「蓮が綺麗に咲いてましたよ。見にいきませんか?」 「面白い本が手に入ったんです。気に入ると思って」 「月見酒と洒落込みませんか? 美味しいお酒、あるんですけどね」 友情よりも下心のある、誘いの数々。 ところが、麗しの想い人は一向に気付かない。 挙句の果てには、 「テメェ、よっぽどヒマなんだな」 と、こうである。 …………それはないでしょう? 「ふぅ…………」 長い吐息と共に、金蝉は背筋を伸ばした。 凝り固まっていた肩が軽く鳴る。 そこへ、ノックの音がした。 返事をするより早く、扉は開かれる。 「こんにちは、金蝉」 「またお前か……」 案の定、天蓬が顔を覗かせた。 金蝉が何も言わないうちから部屋の中に入り込み、机の直ぐ側に立つ。 「一段落したところみたいですね」 片付いた机の上を見て、天蓬はにこやかに言った。 まったく、目敏いことである。 「で、今日は何の誘いだ?」 「おや、気付いてたんですか?」 天蓬のセリフに、金蝉はわざとらしい程長いタメ息を吐いた。 三日も空けず、自分が休憩する頃を見計らって天蓬はやってくるのである。 「ったく、テメェも大概ヒマだよな」 金蝉が思う程には、天蓬はヒマ人ではない。 ただ、天蓬の全ての予定が、金蝉優先で組まれているだけのこと。 「今日はお誘いじゃないんですよ」 「じゃあ何の用だ」 頬杖をついて、金蝉は天蓬を見上げた。 上目遣いと言えば可愛いが、どう見たって睨んでいる目つきである。 そんな金蝉を見て、天蓬は苦笑を浮かべた。 「ちょっと確かめたいことがあって…… 貴方、僕が此処にマメに通ってるコトには気付いてますよね」 「…………何の話だ?」 金蝉の怪訝そうな表情。 天蓬は見事に黙殺して、言葉を繋いだ。 「如何して僕が此処に来るか、考えた事ありますか?」 「…………ヒマだからだろ」 それ以外の何だっていうんだ、と言わんばかりの表情で、金蝉は天蓬に答えた。 今度は、天蓬が長い長いタメ息を吐く。 「気付いてないとは思ってましたけど、 こうも気付いてもらえないとは、悲しいものがありますねぇ」 「だから、何だっていうんだよ?」 座ったまま自分を見上げてくる金蝉の顔を、天蓬は両手で挟んだ。 顔を載せていた金蝉の手が、中途半端に空に残される。 顎を支え、白い顔を仰向かせ…………唇を、奪う。 ずっと、焦がれていた。 初めて出逢った時から惹かれていて、何とか近付きたくて。 見え透いた手段だと思っていても、何度も誘いをかけて。 それなのに、この人は一向に気付いてくれなくて。 宙に浮いていた金蝉の手が、机に落ちた。 「……ま、こういうコトなんです。 あ、言っておきますけどね、ちゃんと恋愛のキスですよ。 コレで友人愛とか勘違いされたら困りますし、貴方、勘違いしかねないですし」 綺麗な紫の瞳を見開いて呆然としている金蝉に、天蓬は念を押した。 なんだかな、と思いながら。 「つまり…………」 漸く、ゆるゆると金蝉は声を絞り出した。 「好きなんですけど」 あっさりした表情で、天蓬は肝心な点をサラリと言った。 やっと思考回路が繋がったらしい金蝉は、たちまち頬に朱を上らせる。 「だ…………っ、だからって、いきなりこんなマネ…………っ?!」 「だって、今まで散々口説いてたのに、貴方ちっとも気付いてくれなかったでしょう」 押し倒さなかっただけ有り難く思って欲しいモンです、 などと、したり顔で天蓬は一人呟いている。 金蝉の肩が小さく震え、力の抜けていた手は強く握り固められた。 「…………出てけ―――っ!!」 印章、文鎮、インク壷と、金蝉は手当たり次第投げ付ける。 天蓬は慌てて扉へ向かった。 「あっ、天ちゃん、来てたんだ」 遊ぶのに飽きて、それとも本能でおやつの時間を察して、悟空が外から戻ってきた。 扉のところで天蓬とスレ違う。 「ええ。僕もう失礼しますね」 「とっとと出てけ、この野郎っ!」 にっこり、ある意味ノンキな表情で、天蓬は悟空に挨拶する。 そのノンキさが癪に障り、金蝉は語気荒く朱肉を投げ付けた。 「金蝉、散らかしちゃダメなんだぞっ」 普段、口煩く片付けろと言われている悟空が、ここぞとばかりに言う。 「喧しいっ! 猿は黙ってろっ!」 「金蝉ヒデェっ! 俺なんもしてねぇのにっ?!」 青筋立てて悟空を怒鳴る金蝉の声を背中に聞きながら、 八つ当たりされている悟空に、天蓬は心の中で謝罪した。 人気の無い廊下で、そっと指先で自分の唇に触れる。 賑やかな小猿に気付かれぬように、そっと指先で自分の唇に触れる。 口説き文句とか、告白とかじゃなくて。 この恋は、くちづけから始まった…………。 終 霧島様の、30000ヒット企画で頂いた小説です。 その名も「ギブ&テイク」企画。 私のリクエストは「金蝉にキスをする天蓬」でした。すんごく鈍感な金蝉様に気付いて欲しい というのが、その理由。 希望通りで、ありがとうございます。感謝です!この二人は私のもの〜とか、勝手に思ってます。(笑)えへへ。 私は「笑顔の行方」というお話を贈らせて頂きました。 |
![]() |
|