種
マミジロツメナガセキレイ
Motacilla tschutschensis
亜種
マミジロツメナガセキレイ tschutschensis 'simillima'
キマユツメナガセキレイ taivana
キタツメナガセキレイ macronyx
マミジロツメナガセキレイ'simillima'夏羽,長崎市,2016年4月26日
マミジロツメナガセキレイ'simillima'幼鳥,森山干拓地,2006年10月9日
キマユツメナガセキレイtaivana夏羽,吾妻干拓地,2017年5月10日
キマユツメナガセキレイtaivana冬羽,吾妻干拓地,2017年5月10日
キタツメナガセキレイmacronyx,長崎市,2016年4月26日
シベリアツメナガセキレイ♂M. flava thunbergiによく似ていますが,
頬,目先の色が頭頂より濃く識別できます.
和名:ツメナガセキレイ | 種名:Motacilla tschutschensis | ||||||||||||||||
英名:Green-headed Wagtail/Eastern Yellow Wagtail | 全長:16-18cm | ||||||||||||||||
最近の分類ではユーラシア大陸の西側で繁殖する黄色いセキレイと東側で繁殖する黄色いセキレイ
は別種とされていて種名はそれぞれMotacilla flava,Motacilla tschutschensisとなっています. マミジロツメナガセキレイ'simillima'はtschutschensin(英名:Eastern Yellow Wagtail / Green-headed Wagtail)に包含されていますので‘’で括っています.
参考文献
|