![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
オレにまかせとけっ |
![]() |
2003/10/01(Wed) |
![]() |
ミトー(ベトナム) |
![]() |
最近「ベトナム」にハマっている。沢田教一の写真集を見る、東京写真美術館で開催されていた写真展『ベトナム そこは戦場だった』へ行く、近藤紘一の『サイゴンのいちばん長い日』他ベトナム人の妻と娘に関する本を読む。そんな中で少しずつベトナムという場所が懐かしくなる。そしてGARAGE291のTRIPでも2006年初頭よりちょうど連載がベトナム編に入った。何か今身の回りにベトナムに関する事柄が何故か多いような気がする。ということで、今月のMonthly Photographはそんなベトナムのまだ田舎臭さが残る街ミトーで撮った一枚にすることにした。私が参加したメコンデルタ地帯一泊ツアーでは一日目にこのミトーを訪れた。ここまでの移動手段は船、壮大なメコン川を船でこの街まで来たのだ。この街で市場を散策(そのとき撮った写真がOctober 2005のアオザイ・ガール)した後再び船に乗ろうとしたとき、目の前にちょうどこの夫婦(?)がいた。体にタトゥーを刻んだ何か強そうな男性は、その風貌からどう見てもベトナム戦争を体験してきた世代だ。もしかしたら解放軍の戦士だったのかもしれない。そんなことを思いながら私がカメラを向けると決めのポーズをとってくれた。「オレにまかせとけっ」そんな感じのポーズに、何か彼の強さがにじみ出たような写真になった。
|
![]() |
Nikon F80D, Nikon AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G |