ウミスズメ
Synthliboramphus antiquus antiquus
ウミスズメ(冬羽)
ウミスズメ(冬羽)
和名:ウミスズメ | 亜種名:Synthliboramphus antiquus antiquus | ||||||||||
英名:Ancient Murrelet | 全長:24-27cm | ||||||||||
雲仙市 | 2003年1月17日 | ||||||||||
冬鳥としてやって来ますが海上で生息しているため見かけることは多くありません.
橘湾や口之津−鬼池間のフェリーなどで見かけることがあります.
カンムリウミスズメと似ていますが冬羽は白い冠羽がないので見分けることができます.
種ウミスズメには2亜種が記録されています.
|