ヨーロッパアマツバメ Apus apus apus
| 和名:ヨーロッパアマツバメ | 亜種名:Apus apus apus | |||||||||
| 英名:Common Swift | 全長:16-19cm | |||||||||
| トラカイ リトアニア | 2016年5月23日 | |||||||||
アマツバメApus pacificus pacificusによく似ていますが体上下面とも暗色でアマツバメの上面腰の白帯,下面鱗模様がなく識別できます.
種ヨーロッパアマツバメApus apusには2亜種記録されています.ニシアマツバメpekinensisは中国北部,モンゴルで繁殖していますので日本上空を通過している可能性があります.
|
||||||||||