セジロタヒバリ Anthus gustavi
亜種 gustavi
亜種 menzbieri
gustavi 吾妻干拓地 2015年1月21日
menzbieri 長崎市 2014年5月17日
耳羽は灰色で赤味はありません
menzbieri 吾妻干拓地 2024年1月22日
耳羽と胸上部は赤味がありますが,初列突出長があり,
T5の先端からの白色部は13mm以上あります.
和名:セジロタヒバリ | 種名;Anthus gustavi | ||||||||||||
英名:Pechora Pipit | 全長:14cm | ||||||||||||
セジロタヒバリとムネアカタヒバリの第一回冬羽(幼鳥)はよく似ていて,識別には注意を要します.識別のポイントは,静止したとき
初列風切が三列風切りより顕著に突出している,大きな嘴,暗色の目先および不明瞭なアイリングです.
|
|||||||||||||
参考文献
|