# 3月18〜20日 経ケ丸キャンプ


昨年の秋に参加した富士山・朝霧キャンプに魅せられたアルパパ&ママは、冬の間に、計画を立てて、道具を揃えて、ついに、家族だけのキャンプに行きました。
行先は、経ケ丸キャンプ場(岡山県)でした。

第1日目は、アル姉達が学校から帰ってきてから車で出発、高速道路も、たいした渋滞もなく、キャンプ場に着いたのは午後4時過ぎでした。

タープを張って、夕食の支度して、日が暮れるとランタンに灯をともして・・・
もう、凄く良い雰囲気で、アルパパ&ママは大喜び、アル姉達もまあまあの気分、
アルは、おこぼれ頂戴の為に、サークルの中で、ただ、ひたすら待つだけ・・・

3月のキャンプ場の夜はさすがに寒くテントの中で寝る勇気がなく、バンガローを借りてしまいました。アル姉(1)は寝袋で、アルも早くから、グ〜グ〜グ〜・・・

2日目は、朝から雨がしとしと・・・あいにくの天候となりました。

それでも、「夜は焼肉やで〜」と準備を開始したところ、
突然の大雨・大風で、張っていたタープが倒れて、
急遽、夕食はバンガローの軒先ですることになりました。
(キャンプ初心者のアル家にとっては、貴重な?経験でした)

3日目は、前日とうって変わって、風はやや強いものの、快晴!!

チェックアウトタイムを延長して、場所も広場に移動して、デイキャンプを楽しみました。

帰りの車の中では、アルも疲れても目も空ろ、この後、へそ天の大曝睡状態に入りました。

メニューに戻る