クロノビタキ
Saxicola caprata rossorum

和名:クロノビタキ 亜種名:Saxicola caprata rossorum
英名:Pied Bushchat 全長:13-14cm
阿久根市 2017年3月7日
 非常に珍しい鳥です.英名が表しているように藪で虫を捕食します. 種Saxicola caprataには16亜種が記録されています.亜種名は(*1,*2)で判断しました.
種クロノビタキSaxicola caprata
亜種名繁殖地/生息地移動地
rossorum北東イラン,北アフガニスタン,パミール高原および南中央カザフスタン,北西パキスタン南西アジア
bicolor南東イラン,パキスタンおよび北インドの東から西ベンガル中央インド
burmanicus雲南省および四川省の南西中国,東および北東インド,南東アジアの大陸部(南を除く)-
nilgiriensis南西インド-
atratusスリランカ-
caprataルバング,ルソン,ミンドロ(以上フィリピン)-
randiパナイ,ネグロス,セブ,ボホール,シクイジョル(以上フィリピン)-
anderseniレイテ,ミンダナオ(以上フィリピン)-
fruticolaジャワ,バリ,小スンダ列島(インドネシア)-
franckiサンバ(インドネシア)-
albonotatusスラウェシ島,サライヤ,ブタン島(インドネシア)-
pyrrhonotus小スンダ列島(インドネシア)-
cognatusバーバル(インドネシア)-
aethiopsニューギニア低地,ニューブリテンおおびニューアイルランド(ビスマルク諸島)-
belensis西中央ニューギニアの山岳部-
wahgiensis東中央,北東および南東ニューギニアの山岳部-

*1:Birds of Central Asia, 2012 ISBN 978-0-691-15337-7
*2:Birds of the Philippines, 2020 ISBN 978-84-16728-32-9