タイミールカモメ
Larus vegae 'birulai'



タイミールカモメ


左:タイミールカモメ,右:セグロカモメ

和名:タイミールカモメ 学名:Larus smithsonianus vegae 'birulai'
Taimyr Gull: 全長:53-70cm
場所: 千々石 2024年12月16日
 翼上下面の模様はセグロカモメと同じですが,セグロカモメよりやや小さく,
頭部の暗褐色の斑は疎らで,背の濃度は少し濃く識別できます.
タイミールカモメは亜種セグロカモメと亜種ホイグリンカモメの交雑種とされています.
国際動物命名規約では亜種の下の階層の名前は認められていませんので(’’)でくくっています. 西タイミルから北西ヤクートで繁殖し冬季オホーツク海から南シナ海の海岸へ移動します.

 参考文献
  • Gulls of Europe, Asia and North Amerika, 2004, ISBN:0-7136-7087-8
  • Seabirds, 2021, ISBN:978-84-16728-41-1