ハイタカ
Accipiter nisus nisosimilis
♂,森山干拓地,2017年12月13日
♂,唐津市,2018年10月25日
♂,唐津市,2018年10月25日
♀,吾妻干拓地,2012年1月15日
幼鳥,中央干拓地,2008年11月20日
和名:ハイタカ | 亜種名:Accipiter nisus nisosimilis | ||||||||||||||||||||||||
英名:Eurasian Sparrowhawk | 全長:28-40cm | ||||||||||||||||||||||||
諫早では冬鳥で8月から4月にかけて干拓地で見ることができます.
雄は頭部から背にかけて青灰色,眉斑は不明瞭,胸は密な赤橙色の横斑です.雌はオスより大きく
頭部から背にかけて褐色味を帯びた青灰色,眉斑は明瞭,胸は暗褐色で密な横斑です.
種Accipiter nisusには7亜種が記録されています.亜種の識別方法は不明です.
|