シロチドリ
Charadrius alexandrinus alexandrinus

♂夏羽,大授搦,2016年3月11日

冬羽,雲仙市,2007年1月23日

若鳥,雲仙市,2005年12月13日

幼鳥,島原市,2007年7月18日

和名:シロチドリ 亜種名:Charadrius alexandrinus alexandrinus
英名:Kentish Plover  全長:15-17.5cm
 図鑑には周年見ることができると書いてありますが,長崎では春の渡りの時期に見ることが多いようです. 干潟や砂浜の上を走り回って採餌します.種シロチドリCharadrius alexandrinusには4亜種が記録されています. 日本鳥類目録第7版にはalexandrinusを「ハシボソシロチドリ」dealbatusを「シロチドリ」としていますが, dealbatusは日本の近くに生息していません.インドネシアの図鑑で見るとdealbatusは夏羽で黒い過眼線がありません.従って,ここではalexandrinusを「シロチドリ」としています.
Charadrius alexandrinus
亜種名繁殖地/生息地移動地
alexandrinus
シロチドリ
北大西洋諸島,北アフリカおよび
西ヨーロッパから日本および北東中国
北熱帯アフリカ,南日本,南および南東アジア,
大スンダ列島,北フィリピン
nihonensis
樺太,千島列島
seebohmi南インド,スリランカ-
dealbatus南東中国南東アジア大陸,スマトラ