![]() |
![]() |
真田信之公役の真田家御当主 ご夫婦揃っての美男美女ぶりに、 すっかり人気者になっていました。 |
小松姫役は、新婚の奥様 しかし、この輿が私の前を通りかかった時、 ふと目の前を対になった蜻蛉が通って行った。 小松姫の父本多忠勝公(蜻蛉切)つながりか? |
![]() |
![]() |
馬上の真田幸貫公 馬上の武将(一部姫武将)も通りました。 人が多いせいか、中には馬が後を向いていたり、 乗りこなすのもなかなか大変そうでした。 |
そして、町のいたる所にこのような高札が・・・ 私達はそこまでいませんでしたが、 この後町人隊150人によるパフォーマンスの 罪人の手配書だったらしい。 |
![]() |
どうしても、「限定」という言葉に弱いので・・・(^^ゞ ところが、実際飲んで見ると、 これがなかなかイケルのです。 あまり期待いなかっただけに(失礼!) ものすごく得した気分になれました。 この次見かけたら、また買ってこよう(^^) |