WORD BOOK

(ここでは辞書的な、一般的な意味であげています。

 翻訳中では必ずしもその表現を使っていないこともありますので、あしからず。)

sinister 不吉な、無気味な;邪悪な、悪意のある、陰険な
tap 盗聴する
Sufi Sufismの形容詞形
Sufism スーフィズム、イスラム神秘主義またはその実践。8世紀末から9世紀にかけてイスラム法が確立され、共同体規範が民衆に強制されるようになると、その宗教的指導者(ウラマー)の形式主義などの反動として起こった。清貧、禁欲などの修行を通じて神との神秘的融合を目指したが、呪術的要素が強まり、禁止された。
overture (交渉や関係樹立のための)予備交渉、提案、申し出
treason (国家、政府に対する)大逆(罪)、反逆(罪)
take a snipe at 〜 〜を狙い撃ちする;〜を中傷する、けなす、こきおろす
downer 気を滅入らせる(不快な)人、物、状況、経験
fratricidal 兄弟(同胞、仲間)殺しの
vendetta (特に、かつてイタリアコルシカ島などで行われた)他の一族に対する血の復讐;永年にわたる激しい確執、抗争
venomous 有毒な;悪意のある、毒のある
barbed wire 有刺鉄線
insurgency 反乱、暴動
secular 非宗教的な、世俗の、現世の;(教育、科目などが)宗教に関係のない、一般科目の
bad blood 敵意、悪意
preserve (特に関係のない者が容易に入り込めない)分野、領域
saboteur サボタージュする者、破壊工作者、妨害行為をする者
platform 意見や主張などを表明する場;公開討論会(その場、会場)
incendiary 扇動的な、刺激的な、扇情的な
gory 血塗られた、血まみれの、血なまぐさい、むごたらしい
money-spinner 金になる人(物)、儲け口、金づる
bookie bookmaker 、呑み屋、賭けの胴元、私設馬券屋
taunt ののしり、愚ろう、あざけり
jibe からかい、愚ろう、あざけり
moribund 瀕死の、死にかけている;絶滅寸前の、消滅寸前の;沈滞している
veer 変わる、転ずる、移る
Koranic school イスラム神学校
Taliban タリバン、またはタリバーン。イスラム原理主義を唱えるアフガン反政府ゲリラ。もともとタリバンとは「イスラム神学校学生、求道者」を意味する。ソ連軍撤退後、混乱を深めるアフガニスタンに、イスラム復興主義を掲げ、アフガンゲリラ各派の抗争に終止符を打つとして1994年頃に現れ、またたくまに南部、東部を中心に勢力を拡大し、アフガニスタンの大部分を制圧した。1996年6月には首都カブールを制圧、ナジブラ元大統領を処刑し暫定政権樹立を宣言した。1997年にはほぼ全土を掌握したが、反タリバン派は対立政権を樹立、首都カブールを空爆するなど反撃し、混乱が続いている。私利私欲を捨てアフガニスタンに統一国家をもたらそうとするタリバンの姿勢は、アフガニスタンの人々に好感を持たれているが、女性の就労禁止などイスラム法(シャリーア)に基づく厳しい原理主義政策を打ち出し、欧米などから人権抑圧を非難されている。パキスタンは96年12月にタリバン政権と通称協定を結ぶなど、密接な関係を持ち、同組織を支援している。
militia 民兵、義勇軍
mullah イスラム教国の法学者、イスラム教各派の宗教的指導者
rant どなり散らす、わめく、大声で説教する
fearmonger 恐怖をばらまく
〜monger (通例、複合語で、主に軽蔑的に)〜屋、〜商人;つまらないことを大げさに言ったり、熱をあげる人; gossipmonger, newsmonger, warmonger など