!デジカメを忘れました(→o←)ゞあちゃー
しかし、それでも、カメラ付き携帯ならば、古いノートパソコンなれど、
メールで写真を送って、その写真を使うという手もあったであろうに・・・
私も、梵@亭も、梵@父も、カメラのついていない旧式携帯だった為、
それも叶わず・・・_| ̄|○
という訳で、使いきりカメラで撮った写真、現像に出してないので、
写真の方は、今しばらくお待ちくださいませ。
でも・・・デジカメで撮ったようなレポは到底出来そうになく・・・(T_T)
ただ・・・グルメレポなら出来るかも〜〜〜 |
|
8月12日(木) |
夏休み〜\(^o^)/ |
昨日から1週間の夏休みに入りましたぁ〜(^^♪
という事で、明日13日から14日まで、ちょっと旅に出て来ます。
日記がアップ出来る環境にはないのですが、
ノートパソコンは持って行きますので、掲示板には出て来ます♪
もちろんレスも出来ますので、書き込み等、お気軽になさって下さいね。
旅先の様子を現場レポするかもしれません。
ただ・・・今回は、史跡関係は、そんなにまわれないかも〜〜〜
という事で、明日朝早いので、ちょっと早めの日記アップとなりました(^^)
では、行って参りま〜〜〜すε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)oブーン |
|
8月9日(月) |
いつの間にか・・・ |
日記を全然アップしないまま、今日になってしまった(^_^;)
という訳で、下の1日の分は、今日書いています。
それと・・・ここのところレスが滞りがちで、本当に申し訳ありませんm(__)m
今日は、午前中疲れ果てて何も出来なかった。。。
|
|
8月1日(日) |
行き先は、またしても・・・^m^ |
今日は、午後からお出掛け・・・しかし・・・
行き先はまたしても、池袋のナンジャタウンであった。
まず食事を餃子スタジアムにて取る(^^♪ いつものパターンだけどね・・・
|
 |
まずは、信州の餃子♪
何と、地ビール付きのセット
があって、4種類から選べる |
次は、静岡の餃子♪
キャベツと豚肉の
超さっぱり系
個人的には、
これがタイプかも・・・ |
 |
 |
そして、宇都宮餃子♪
3種類のお店の餃子が
一皿に乗っているのだけれど
前回とはまた違っていた。
その他に今回は、
スープ餃子も・・・ |
|
そして、今回の目的は何と言っても、シュークリーム畑〜〜〜♪
前回の時にはまだ始まってなかったのだ(^^♪ |
 |
これは、まっ黒シュー
チョコレートの味が利いてて
なかなか美味しかった♪
この手は、梵@亭〜♪ |
夕張メロンシューと
カフェシュー
ちょっと、梵@亭の
手と足が見えてます(^^♪ |
 |
|
まだまだ気になる店があるので、次回ぜひ行きたい〜〜〜
しかし・・・なかなか充実していた1日(^^♪ |
|