![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
This is film |
![]() |
2006/06/25(Sun) |
![]() |
ガラパン(サイパン) |
![]() |
年初に掲載したCOLUMN「写真とカメラのお話」にも書いた通りまだカメラのデジタル化は早いかなぁと思っていた僕も、最近はものすごくデジタル一眼レフに興味が沸いてきている。コンパクトデジカメに次いでそろそろ成熟期に入ってきているデジタル一眼レフ、やっぱり一番の魅力はフィルムを持ち歩かなくて良いというその携帯性だ。特に海外だとフィルムを持っていくのがすごく面倒、空港のX線検査では毎回目検をお願いしなくちゃいけないし、やっぱりフィルムは生き物だから撮ったらすぐ現像したいし、保管も結構気を使うし、何より嵩む。コンパクトフラッシュやSDカードに何十枚も入れられるデジタルカメラの方が、特に長い海外生活なんかになるとやっぱりいいだろうなぁと感じちゃう。ということで各社から出ているいろんなデジカメで撮った写真を見るんだけど。。。。うーん、やはり満足行く絵のものがなかなか見つからない。特にデジタルの世界では牽引役となっているCANONやFUJIFILMが有力でそれなりにいい絵は撮れるんだけど、今回掲載したサイパンでの夕暮れのような写真と比較してしまうとやっぱりまだまだフィルムかなぁと思ってしまうのです。
|
![]() |
Nikon F100, Nikon Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D,Fujifilm VELVIA100F |