「お好きな作品は?」アンケート結果
アンケートにご協力、ありがとうございました。総344票。
潤いました!これからの励みと参考ににさせて頂きます。(03.09.07)
小川春流拝。
順位 | 作品 | 票数 | コメント |
1 | 「Today and Tomorrow」 | 69 | ・続きが非常に気になります(笑) ・大人な雰囲気の盗一さんが素敵です。 ・蛇の生殺し状態の続きが気になります。 ・新旧KIDの名探偵を巡る、恋の鞘当!素晴らしい! ・続きが楽しみですv ・続きが気になって気になってもう仕方がないです。 ・続きが気になります!盗一はどうなるんだーーー! ・二人のKIDに愛されている新一がツボですvv |
2 | 「Stay with me,Don't leave me,please」シリーズ | 66 | ・新一さんをはじめ、皆様の胸の内が切ない…。 ・3人に幸せになってほしいです。誰よりもそうなるべき人達だと。 |
3 | 「この手の中に残るもの」 「この手の中の宝石を」 |
50 | ・このあまあまな雰囲気が大好き〜。 |
4 | 「工藤家の人々」 | 34 | ・天然長男な新ちゃんがいい〜 |
5 | 「聖ミカエル学園物語」 | 32 | ・ちょっと楽しみです。 ・指令に対処する新一と協力するKIDの活躍を楽しみにしています。 ・何度も読み返してしまうくらい好きですv |
6 | 「Voice」シリーズ | 28 | ・とにかく好き♪ ・コンセプトが好み。初読ではまりました。 |
7 | 「Pass each other」 「It encounters」 |
10 | ・久々に胸キュン。本気で痛くなったお話です。 |
8 | 「Distance」シリーズ | 9 | ・快斗がいないと眠りにつけない新一がステキですv ・やさしい感じのふたりの関係、というか距離感? が好きです。 ・穏かな雰囲気とお互い想いあっているところがGood!です。 ・甘くて、大好きな作品です。 |
9 | 「Romance」シリーズ | 8 | ・年上の余裕を見せる快斗と箱入り息子な新一の初心さに一票v |
10 | 「パパとしんちゃん」 | 6 | ・ |
11 | 「百万本の薔薇とキス」 | 4 | ・ |
11 | 「Lover」シリーズ | 4 | ・超絶に心の狭い怪盗と、そんな彼の束縛を望む名探偵が大好き! ・この傍若無人なまでに最強最悪な激甘カップルが大好きですvv |
11 | 最遊記「恋歌シリーズ」 (天上界編) |
4 | ・どのおはなしも好きで何度も読み返してます。 |
11 | アリス 「森田君」シリーズ |
4 | ・とにかく大好きなのです。 ・アリスの魅力満載で大好きです!是非続きをお願いします ・続きが気になって仕方ありません。帰国する森田兄はいったい?? |
15 | 最遊記「パラレルなお話」 (下界編) |
3 | ・ |
15 | 「少年探偵団と私」 | 3 | ・結構続きが気になっています。二人の小学生活が…。 |
17 | 「心理学的恋愛の分析」 | 2 | ・ |
17 | アリス 「ハーレクインから始めよう!」 |
2 | ・ |
19 | 「統計学的恋愛の考察」 | 1 | ・工藤さんがあまりに可愛くて…(>△<) |
19 | 「百万の約束」 | 1 | ・ |
19 | 「It’s time to go」 | 1 | ・恋人ではないけれど「特別」という感じが伝わってきて好きです。 |
19 | 「First love」シリーズ | 1 | ・ |
19 | ヒカルの碁「約束まで10分前」 「約束まで5分前」 |
1 | ・ |
19 | 川瀬直美さんシリーズ | 1 | ・もう、天然な川瀬さん、好きです。と言うか、身に覚えが…(苦笑) |
■■ 結果について ■■ 「Today and Tomorrow」 1位だとはアンケートを始めるまで全く思っていませんでした。予想外です。 しかし、続きは?という意見が多数で納得です。「蛇の生殺し」とまで言われては仕方ない・・・。続きはそのうち再開しますのでご安心下さい。ちゃんと終わらせますよ。 メール等の感想で、新一さんが盗一さんとくっ付いてもいいって方が結構いらっしゃって驚きました。j結局のところKID様に変わりがないからでしょうか?それとも、初代には2代目は敵わないから?(笑) 再びアンケートをしたら今度は1位ではないだろうなあ、と思います。←完結してれば。 「Stay with me,Don't leave me,please」シリーズ 続き、5章のタイトルは「歪んだ螺旋」と決まっているんですが(決めるのも時間がかかった)、書くのはもう少し先になると思います。シリアス事件?なので、がんばって構成に励みます。 えっと、実は続きはまだまだ試練の道なんです。新しい登場人物が増えます、っていうかその人がキー。ずっと出したくて出したくて堪らなかった人。 二人は試練を乗り越えられるのか・・・?(と煽る) 「この手の中に残るもの」・「この手の中の宝石を」 根強くて驚きです。 本人の中では終わっているお話ですが、ここまで票が入っているとワンシーンくらい書いてもいいかな、という気になりました。もちろん、ラブラブで! 「工藤家の人々」 実は甲斐性ばっちりの園子ちゃんが一番人気。それと当然ながら「総天然色」の珍らしい新一さん!コナンさんは格好良くがモットウです。 どこまでいってもホーム・コメディです。←だから恋愛がメインの話ではないんですよ!(笑) 私としては第三章が早く書きたい。 「聖ミカエル学園物語」 自分の未来を賭けて学園に入り指令をこなす新一さん。こう書くととてもハードで格好いいけど、賭けの内容が「嫁入り」では・・・。「怪盗×名探偵」というジャンルの同人作家が書いた話という馬鹿馬鹿しい設定にもかかわらず、好きですといってもらえて嬉しいです。 現時点でオフラインが多い状態です。今度はサイト上でアップしたい。でも予定は未定で、今度も(冬あたり)オフかもしれない・・・。 「Voice」シリーズ 自分でも好きなお話(構成とか特に)なので、嬉しいです。 自己紹介できるくらいまで、行きたい。が、アクションは書くのが難しいと毎回思います。 「Pass each other」・「It encounters」 切ないお話が書きたくてチャレンジしたもの。 日記帳の時点で足りない部分をオフで大幅加筆修正したので満足です。直後からのお話「Only only one you」も書いたのでそれなりの長さになった代物。 「Distance」シリーズ ここでは「月までの距離」が一番好きです。←構成が上手くいったから。 「吐息までの距離」は残り、あと少し。新一さんが自覚するまで、なんですけど。それを書くと終わりなんです。 終わると自身の中で決着が付いてしまうので、付随する話が書けなくなる・・・。どーしようかな。 「Romance」シリーズ 続き「薔薇色の人生」が書けていない。それでもって、「運命の果て」も止まっている。駄目ですね〜。 書く話が多すぎて手が回らないのですが、いつか書き終わりたい。 「パパとしんちゃん」 しんちゃん5歳まで成長しました。登場が3歳だったしかいととも出会えたので、ちょっとだけ満足しています。問題はこれからですね。かいとはしんちゃんと結婚するために努力を惜しまないでしょう。がんばってパパと戦ってね。というか、最大のライバルは父親だ! 「百万本の薔薇とキス」 K新フェアの第一弾。単品SSではこれが一番でしょうか? 私はどれもこれもシリーズになってしまうので、単品が少ない。 フェア中で一番甘いと思います。やはり、甘〜いお話は好きですか?←私はもちろん好きで、好物です。 「Lover」シリーズ まとまってからは、はた迷惑なカップルNO.1に違いなし。私が書く中で多分最強最悪バカップル。 ついでに快斗の性格が随一に悪い。というか、新一さん以外どうでもいい。 単発が書きやすいので今後も企画等で書く可能性が高いです。 実は未収録が多い作品。本当の意味で全てクリアしている人は少ない。 最遊記「恋歌シリーズ」・「パラレルなお話」 更新が滞っていてすいません。 今でこそ言える話を一つ。「女神降臨」はサイトオープン当初すぐに書いてあったもの。でも、すぐにアップするにはエピソードが足りなかったので、あれを載せるためにひたすら隙間を埋める作業をしていたのです。だから、更新が早かったでしょう?(笑)ついでに、「天の意思」も「女神降臨」と同時期に書いたもの。←つまりほとんど最初ね。 パラレルなお話はまだ書きたい部分が書けていません!一番最初に決めた書きたいシーン、あそこまでは行かなくては意味がないわ! アリス「森田君」シリーズ 思い切り、滞ってます。申し訳ないです、ええ! 帰国する兄ですが、いつになるんでしょう・・・?でも、勝負は付いていると思いませんか? 本当なら、次に書くのは森田弟なんですけどね。ちょっとだけ過去、というか、アリスとの再会編?(アリスは自覚なし)の冒頭部分は書いてあるんです・・・。 「少年探偵団と私」 ・・・3票も入るのが不思議です。 教育実習は4週間なのに、まだ2日しか済んでいない。ちょっと遠いわ。 アリス「ハーレクインから始めよう!」 自分にとっては、とても思い出深いお話です。アリスが可憐で可愛く、なおかつ助教授が格好よく書けて満足。 やはりヒーローはお姫様のピンチに風のように現れる!と決まっているのだ。30過ぎても性格悪くても、根が暗くても臨床犯罪学者でもヒーローはヒーローだ。(笑) 「心理学的恋愛の分析」 「統計学的恋愛の考察」 「百万の約束」 「It’s time to go」 K新フェアのお話たち。K新をたくさん書けて楽しかったです。 基本コンセプトは月を背景にした夜の屋外(屋上)、怪盗と探偵、内緒?の関係。 自分では「It’s time to go」が気に入っています。恋愛感情がなくても、ああいう関係っていいなあ、と思います。 「First love」シリーズ 初恋物語で新婚物語。快新の基本、基本。 遠距離恋愛の二人は微笑ましいと思います。 ヒカルの碁「約束まで10分前」・「約束まで5分前」 ・・・終わってしまったのはとってもショックでした。ああ、もっと成長した姿を読みたかった! 次は越智君メイン?の笑える話のつもり。その後は冬の話なので、時期が来たら。 川瀬直美さんシリーズ 川瀬さん好きです。彼女はこれから多分同人作家の道を歩むのでしょう。(笑) 以上。 |